最新更新日:2024/04/25
本日:count up324
昨日:350
総数:733998

あたたかさをつなぐ・・・8

 ビデオ視聴の間、
 会場での卒業生のようすを
 フラッシュをつけて
 撮影したのだけれど、
 上手にとれていませんでした。
 残念。

 その代わりに、皆さんからの
 ビデオ視聴後の休憩タイムで、

 「後輩に向けて、
  先輩からのありがとう撮影を
  するので、協力してください」

 とお願いすると、
 たくさんの先輩が、
 「ありがとう!」と言いながら
 手や身体で
 ハートマークをつくるなどして、
 撮影に応じてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかさをつなぐ・・・7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動の「美技!」も
 披露されたりして、

 先輩たちもびっくり!

あたたかさをつなぐ・・・6

 
 一発ギャグ!を取り入れたり、

 オチをつくったり。

 しっかり編集もされていて、

 テレビ放送を観ているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかさをつなぐ・・・5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 1・2年生からのビデオに
 卒業生の皆さんは、
 
 「わ〜!」とびっくりしたり、

 「がはは〜〜!」と大笑いしたり、

 「あったねぇ そんなことが・・・」
  と、しみじみしたり。

  本当に、嬉しさと寂しさと
  両方の気持ちが、
  体育館いっぱいに
  広がっていました・・・。

あたたかさをつなぐ・・・4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 部活動の1・2年生からの
 メッセージです。

 先輩たち、格好良かったです。
 高校に行っても、
 きらきら輝いていてください!


あたたかさをつなぐ・・・3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 次は、在校生からの
 サプライズメッセージビデオ
 でした。

 在校生の皆さん、
 心のこもったメッセージを、
 ありがとうございました。

 卒業生の先輩たちは、
 嬉しそうに、楽しそうに、
 しみじみと観ていましたよ。

あたたかさをつなぐ・・・2

 まずは、「皆勤賞」の紹介です。

 3年生になってからの一年間。
 1年生から3年生までの三年間。
 それぞれを、学年主任の先生から、
 皆さんへ紹介があり、拍手をしました。

 次に、進路担当の先生からのお話です。

 先生は、ボランティアで、
 ヒロシマについて、
 被爆体験の伝承師として、
 活動されています。
 平和の歌を披露され、
 みんな、真剣に聴き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかさをつなぐ・・・1  3月11日(金)

画像1 画像1
 本日は、
 東日本大震災より
 11年目を迎える日です。
 全校で、朝一番に黙祷を行いました。
 この震災でお亡くなりになられた方々に
 哀悼の意を表します。

 そして、

 今日は、卒業式前日のため、
 少しの確認の後、
 在校生や、先生方からの
 メッセージを受け取る
 時間がありましたので、
 お伝えします・・・・・

卒業証書授与式に向けて 3月10日(木)

 いよいよ、あさってとなった
 「卒業証書授与式」

 本日は、その確認を行いました。

 感染症対策のために、
 やむを得ず、短縮したり、
 省略したり・・・ですが、
 心のこもった式となるよう、
 教職員一同、取り組んでおります。

 保護者の皆様には、
 生徒ひとりにつき、保護者も一名
 とさせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生は準備です 3月9日(水)

 在校生は、
 卒業証書授与式のための
 会場準備を行いました。

 こちらも、
 「3年生の皆さん、ありがとう」
 の気持ちを込めて・・・

 学校だより3月号を
 配付しています。

 下校時刻等、まん延防止期間後の
 対応について、お知らせしています。

 


画像1 画像1

感謝の思いを込めて・・・ 3月9日(水)

 3年生の皆さん、
 昨日までの、公立高校入試、
 おつかれさまでした。

 結果を待つばかりですね。

 本日は、感謝の気持ちをこめて
 教室の大掃除が行われました。

 みんな、一生懸命に
 取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花と卒業文集と入試 3月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎前の花壇には、
 いつの間にか「菜の花」が。
 黄色い花が、
 とってもかわいらしく咲いています。

 3年生は、本日、
 公立高校選抜2入試です。

 本日登校した3年生の皆さんで、
 すき間時間を使い、
 「卒業文集」を綴っています。

 明日も、
 入試で力を発揮できるよう
 がんばってください。


 

今こそ、心から平和を祈ろう 3月4日(金)

画像1 画像1
 今まで、学び続けてきた
 平和学習。

 坪井直先生が、お亡くなりになって
 翠町中学校にも、たくさんの
 取材がありました。

 原爆は繰り返してはならない。
 Never give up!

 わたしたちが、今、できることって
 何だろう。

 学んできたヒロシマの歴史を
 今こそ、自分の身近な問題として
 考えてみよう。

 明日は、新入生物品販売日です。
 小学校毎に、分散して
 ご来校ください。


画像2 画像2

新入生物品販売 3月5日(土)

画像1 画像1
 3月5日(土)の物品販売について
 お問い合わせを数件いただいています。

 1 子どもは行かなくてもよいですか?
    → 来なくても問題ありません。
      
 2 風邪症状がある場合は、
   代理に頼んでもよいですか。
    → もちろん、OKです。

 3 3月5日に行けない場合は?
    → 予備日で、3月18日(金)の
      午後に、本校売店で行います。

 などなど。体操服や、シューズは、
 写真のような感じです。
 参考になさってくださいね。

保健体育ダンス! 3月3日(木)

 今日は、あたたかくて、
 比較的、過ごしやすい一日でしたね。

 保健体育授業では、
 ダンス!が行われています。

 みんな、なかなか、かっこ良い!
 とても、のびのびと踊っていて、
 素敵でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木工作品〜2〜  3月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科担当の先生が、
 1人ひとりを見守り、
 笑顔で、プラスの評価の声を
 かけておられました。

 みんな、作業中であることもあり、
 小さく微笑み、
 心の中で、恥ずかしそうに
 喜んでいるように見えました。

 家に帰って、どんなふうに使おうかな。

木工作品〜1〜 3月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 技術の授業で取りかかっている
 木工作品が、ほぼ、完成しました。

 みんな、上手に釘をうったり、
 磨きをかけたりして、
 
 丁寧に取り組んでいました。

単元テストと3年生を送る・・・ 2月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 本日で、2月も終わり。
 なんとなんと、
 明日からは、3月ですね。

 今週末、3月5日(土)は、
 新入生のための
 物品販売日となっています。

 まん延防止期間中ではありますが、
 予定通り実施します。
 よろしくお願いいたします。

1年生進路学習会 2月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、予定していた「進路学習会」
 本来は、保護者の皆さまもご案内し、
 生徒と一緒に体育館で学習していただく
 予定でしたが、
 まん延防止期間であることから、
 生徒のみ、リモート配信で
 「1年生進路学習会」を実施しました。

 令和5年度の高等学校入試から実施される

 「自己表現」についてのリーフレット

 についても説明を受けました。
 リンクを設定しましたので、
 色が変わっているリーフレット文字の
 部分を、クリックしてご覧ください。

 ふだんから、何か、
 「自分」を表現する
 方法や、内容を考えていけると良いですね。


 

2年生総合  2月24日(木)

 3年生は、
 公立高校の選抜2入試に向けて、
 ラストスパートの時期です。

 来年度から、入試制度が
 変わります。

 広島県の15歳の生徒に付けさせたい力は、
 「自己を認識し、自分の人生を選択し、
  表現することができる力」
 です。

 自分とはどんな人間か。
 どんな人生を選択していくのか。
 ・・・・
 自分について考える作業を
 行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448