![]() |
最新更新日:2021/04/14 |
本日: 昨日:210 総数:231889 |
野外活動の様子(その9)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あれ〜!! 他学年の先生方が応援に来てくださいました♪ クラスマッチの後は、パンとジュースで一息。 お風呂に入って、20時30分には就寝です。 お疲れさまでした。 おやすみなさい… 野外活動の様子(その8)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動の様子(その7)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食べ過ぎ、大丈夫かな? このあと、クラスマッチです。 野外活動の様子(その6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな頑張っていました。 このあと宿舎に入り、休憩後にゆうべのつどいになります。 野外活動の様子(その5)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後からはいよいよ、カッター研修です。しっかりと食べてエネルギーをチャージしています。 野外活動の様子(その4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入所式の後、昼食を食べます。 野外活動の様子(その3)![]() ![]() 野外活動(その2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 (その1)![]() ![]() ![]() ![]() 荷物の最終確認をしました。 欠席者もなく出発できます。野外活動の意識が高まってきました。 いよいよ明日から野外活動です
1年生は、明日から1泊2日の野外活動が江田島青少年自然の家で始まります。本日3時間目に結団式がありました。係りからの話や各クラスの決意表明などありました。今年の野活スローガンは「One for All All for One 〜君なら出来る〜」になりました。
各クラス目標は A組「勇気を持って、仲間と共に団結する一つのチーム」 B組「たなかみち 楽しく 仲よく 考えて みんなで 力を合わせる」 C組「Smile Enjoy 時間を守り、みんなの笑顔を守る!」 D組「お互いに協力し、友情を深め、楽しもう!」に決まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月行事計画を配信しています。
6月の行事予定を配信してします。こちらをご覧ください。
「学力診断テスト」を実施しています。
本日、5月30日(木)と31日(金)の2日間、3年生は学力診断テストを実施しています。通常の定期テストとは違い、1年時からの総復習のテストになります。
自分の苦手な部分を確認し、これからの学習の指針にしていきましょう。 3年生は、テストが続きますが…ファイト! ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ野外活動が近づいてきました。![]() ![]() ![]() ![]() 係の準備もあり忙しくなりますが、有意義な活動になるようにお願いします。 その19
(写真上 広島市信用組合)
(写真中・下 中国電力) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その18
(写真上・中 国際ホテル)
(写真下 広島市信用組合) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その17
(写真上・中 ホテルセンチュリー21)
(写真下 広島バス) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その16
(写真上 JR西日本)
(写真中・下 ホテルガーデンパレス) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その12
(写真上・中 広島FM)
(写真下 JR西日本) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その15
(写真 マックスバリュー広島駅北口店)
![]() ![]() ![]() ![]() その14
(写真上 トヨタカローラ)
(写真中・下 御食事処金太郎) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |