最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:114
総数:419451
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

2年生の英語

 9月17日(金)

 2年生の英語の授業です。有名なキャラクターのセリフや格言などを自然な日本語に訳していく授業でした。一つひとつの単語は辞書でひくことができますが、どうつながるのか考えながら自然な日本語にしていくのは、なかなか大変なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 本日の下校について

 本日夜、台風14号が西日本に接近・上陸し、夕方から広島にも影響がある予報となっておりますので、6校時の後、学習タイム・清掃無しで終学活を行い、一斉下校(15:40終了)することとします。
 下校の際は見守りを行いますが、ご家庭でも安全に十分留意するようご指導ください。

本日のデリバリー給食

 9月17日(金)

 本日のデリバリー給食の献立です。

〇ごはん
〇白身魚の南部揚げ
〇塩肉じゃが
〇れんこんのきんぴら
〇りんご
〇牛乳

 毎月19日は、「食育の日(わ食の日)」です。広島市では、「食育の日」を「わ食の日」とし、栄養バランスのとれた日本型食生活の「和食」、食卓を囲む家族等との団らんの輪を表した「輪食」、環境に配慮した食生活を環境の環で表した「環食」の3つの「わ食」を推進しています。
 今月は19日が日曜日のため、デリバリー給食では本日をわ食の日としてだしを使った塩肉じゃがを取り入れています。だしを感じながら味わってみてくださいね。


画像1 画像1

3年生の音楽 その1

9月17日(金)
3年生の音楽では「ギター演奏」をしています。「スタンドバイミ―」の演奏まで組み込まれています。生徒たちは興味津々でギターにふれています。時代の移り変わりを感じ、生徒たちが、うらやましく感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の音楽 その2

9月17日(金)
生徒たちは、交代でアコースティックギターで演奏しています。テレビに映し出されている模範のコードに合わせて行っています。かっこいい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景 その1

9月17日(金)
1回目の写真が気に入らないようで、「もう1回写真を撮ってください」とお願いする生徒がいます。そして、いつものポーズです。幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景 その2

9月17日(金)
午後からの雨を予想して、傘を持参している生徒が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の1年生 その1

9月16日(木)
なぜか、先生の後ろにピースした指が、たくさん見えます。不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の1年生 その2

9月16日(木)
テストが終わっても、みんなで勉強しています。すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の1年生 その3

9月16日(木)
ホワイトボードには一体何を書いているのだろう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のデリバリー給食

 9月16日(木)

 本日のデリバリー給食の献立です。

〇リッチパン
〇鶏肉のカレー揚げ
〇ブロッコリーサラダ
〇水菜のスパゲッティ
〇さつまいもの甘煮
〇なし
〇牛乳

 水菜は日本特産の野菜で、京都で古くから栽培されていた京野菜です。畑の作物と作物の間に水を引き入れて育てたことから、この名前がつきました。一年じゅう出回るようになりましたが、本来は12月から3月にかけてが旬です。種をまく時期によっても違いがありますが、種まき後25〜40日程度で収穫できます。広島市では安佐南区でたくさん作られています。
画像1 画像1

朝の登校風景

9月16日(木)
本日の登校風景です。昨日までは試験で、朝から必死さを感じましたが、今日の表情はゆるやかに感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT研修会

9月15日(水)

 放課後、電子黒板の利用方法について短い時間ですが研修会をもちました。実際の使用場面を提示して効果的な利用について研修することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

試験を終えてホッとしている段中生 その1

9月15日(水)
 本日の午前中に前期期末試験を終えました。昼休憩の生徒たちの表情には、安ど感からの明るさを感じました。カメラを向けると嫌がる生徒がいるなか、カメラ目線でポーズをとってくれます。うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試験を終えてホッとしている段中生 その2

9月15日(水)
いつものように、「写真を撮ってください」と言われて、みんなでポーズ。美しい友情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のデリバリー給食

 9月15日(水)

 本日のデリバリー給食の献立です。

〇ごはん
〇白身魚のピリ辛ソース
〇もやしのソテー
〇フレンチサラダ
〇コーンポテト
〇みかん(缶)
〇牛乳

 今日のデリバリー給食の白身魚のピリ辛ソースは「ホキ」という魚を使っています。「ホキ」という呼び方は、ニュージーランドの原住民マオリの言葉からきています。タラの仲間で、体長120cm前後 、細長く、頭部が大きいのが特徴で、クセのない白身の魚です。揚げ物などにして食べられるほか、かまぼこやはんぺんなどの材料にもなります。今日は、衣をつけて揚げ、ピリ辛ソースを混ぜ合わせています。 

画像1 画像1

前期期末試験(3年)2

 3年3組・4組国語の試験の様子です。集中している空気感をお伝えできないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期期末試験(3年)1

 本日は、全学年とも前期期末試験でした。3年生は、本日と明日、5教科の試験です。写真は、1時間目の国語の試験で、3年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期期末試験前日の昼休憩 3年生

9月13日(月)
 3年生は、14日(火)から前期期末試験です。昼休憩に黒板を使ったり、円卓になったり、廊下に座り込んだりしながら、テスト勉強しています。廊下の人たちは、指を使って、何の勉強をしているのだろう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のデリバリー給食(3年)

 9月13日(月)

 本日のデリバリー給食の献立です。1・2年生は試験のため、3年生のみいただきました。

〇玄米ごはん
〇豚肉のケチャップソースがらめ
〇れんこんサラダ
〇グリーンポテト
〇しそ昆布佃煮
〇牛乳
 
 今日のデリバリー給食にはれんこんサラダが入っています。れんこんは「はす」ともいわれ、泥の中で育ちます。水の上ではピンクや白のきれいな花が咲きます。泥の中にある茎の部分がれんこんで、穴の開いた独特の形をしています。この穴は空気が通る穴で葉っぱまでつながっています。穴から向こうが見えることから「見通しがよい」と縁起物にされてきました。煮物や揚げ物、サラダにしてもおいしいですよ。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171