最新更新日:2024/05/27
本日:count up192
昨日:241
総数:785892
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

2学年授業の様子 12月22日(金)

1,2年生は今日で授業が終わり、明日から冬休みです。
2年生の授業の様子をご覧になってください。上から順に、2年3組英語、4組数学、6組国語です。英語の聞き取りやグループ学習など、集中して学習していました。
午後から全校集会、学活を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旧鉄筋校舎解体の進捗状況 12月21日(木)

ようやく校舎の瓦礫がきれいに取り除かれ、きれいな土が蒔かれています。
ただ、玄関近くで工事が始まりましたので、日中は通行止めとなり、ご不便をおかけしています。ご用の方は正門を入ってすぐ左手に見える2学年用の脱靴場から、学校スリッパを使われて、事務室方面へまっすぐ進んでください。
しばらくの間、ご迷惑をおかけします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年授業の様子 12月21日(木)

1,2年生は明日で授業が終わり、冬季休業に入ります。着ベルの取り組みなど学年をあげてクラスで授業を頑張ってきました。この頑張りを来年も続けていきましょう。
上から順に、1年2組国語、5組数学、7組国語です。国語科の桑原先生は明日が最後の授業となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年推薦入試受験者集合 12月20日(水)

放課後、3年生で推薦入試を受験する生徒が図書室に集合し、校長先生、学年主任、進路指導主事から大切な話を聞く会がありました。
校長先生から「高校入試で終わりではなく、高校を卒業するまで、学習や掃除等やるべきことをやる」ことが推薦受験生徒にあると言われました。他の先生からも、生徒全員の手本となるように率先してやってほしいと言われました。人から薦めていただいての受験ですので、残りの中学校生活と今後の高校生活について、自分にきびしく行動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年三者懇談会・部活動再登校 12月20日(水)

今日は1,2年三者懇談会の2日目です。3年生が午後も授業をしている関係で、部活動は15:00以降としています。今日も多くの1,2年生が再登校しました。わずか2時間ですが、日々の練習を頑張りましょう。
三者懇談会は明日までです。先生や保護者からの話をしっかり自分のものとして受け入れて行動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生テニスボールの取り付け 12月19日(火)

掃除始まりの時間に、3年生全クラスで、HR教室の机の下にテニスボールを取り付けました。すでに椅子にはボールを付けましたので、これで完了です。少しでも静かな環境で学習できるといいですね。ボールを大事に扱ってください。
2年生は1月に、1年生は3月に机のボール取り付けを予定していますが、硬式テニスボールの数が足りません。もし、古いテニスボールがたくさん保管している所をご存じでしたら、中学校まで連絡していただけると助かります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生下校の様子 12月19日(火)

今日から3日間、1,2年生は三者懇談会が行われ、午前中で授業が終わりました。400名以上の一斉下校となりましたが、交差点や歩道での危ない場面はありませんでした。ただ、横断歩道では広がりすぎです。
部活動は3年生の授業が終わる午後3時から行います。正門を入った所で工事をしていますので、通行する際、注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年集会 12月19日(火)

今朝、体育館にて、3年生学年集会を行いました。
学年主任より、受験の願書などの書類について、何回も説明書(例)を見て、焦らずに下書きをし、もう一度よく点検して清書するようにと話がありました。
その後、進路指導主事より、受験時にインフルエンザにかかった時の対応について話がありました。詳しくは今日、生徒がプリントを持ち帰りますので、ご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下の掲示物(2) 12月18日(月)

続いて、1年生と2年生の教室前の掲示物を紹介します。
2年4組前は「どのような年?」、1年3組は「クリスマスの切り絵」、そして1年生4階の階段には、先週実施した『より良い授業にしようキャンペーン』の各クラスの結果が掲示されていました。
『これかご』の取り組みも含め、クラスのみんなで声をかけ合ってきた成果が表れているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下の掲示物(1) 12月18日(月)

今週末で1,2年生は授業が終了します。明日から1,2年生は三者懇談会があります。3年生は来週月曜に授業が終了します。
全学年の廊下の新しい掲示物を紹介します。3年2組前の「合格祈願」、3年6組前の「今年の漢字」、2年2組前の「修学旅行の短歌」です。2年生の短歌はどの教室の前にも掲示される予定です。懇談会の際、どうぞご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級授業風景

生活単元学習の時間にポッポ農園の作業をしました。今日は、以前に植えたタマネギの苗に肥料をやる作業をしました。スコップで小さな溝をつくり、そこに肥料を埋めていきました。寒い中、とてもよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2) 12月15日(金)

続いて1年生の授業と特別支援学級前の廊下の様子です。
あと10日でクリスマスですね。特別支援学級では大きなクリスマスツリーにデコレートをしています。小さなライトも点灯します。
1年4組英語(少人数授業)と1年7組社会の様子もご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1) 12月15日(金)

12月になってまだ紹介していない授業クラスの様子をお伝えします。
3年4組家庭科、3年6組数学、2年4組理科の様子です。家庭科は今週、パンケーキ作りですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学年別学習会 12月14日(木)

今日の放課後は部活動なしの日で、全学年とも放課後学習会を行いました。
今日の学習会は平素、授業を通して宿題がきちんと提出できていない生徒が対象です。各学年の先生たちがしっかり見つめる中で参加を指名された人は黙々と宿題をこなしていました。
家庭学習(宿題や復習)は短い時間(例えば30分ずつ)でも、毎日の積み重ねが大事です。まず、学習を始める時間を決めて机につくことからです。日頃からコツコツ本当にやっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぜ予防運動〈保健委員会〉(2) 12月14日(木)

健康観察は毎朝、欠かさず行っています。集会時でも行っています。
各教室に手指消毒剤(タケックスクリーン)を配置し、主に昼食前の手洗い後に生徒が使用しています。
2校時終了後、毎日、放送で教室の換気をお願いしています。少しでも空気を入れ換えることでインフルエンザの予防になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぜ予防運動〈保健委員会〉(1) 12月14日(木)

12月より保健委員会では、かぜ(冬季感染病)の流行を予防するため、ポスターの作製、健康観察の徹底、手洗いやうがいの呼びかけ、換気の定時実行を行っています。
教職員は週1回、学年ごとに、教室内やトイレなどに消毒スプレー(Etak)を吹きかけています。
保健室前の掲示物を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除ワックスがけ(2) 12月13日(水)

普通教室では最後にワックスがけを行いました。木製の床のため、十分ワックスを雑きんでのばしながら、かけていきました。明日の朝には床が乾いていると思います。
廊下のワックスがけはできませんでしたが、長期休業中にボランティアを募って行っていく予定です。
宇品中がずっときれいな学校であってほしいですね。皆さんで校舎を大事に使っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除ワックスがけ(1) 12月13日(水)

今日の午後は大掃除でした。普段、掃除時間に手をつけない所を重点的に雑きんできれいに拭きました。普通教室は机や椅子を廊下へ出し、徹底して床をきれいに磨きました。特別教室も床の雑きんがけをていねいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

囲碁将棋部ラジオ取材 12月12日(火)

放課後、囲碁将棋部がRCCラジオ番組の取材を受けました。
毎晩夜10時から放送されている『ラジプリズム』に、ある部員が囲碁を教えてほしいと申込み、本当にカンダ部長とディレクター立分さんが来校し、囲碁将棋部の活動場所へ来られました。最初は活動内容をいろいろ聞かれました。
そして、2年生部長と女子部員の対局に対して、中四国1位の実績があるカンダ部長が囲碁の戦い方(ルール)をわかりやすく教えてくださいました。
途中で下校放送が流れ、台本どおり進まず、参加した部員みんなでお礼を言い、収録を終えました。
この宇品中囲碁将棋部訪問の収録放送は、来週19日(火)の午後10時半頃、RCCラジオ『ラジプリズム』でONAIRされる予定です。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会(2) 12月12日(火)

3年生の生徒会執行部8名が1年間の務めを終え、全生徒の前で一人一人あいさつをしました。生徒会長をはじめ、副会長の二人、それぞれの委員長は全校生徒のために一生懸命がんばってきました。今後、次期生徒会執行部にバトンタッチします。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 選抜2 3年弁当持参
3/7 選抜2 3年弁当持参
3/8 式練習2 卒業式予行準備
3/9 式練習3 卒業式予行
3/11 式練習4 同窓会入会式 3年3h後下校 1,2年弁当持参 卒業式準備 部活なし(係以外)
3/12 卒業式 部活動なし 給食費振替予備日

お知らせ

宇品中だより

保健だより

進路だより

PTA関係

宇品中 絆プロジェクト

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368