最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:50
総数:164466
能登半島地震の被災者の方々に心よりお見舞い申し上げ、一日でも早い復興をお祈りいたします。

本校卒業生 松本裕見子さん来校

10月2日(金)

 10月10日夜の、創立40周年記念祝賀会の司会を引き受けてくださった、テレビやラジオ等で活躍中の松本裕見子さんが打ち合わせのため来校されました。
 松本さんは本校第7期の卒業生です。
 当時の仁保中もとても落ち着いた学校だったようですが、生徒数は今より多く、松本さんの学年だけでも7組まであったそうです。校舎の様子は変わってないようですが、生徒はグランド横の今は使っていない門からも学校に入っていたそうです。ちなみに彼女はバレー部に所属していたそうです。
画像1 画像1

学年内授業研究

9月30日(水)

本校は今年度も、次の主題のもとに授業研究を進めています。

主題 子どもの学ぶ意欲を育む授業づくりを目指して
    −規律ある授業と協同学習を通して−

この日は、学年別に授業研究を実施しました。
1学年は1年1組で授業研(数学)を行いましたが、協同学習を中心にすえた授業で生徒も真剣に意見を出し合い、話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 プレ合唱

9月28日(月)

合唱祭まで、いよいよ2週間となってきました。
今日は1年生(3クラス)が体育館でプレ合唱を行いました。
他のクラスの歌声を聞いて、どのクラスも一層気合いが入りそうです。
画像1 画像1

定期テスト2日目

9月18日(金)

今日は、定期テスト2日目です。
秋を感じる、とてもすがすがしい日となりました。
校門脇の花壇には夏と秋の花が一緒に咲いています。
空気も澄んでいて、4階の窓からは広島市が一望に見えます。
各クラスでは、みんな真剣にテストを受けていました。
このテストが終わると、いよいよシルバーウィーク5連休です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の話を聞く会

9月14日(月)

進路学習として、3学年で「卒業生の話を聞く会」を行いました。
呉工専に進学した先輩が、高専の特徴や学校生活の様子、3学年時の勉強のことなどの話をしてくれました。
全員、真剣に話を聞いていました。
夏休みも終わり、いよいよ進路を決定する時期が近づいています。

画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭に向けての練習

9月9日(水)

合唱祭に向けての練習がはじまりました。
朝学活がはじまる前と、終学活後に各クラスから歌声が響いています。
今年も素晴らしい合唱を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花ボランティア

9月5日(火)

PTAの方々に来ていただき校門近くに花を植えていただきました。10月10日の創立記念式のころに、咲き誇っていてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校説明会

9月4日(金)

平成28年度入学生対象の、仁保中学校学校説明会を行いました。
体育館に多くの保護者の方々に来ていただき、感謝しています。
来年度の新入学を楽しみにしています。
画像1 画像1

学校説明会のお知らせ

   広島市立仁保中学校『学校説明会』の開催について(お知らせ)

 仁保中学校では,次の日程で,平成28年度入学生を対象とした「学校説明会」を開催いたします。 つきましては,多くの6年生保護者の方にご参加いただきますよう,よろしくお願いいたします。

1 日 時  平成27年9月4日(金) 18:00〜19:00
2 場 所  仁保中学校 体育館
3 対象者  黄金山小学校及び仁保小学校の第6学年の保護者
        学区外から本校への入学を希望する児童の保護者
4 その他  ○お車での来校はご遠慮ください。
        ○8月31日(月)〜9月4日(金)を「学校公開週間」としています。       

ご不明な点は,仁保中学校教頭宮本までご連絡ください。(281−1115) 

給食試食会

9月2日(水)

給食試食会が開かれました。
デリバリー給食を試食した後、教育委員会健康教育課の岩本学校給食栄養士に、味はもちろん、栄養面や衛生面にとても配慮した給食について説明していただきました。
この日の給食も、とてもおいしくて保護者に好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食始まる

9月1日(火)

本日より、デリバリーの給食が始まりました。
メニューは、ごはん、八宝菜、中華和え、大豆とレンコンの甘辛たれ、杏仁豆腐、牛乳です。
自宅から持参するお弁当か、デリバリーの給食か選択することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習

8月28日(金)

今年も3年生が自作のおもちゃを持って、仁保保育園に保育実習に行かせていただきました。園児達の笑顔がとびきりかわいくて、中学生も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業開始

8月26日(水)

台風のため、1日遅れで授業が開始されました。
まだ外はとても暑いですが、教室はクーラーがきいて快適です。
3年生は習熟度テスト、1,2年生も休み明けテストです。
みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

グランド清掃(1)

8月23日(日)

良く晴れたとても暑い日でしたが、数多くの地域の方や保護者、そして生徒が参加してグランド清掃を行いました。

野球部は溝の土をとり、バレー部テニス部はサブグランド、サッカー部バスケットボール部はグランドの草取りを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランド清掃(2)

8月23日(日)

グランド清掃の様子です。
終了後、参加者には「棒アイス」が配られました。暑い日だったので今日は特においしく感じました。
参加者の皆さん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

8月19日(水)

祗園東中学校より能一先生と重先生に来ていただき、協同的学びによる授業について研修会を開きました。模擬授業と研究協議を行いましたが、実際生徒の立場になって授業を受けてみると、発見することがたくさんあり、充実した研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

仁保中太鼓練習

8月18日(火)

本日は全校登校日で、夏休みの宿題チェックの日でした。
みんな元気良く登校してくれました。

HR終了後、文化祭で披露する仁保中太鼓の練習もありました。
地域の山口先生の指導の下、生徒会執行部のメンバー中心に汗を流していました。
教室の中での太鼓の響きは、五臓六腑を揺るがすほどのすごいもので、振動で棚の学習ファイルがなんども床に落ちるほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレ掃除

8月2日(日)

昨年に続き、広島掃除に学ぶ会の方々に来ていただき、校舎のトイレ掃除を行いました。
多くの生徒が参加して、積極的に素手でトイレを磨く生徒もいました。
トイレ掃除で「心を磨く」とよく言われますが、生徒の充実した笑顔を見ていると、まさしくその通りだと感じた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部の出張演奏

7月27日(月)

吹奏楽部が仁保保育園でミニ演奏会を行いました。
こどもたちはお行儀良く聴いてくれ、「トトロ」の曲などは一緒に大きな声で歌ってくれました。また終了後「あおぎりの歌」を歌ってくれたり、かわいいい手作りのプレゼントまでいただき、中学生もとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被爆体験講話(1年)

7月15日(水)

被爆体験者の山本玲子さんをお呼びして、被爆体験のお話を聞きました。
長束小学校で被爆された時の様子や広島の惨状、そのころの生活のことなどの貴重なお話を聞くことができました。生徒も本当に真剣に話を聴いていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
10/4 トイレ掃除に学ぶ会
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115