最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:564
総数:771241
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

部活動トレーニングの会 10月19日(水)

整骨院のトレーナーの方をお迎えして、運動部の部活動の生徒に、トレーニングを行いました。
今日は初回だったので、部活の代表の生徒にストレッチやエクササイズを行いました。
柔軟体操もの正しいやり方や、股関節を柔らかくするためのストレッチなど、1時間かけて指導していただきました。

1時間のトレーニングが終わった後に、部活ごとに質問に来ていました。
今日学んだことを、部活のトレーニングに生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月19日(水)

今日のメニュー

 ごはん
 赤魚の竜田揚げ
 切り干し大根の炒め煮
 ひろしまっこ汁
 牛乳

今日は、食育の日(わ食の日)でした。
「ひろしまっこ汁」は広島市の給食では有名な献立です。
今日も、ごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業の様子 10月19日(水)

3年生英語の授業です。
予想しながら文章を読み進める、というのは難しいですが、入試に役立つ力です。
みんなで考えながら進めていきました。
頑張って解きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 10月19日(水)

3年生理科の授業です。

「荷物をあげるときに力が小さくてすむ方法」
どうやったら荷物を軽く持ち上げることが出来るか。
予想されることをグループで考え、実際滑車で実験していました。
一生懸命考え、図で示していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 10月19日(水)

2年生体育女子の授業です。

バレーボール、オーバーハンドパスの練習をしていました。
一人で続けるのは難しいですが、みんなあきらめずに続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 10月19日(水)

A組の、技術の授業です。

タブレットを用いて、動画編集の授業をしていました。
みんな興味がある物を選び、集中して作成しています。
良い作品にできあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 10月19日(水)

昨日よりも寒いですが、秋晴れの良い天気です。
登校時、上着を着ている生徒が増えました。

今日も3年生は懇談のため、3時間で下校です。
来週の実力確認テストに向けて、勉強を頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生前期期末懇談会 10月18日(火)

今日から4日間、3年生の懇談会です。
進路決定に向けて、しっかり考え、自分の希望する進路に向けて頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月18日(火)

今日のメニュー

 ごはん
 豆腐と豚肉の四川風炒め
 大根の中華サラダ
 チーズ
 牛乳

今日は、友好都市「重慶市」の献立でした。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

登校の様子 10月18日(火)

秋晴れの良い天気の朝でした。

最近は暑い日が多かったのですが、今日は少し涼しくなります。
体調に気をつけて過ごしましょう。

今日から、3年生は三者懇談会があります。
3年生の生徒は3時間授業で下校です。
13時から懇談がありますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校 10月17日(月)

下校時、暗くなるのがだいぶ早くなりました。
部活のミーティングを終え、友達と帰っていきます。
寄り道をせずに、帰ってくださいね。

中庭から見た、校舎がピンク色をしていて幻想的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月17日(月)

今日のメニュー

 豚たま丼
 かわりきんぴら
 牛乳

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業の様子 10月17日(月)

1年生理科の授業です。

質量の計算方法の練習です。
わからないところは、グループの人に聞いて解決していました。

わからないことを教えてと伝え、わかるところを教えてあげること。
理解に定着につながる場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 10月17日(月)

1年生の国語の様子です。

新しい単元です。
姿勢を正して音読しています。
教科書の持ち方も素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 10月17日(月)

1年生英語の授業です。

身近な例を元に、英語の使い方を練習していました。
みんな発音が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 10月17日(月)

1年生美術の授業です。

鉛筆を用い、いろいろな線を引く練習をしています。
太い線細い線、自在に書くことができます。
デッサンをするときに必要な技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 10月17日(月)

文化祭も終わり、また、通常授業が始まります。
ある教室の電子黒板には、担任からのメッセージが書いてありました。

気温が高かったり低かったり、安定しませんが、体調に気をつけて過ごしましょう。

3年生は、明日から三者懇談会です。
いよいよ進路決定に向けて、本格的に考えて行く時期となります。
来週の月曜日は実力確認テストも行われます。
頑張って取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 10月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式

校長先生のお話
文化祭実行委員への感謝
文化祭実行委員長の言葉

今年の文化祭は「コロナ禍の中で何ができるか」からはじまりました。
今までにない取り組み、みんなが楽しめるもの、文化祭実行委員会ははじめから色々苦悩してきました。
文化とは、形であらわれるもの、形ではあらわれないものがあります。
今年の文化祭は、今日、形になるまで試行錯誤を繰り返してきました。
3年生は、体育祭に続き、中学校生活の良い思い出になったのではないかと思います。
残りの中学校生活、次の進路選択に向けての取り組みが中心となると思いますが、頑張って「挑戦」し続けてください。

生徒会長から文化祭実行委員長へ、感謝状とメダルが渡されました。
お疲れ様でした。
良い文化祭でした。

文化祭 10月14日(金)

閉会式

閉会式は、青空の下で行いました。
司会は舗装部の皆さんです。

生徒会副会長から今日の文化祭の振り返りを伝えました。
暑い中、みんな集中して閉会式に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月14日(金)

クイズ大会

全校○×大会です。
宇品中に関わる問題、全問正解者はなぜか1年生が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時

学校経営

学校教育

PTA関係

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368