最新更新日:2024/03/26
本日:count up80
昨日:121
総数:391115

「大州中だより57号」を配信しました。

「大州中だより57号」を配信しました。こちらをご覧ください。

今回は、10月に実施予定の「文化祭」に向けての生徒会の取り組みを紹介しています。
今年度の文化祭スローガンも決まりました。例年とは違うところも多く出ると思いますが、一つひとつの取り組みを丁寧に進めていきましょう。

「大州中だより56号」を配信しました。

「大州中だより56号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」シリーズ最終回です。

今朝(7月28日(火))今年度最初の「MSV」の様子を紹介しています。たくさんの生徒が参加してくれ、伸びていた雑草を抜いてくれました。ありがとうございました。

「大州中だより55号」を配信しました。

大州中だより55号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」の第十一弾です。

本日(7月27日(月))の一校時に薬物乱用防止教室を行いました。
学校薬剤師の藤垣先生を講師にお招きして、薬物等の被害に遭わないための、正しい知識を学びました。
画像1 画像1

「大州中だより54号」を配信しました。

大州中だより54号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」の第十弾です。

昨日の全校放送による朝会について触れています。
何事にも、「貫き通すこと」を行って欲しいと思います。
画像1 画像1

「大州中だより53号」を配信しました。

大州中だより53号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」の第九弾です。

7月23日(木)・24日(金)と祝日が続きます。
その祝日の由来について紹介しています。

「大州中だより52号」を配信しました。

大州中だより52号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」の第八弾です。

今回は剣道部のインタビューということで、「武道」にまつわる「漢字のお話」も載せています。

武道ではありませんが、本日の家庭科の授業では、包丁の使い方を実習していました。中には「あっ 危ない」と感じる場面も… 
家でもお手伝いをしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月の行事予定を配信します。

8月の行事予定を配信してします。こちらをご覧ください。

「大州中だより51号」を配信しました。

大州中だより51号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」の第七弾です。

「見えている世界」と「見えない世界」について考えてみてください。
「見えない世界」に思いを馳せることができるようになるといいですね。

写真)教室で視力検査・別室に移動して聴力検査しています。
本日(7月17日(金))の6校時に視力聴力検査を行いました。
休校中、スマホなどの画面を見すぎて視力が落ちていなかったでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

「大州中だより50号」を配信しました。

画像1 画像1
「大州中だより50号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」の第六弾です。

昨日(7月15日)に2学年の「キャリア学習・高校調べの発表会」の様子を載せています。生徒一人ひとりが学校を選び、しっかりと調べて新聞の形にまとめたものを発表しました。

「大州中だより49号」を配信しました。

「大州中だより49号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」の第五弾です。

登校自粛期間には動画やSNSを利用する時間が増え、6月に学校が再開してからもまだリズムが戻っていない人もいるのではないでしょうか?
ご家庭でも一緒に話をして使い方について再度ルールを作っていって欲しいと思います。
画像1 画像1

「大州中だより48号」を配信しました。

「大州中だより48号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」の第四弾です。
『無駄を学ぶを考える』では、原 晋さんの言葉を紹介しています。
一読してくださいね。

7月14日の未明には、激しい雨とともに携帯電話のアラートが鳴り響き、不安な一夜を過ごされた家庭も多かったのではないでしょうか。
昼前にはようやく雨もあがり、グラウンドで体育の授業をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「大州中だより47号」を配信しました。

「大州中だより47号」を配信しました。こちらをご覧ください。
「部克道」の第三弾です。

雨が続き、外で活動する部は思うよな練習ができませんね。今は、基礎練習を進めていきましょう。

写真)陸上部は階段を使ってトレーニングをしていました。
画像1 画像1

「大州中だより46号」を配信しました。

「大州中だより46号」を配信いたします。こちらをご覧ください。

新シリーズ「部克道」の第二弾です。

ここ数日、断続的に雨が降っています。九州では大規模な災害になっています。お住いの地域はいかがでしょうか?
これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。

が写真)2年B組の教室に「てるてる坊主」が作ってありました。
画像1 画像1

「大州中だより45号」を配信しました。

「大州中だより45号」を配信いたします。

新しいシリーズ「部克道」がスタートしました。
各部の部長・副部長にインタビューをした様子を掲載しています。
こちらをご覧ください。
インタビューは順番に行っていきます。

画像1 画像1

「大州中だより44号」を配信しました。

「大州中だより44号」を配信いたします。こちらをご覧ください。

2年生は、7月7日の道徳の授業で平和について考えました。
大州中学校の先輩が作詞、作曲して、世界に平和のメッセージとして発信した「ねがい」について載せています。
画像1 画像1 画像2 画像2

「大州中だより43号」を配信しました。

「大州中だより43号」を配信いたします。こちらをご覧ください。

昨日(7月6日)に、1年生を対象に平和学習講座を実施しました。
その内容について載せています。ご家庭にお配りしたものは、印刷が不鮮明ですので、ぜひカラー版をごらんください。
どの生徒も、真剣に取り組んでいました。

ご家庭でも、平和についてお話をしていただけると幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

「大州中だより42号」を配信しました。

「大州中だより42号」を配信いたします。こちらをご覧ください。

今回は「書くこと!」シリーズ第5弾『「根拠」をもとに書いていくこと』についてです。
小論文を書く際のヒントになると思います。こちらも保存版ですよ。

「大州中だより41号」を配信しました。

「大州中だより40号」を配信いたします。こちらをご覧ください。

今回は『特別読書編』と題して、「七夕」についてのお話をとことん紹介してあります。来週7月7日はこのことを思い出しながら夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。(ちょっと天気が心配ですが…)

「大州中だより40号」を配信しました。

「大州中だより40号」を配信いたします。こちらをご覧ください。

大切にしていますか?「自分自身」を。それと同じように「自分の周りにいる人たち」を。
今回の内容について、じっくりと考えてみてください。

「大州中だより39号」を配信しました。

「大州中だより39号」を配信いたします。こちらをご覧ください。

今号の「書くこと!」シリーズでは、小論文のポイント第二弾が記載されています。  保存版ですよ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定入力
8/4 三者懇談
8/5 三者懇談

学校だより

進路

月中行事

その他

部活動

広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574