最新更新日:2024/04/25
本日:count up344
昨日:350
総数:734018

修了式 3月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月24日(金)に修了式を行いました。
 校長先生からは、成長するためには当たり前のことが当たり前にできることが必要であること、さらにこれからも挨拶、聴く、清掃の3つの行動目標を意識して欲しいことを話されました。
 修了式に続いて、退任・離任される先生方の紹介がありました。本日の時点で退任・離任する先生方を紹介し、その代表として、校長先生にあいさつをしていただきました。その中で、校訓の「強く 正しく 明るく」生き抜く人となれに触れ、本当の強さとは何か、また、過ちやいじめを許さない心を持ってほしいこと等を話されました。

学年を閉じる会 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は学年を閉じる会を格技場で、2年生は体育館で行いました。
 両学年とも、各クラスの代議員がこの1年を振り返って、がんばったことや来年度に向けての決意を発表しました。そして、学年の教員から1年間の頑張りを評価しました。
 さらに、2年は離任される先生の話が行われました。

学びを訪ねて 理科 2年1組 3月14日(火)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の実験、質量保存の確認実験です。実験を行うと、化学反応のために気体が発生したり、白色の沈殿物ができたりします。頭では理解していても、化学変化の前後で質量が変化したように感じます。
 しかし、最後に電子天秤を使って測定すると、化学変化の前後で質量が変化しないことが確認できました。
 理科の授業では年間を通して、自分が予想したことを実験・観察で確かめたり、自分の考えをまとめ、その考えを交流する、主体的な学びを目指しています。

第70回卒業証書授与式 3月12日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月12日(日)、第70回卒業証書授与式を行いました。
 男子122名、女子131名、計253名の卒業生が、希望を胸に巣立っていきました。
 ご来賓の方々をはじめ、地域・保護者の皆様に多数ご出席いただき、ありがとうございました。
 式の中で、在校生は3年生への感謝の気持ちを込め、「大切なもの」を合唱しました。
 卒業生はこれまで3年間の思いを込めて感謝のことばを述べ、続いて「旅立ちの日に」の合唱は、体育館全体に響く歌声になりました。
 卒業生の今後に幸多からんことを祈ります。

PTA美化活動 3月11日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お忙しい中、70名ほどの保護者の方に来ていただき、PTA美化活動を行いました。卒業式を控えて、体育館周辺、校門付近などきれいにしてもらいました。ありがとうございました。

3月9日(木) 同窓会入会式他

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時に、生徒会記念品贈呈式、同窓会入会式、PTA記念品贈呈式を行いました。
 同窓会入会式では、同窓会会長より翠町中の絆を大切にし、新たな道でがんばるよう話がありました。

3月9日(木) 卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1、2校時に卒業式の予行を行いました。初めて全学年そろっての練習となりました。
 予行では校歌、在校生合唱曲「大切なもの」、卒業生合唱曲「旅立ちの日に」を気持ちを込めて歌っていました。卒業式当日は会場内に生徒の歌声が響き渡り、思い出に残る感動的な卒業式になることを願っています。

学びを訪ねて 国語 2年1組 3月1日(水)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の国語は書写です。最初に、長尾先生が行書の筆使いと字形の整え方について説明しました。さらに、行書と仮名の調和を意識することも加えました。
 取り組む課題は「夕映えの空」です。1枚の半紙に5文字を書くため、バランスを取ることも必要です。全員が書き始まると、教室内が落ち着いた雰囲気となり、普段の授業では見られない生徒の姿を見ることができました。
 1年生の書写の授業も見ていますが、生徒の取り組む姿勢を含め、成長を感じることができました。

学びを訪ねて 理科 2年6組 2月28日(火)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の実験、酸化銅の還元実験です。化学の単元では、多くの実験を行います。今日の実験は守るべきポイントが多い実験ですが、すべてのグループが協力して実験を行っていました。
 実験の最後で、取り出した銅を薬さじでこすると、金属光沢が出てきます。生徒の表情から、真っ黒な物質から金属光沢がある銅が取り出せたことに驚きと満足したことが伝わってきます。
 今日の授業でも、本時の目標を目指し、意欲的に実験をする生徒の姿が印象的でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離退任者保護者対応
4/3 入学受付(9:00-)
4/6 学年始休業日終了
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448