最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:132
総数:1047051
自立し、互いに支え合い、高め合う牛田中    ☆「学校情報化優良校(JAET:日本教育工学協会)」に認定されました☆

3年生 保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日(月)

 家庭科での学習を活かして

 一人一人の目を見て
  一人一人の言葉に耳を傾けて

 保育から 一生懸命 学ぶ実習

3年生 保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手作りおもちゃ
 家庭科の時間に作りました
  
  なに?
   なに?
    なに?

 遊びのルールを伝える
  どうしたらうまく伝わるだろうか
   やって見せる
    いっしょにやってみる

 いっしょに楽しさを味わうと
   さらに 楽しい!!
 

3年生 保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日(月)

 今日からふれあい保育実習が開始

 3年生は
 家庭科の授業で学んだことを発揮

 絵本を読んだり
  質問に答えたり
   遊んだり

 手作りおもちゃはどうですか

 一人一人に 
 一生懸命に向き合いっています

市商高校 ピースデパート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1・2日(土・日)市商ピースデパートが行われ

 こみどり学級のみんなが出店をしました。

 元気よくお客さんに声かけをしていました。

東区コミュニティ交流協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(土) 東区コミュニティ交流協議会 東区民大会が、東クンミン文化センターで行われました。その中で東区子ども会連合会の活動をイーストアスレチッククラブに所属している、牛田中の2年生小南さんをはじめみんなが発表してくれました。
 こういった発表で子ども会活動が活発になると良いです。
 

自己新記録への挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(木)

1年生 
女子 体育の授業 「長距離走」

自分のペースを掴むには
無駄なく力を抜くいた軽快なフョームとは

今日の目標は
「自分に合った目標タイムを設定し走りきる」

お互いに励まし合いながら走る姿はさわやかです

 自己新記録への挑戦は
  まだ まだ 続きます!

晩秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月も残すところあと2日

  グランドに上がる坂道の手前

   一際 美しい紅葉が見頃です

 グランドに上がりながら
  足を止める 生徒
 3年生も
  窓から見入っています

 何年
 人々の心を魅了してきたのでしょうか
 
 この紅葉が散る頃  冬到来です

朝の清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い朝ですが、清掃ボランティアに

 参加してくれています。

 ありがとうの感謝の気持ちでいっぱいです。

学校朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒くなり、学校朝会で体育館に集まるのもつらくなってきますが

 時間前には集合が完了しています。

 校長先生からは、12月13日(木)に行われる

 「心の参観日」で広島東洋カープの岩本貴裕選手をお迎えして

 中学校時代のことなどお話しいただきます。と紹介されました。

 朝会後には、生徒会のみなさんはいつも反省を行っています。

美化委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会委員会活動が放課後行われました。

 美化委員の人が、ビオラなどの花の苗を

 植えていました。

 きれいな花を咲かせてください。

生徒会執行委員選挙・立ち会い演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会執行委員選挙、立ち会い演説会が体育館で行われました。

 どの候補者の演説もやる気に溢れ誰が選ばれても

 さらに進んでいくことが期待できるものでした。

 また一つ、伝統が継承されていきます。

心の参観日 岩本先輩来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の「心の参観日」で講演をしていただく

 牛田中卒業生のカープ岩本選手が

 打ち合わせのため来校されました。

 12月に行います。

 楽しいお話が聞けそうです。詳しい内容は後日お知らせします。

生徒会執行委員選挙リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日行われる、生徒会執行委員選挙のリハーサルが

 放課後ありました。

 次の世代の生徒会を中心となって活動してくれるリーダーです。

 真剣に取り組んでいました。

 私たちもしっかりと聴いて、投票しましょう。

 

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目終了後、避難訓練が行われました。

 火を使うことの多くなる季節を迎えて火災訓練を行いました。

 無駄話もなく、素早く集合できていました。

 自分の、友達の命を守る大切の訓練でした。

3学年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、税理士、公認会計士の方を講師に招いて租税教室を行いました。

 税はなぜあるのか? についてわかりやすくお話しいただきました。

 会が終わって、1億円の束(サンプル)を抱えて「ウッ!おもい」

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(月)

 3年生 社会科

 今日のねらいは
 「なぜ、サッカー新スタジアムが未だ作られてていないか」
 3つのグループに分かれてのディベートを通して

 地理・経済・政治など
  多面的な角度からその理由を考える

壁画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(土)、18日(日)

 美術部は、土・日を使って

  コツコツと壁画に色を重ねています

 今日は
  すべての命の源である太陽のもとに

  牛田の町並みが描かれていました

  

文化の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛田中学校の玄関の先にあるのは!?

 美術の授業作品
    
  どれも個性的です
 
  食品サンプルは本物そっくり

  
 是非、お近くでご覧ください

牛田山の晩秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月も下旬となりました

 落葉するこみどりの木々

 益々 色鮮やかな木々

 真ん中の小菊は白から赤に
 
 様々な自然に見守られている牛田中です

3学年 認知症サポート養成講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生を対象に、認知症サポート養成講座が5・6時間目に行われました。

 牛田本町にある脳神経外科 井門ゆかり先生と認知症アドバイザー栗栖博之先生を講師としてお招きし、医学的な仕組みや、どのように接していけば良いかを寸劇を交えながらわかりやすく説明していただきました。
 対応の心得 3つの「ない」
  1 驚かせない
  2 急がせない
  3 自尊心を傷つけない
 一人の人として大切にする心がひつようです。とお話がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 3学年 進路面談会
12/4 3学年 進路面談会
12/5 3学年 進路面談会
12/6 3学年 進路面談会
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073