最新更新日:2024/04/18
本日:count up439
昨日:589
総数:731678

特設道徳〜3年生PART3〜  11月15日(水)

画像1 画像1
 それぞれの民族衣装を着てのお話は、

 生徒の皆さんにとって、大変価値のあるものでした。


 「夢はあきらめず、言葉にしてみる」

 「チャレンジは今する時! 後ではない!」

 「当たり前って当たり前じゃない。」

 「恵まれている?恵まれていない?」


  たくさんのメッセージをいただきました。

  15歳の心に、じーんと響くものでした・・・

特設道徳〜3学年PART2〜 11月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんな国での、こんなお話が・・・

 ベリーズ、ラオス、パプアニューギニア、

 セネガル、トンガ、カメルーン、モンゴル・・・

 
 それぞれの国での、

 青少年活動について、村落普及について、

 小学校教育について、音楽活動について・・・・


 それぞれの活動についてお話をうかがいました。

特設道徳〜3学年〜 11月15日(水)

 本日の5・6校時の時間で、

 海外青年協力隊を経験されたOBやOGの方をお招きして、

 特設道徳の授業を行いました。

 理想の実現を目指して、

 自己の人生を切り拓いたり、

 困難に負けず、前進していく・・・

 さまざまな姿を、それぞれの先生から

 学ぶことができました。

 ありがとうございました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会〜表彰〜  11月15日(水)

 第50回 青少年読書感想文広島県コンクール
 入選 馬本 睦美 さん

 広島市中体連ソフトテニス新人大会南ブロック大会
 第3位 三桝さん 片山さん ペア

 広島市中体連剣道新人大会 
 男子団体の部  優勝 

 おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会〜執行部の取組〜 11月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「11月24日(金)から、あいさつキャンペーンが始まります!
 
  やろうと思う人は、17日(金)までに、言ってきてください。」



 「いじめ撲滅標語が決定しました!」


 
 「執行委員の選挙が始まります。立候補した人たちの紹介です。」


 来年度へ向けて、いろいろとスタートし始めています。

学びを訪ねて 国語 2年1組 11月14日(火)3h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の国語、作品は「モアイは語る」です。今日はその最終日、結論から筆者の主張をまとめました。
 この作品では、イースター島の歴史から地球の未来を考えました。今日の授業では生徒の意見を引き出し、学級全体で交流しました。この作品を通して、地球の未来を守るために、自分たちが何をすべきか考えるきっかけになりました。
 国語の授業では自分の考えをまとめ、ペアーや小グループ活動を通して、自分の考えをまわりの人に説明したり、相手の考えを聴く等、生徒同士の対話を通して、主体的な学びを目指しています。

試験週間・・・  11月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より、試験週間が始まり、

 クラブ活動もお休みになっています。

 そのため、下校時間が早くなっています。

 まっすぐに帰り、家庭学習をしっかりしましょう。

 下校途中も地域の皆さんにご迷惑をおかけしないよう・・・

 道いっぱいに広がらないように・・・

 

秋のそうじ風景 11月14日(火)

職員玄関前の外そうじ当番は2年生。

もくもくと、落ち葉集めをがんばってくれています。

「そうじは心のそうじ」

一日の終わりに、落ち葉と共に

心もすっきりしたね〜と話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食放送 11月13日(月)

 給食準備の時間に、各クラスの給食係の人が

 「給食放送」をしてくれます。

 ちなみに、11月8日 の放送は・・・

 「今日は行事食<いい歯の日>です。

  よくかんで食べることは、虫歯予防にとても大切です。

  かむことは、歯を丈夫にし、あごも発達させます。

  〜中略〜 きょうは、切り干し大根など、

  歯ごたえのあるものを使った、

  <かみかみ和え>を取り入れています。よくかんで食べましょう」

  アナウンスもとても上手ですよ。

  ※ 写真は、別の日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びを訪ねて 理科 1年6組 11月10日(金)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の実験は謎の物資Xと同じ性質の物質を探し出し、物質Xが何かを調べました。物質はすべて白色です。そのため、水にへの溶け方、ガスバーナーでの加熱時の変化で、物質Xが何であるか考えました。
 加熱を始めると、焦げたり、においが発生する物質が出てきました。さらに、水への溶け方も大きな違いがありました。実験を通して、同じ白色の物質でも性質に大きく違いがあることを学びました。最後は小グループで話し合い、物質Xが何であるか、確認しました。
 今日の授業、すべての生徒が実験に対して積極的に取り組んでおり、学ぶ姿勢が感じられました。見ていて、とても気持ちの良い授業でした。

クラブ活動〜野球部〜 11月10日(金)

 本日は、野球部を訪問しました。

 「声をだすこと」を心がけ、

 「来年の春の大会では全国大会に出ること」を目標に、

 がんばっているそうです。

 部長さんは、

 「顧問の先生は熱い思いで指導してくださいます。

  ぼくらも燃えてきます。」と話してくれました。

 新チームになり、ますます、みんな仲良く、

 盛り上がっているそうです。がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業〜2〜 11月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 失敗した中学生に、優しい口調で

 「ごめんね、説明が足りんかったね。ごめんね。」と

 丁寧に教えてくれている姿が心に残りました。

 貴重な体験をさせていただき、

 本当にありがとうございました。

出前授業〜1〜 11月9日(木)

 広島県立広島工業高等学校の3年生の先輩が

 2年生の技術科で出前授業をしてくださいました。

 「木でいすをつくろう」

 優しい高校生の指導に、中学生のみんなも、素直に一生懸命!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会〜表彰紹介2〜 11月8日(水)

 読売新聞社 主催
 文部科学省 後援
 第67回 全国小中学校 作文コンクール広島県審査

 入賞 野上 雛子 さん

 「吉田松陰の日本を変えたいという強い志が

  現代でも受け継がれて続いていることに衝撃を受け、

  それについて思いを述べました」

 
 佳作 大瀬戸 明日香 さん

 「ちょうどお盆のころに書いた作文です。

  人の運命とか死をみつめることができました。

  死までのできごとは、決まっているのか、

  自分から選んでいくのか・・・

  今を、一生懸命生きることの大切さを述べました」

 
 佳作 福島 花菜 さん

 「外国人が、最近、日本にたくさんいることについて

  考えを述べました。コミュニケーションのための

  英語の大切さを感じ、もっと努力しようという思いを

  述べました」

  みんな、すごい考えをもっているなあと感心しました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

特設道徳〜1学年〜 11月8日(水)

 目が不自由というハンディキャップをかかえながらも

 ピアニストとして活躍されている

 三浦さんのお話と演奏をお聴きしました。

 心のこもった優しい口調と演奏で、

「夢はあきらめずに挑戦しよう」というテーマで

 お話をしていただき、

 生徒一人ひとりの心に、響く時間となりました。

 保護者の方にもご参観いただきました。

 ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校朝会〜表彰紹介1〜 11月8日(水)

 
 広島市中学校新人陸上競技大会

 一部女子 100Mハードル 8位

 石原 愛さん

 
 二部女子 100Mハードル 3位

 富士谷 佳乃さん

 おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会〜校長先生のお話〜 11月8日(水)

 8月6日の原爆記念式典での、吹奏楽部の演奏、

 地域の盆踊りでの、演劇部の活躍、

 地域のお寺へ出向いての、ギターマンドリン部の演奏、

 町民作品展では、美術部の皆さんの出品、

 執行部の皆さんのゲームコーナーお手伝い、

 公民館祭りでの、生徒会執行部や有志のボランティア活動、作品展示、

 地域の皆さんは、これらの活躍・貢献に対し、

 心から喜んでくださっています。

 とても嬉しいことですね。

 「自分が何かしたことによって、誰かが喜んでくれる」

 このことを誇りに思ってください。

 社会の中で自分に与えられた役割を果たしながら、

 自分らしい生き方ができるといいですね。

 (写真はお話の後のクラブ活動表彰のようすから・・・)
画像1 画像1

クラブ活動(下校時間確認) 11月7日(火)

 日が早く暮れるようになり、

 11月から、クラブ活動の完全下校は

 17時となっています。

 帰宅時間をご確認くださいね・・・

 グラウンドでの練習も寒く、ウォーミングアップをして

 すぐ下校・・・ となってしまいますが、

 短い時間でがんばっています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

学びを訪ねて 数学 1年5組 11月6日(月)3h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の数学、新しい単元である比例と反比例に入りました。今日はその1回目、関数をどのように教えるかがポイントとなりました。今日の授業では手作りのマジックボックスを授業の導入に使い、関数への理解を深め、さらに、生徒の学習意欲を高めることにつながりました。さらに、その後のICT活用が効果的で、生徒の関数に対する理解を深めていました。
 後半は、関数の問題に挑戦しました。個人で考えた後は小グループを活用し、意見交流を行いました。
 今日の授業では最後まで意欲的に取り組む生徒の姿を見せてもらいました。

クラブ活動〜美術部〜 11月6日(月)

 本日は、3階の美術室におじゃまして、

 美術部の活動をお知らせします。

 「美術部はみんな仲良く活動していて、毎日とても楽しいです。

  3年生が引退してさみしいけど、みんながんばっています。」

 と、部長さんと副部長さんが話をしてくれました。

  一生懸命、ペンをもって活動していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448