最新更新日:2024/04/25
本日:count up14
昨日:267
総数:1046618
自立し、互いに支え合い、高め合う牛田中    ☆「学校情報化優良校(JAET:日本教育工学協会)」に認定されました☆

信じて紡ぐ

画像1 画像1
10月21日(金)



    平成28年度

     合唱祭始まる。

合唱祭 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日(金)

   
   2年2組

   「消えた八月」

    

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(金)


   個別授業研究

   2年生 保健体育(曽根先生)

   準備運動にこれから使う動きを入れる。

   ポイントを説明する。


研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(金)


   ウォーミングアップ


   いろいろな跳び方をする。


  

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(金)


   タブレットを使って

   フォームを写す。

   ポイントを確認する。


研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(金)


   教えることはきちんと伝えること

   飛んでみる。

   評価する。

  

放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(木)


   これから校長面接です。
  
   余裕ですねぇ。

   こちらは…

   下校中、なにやら相談???



天高く

画像1 画像1
10月27日(木)


    秋の空

     雲が高い。



2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(木)


   社会 産業革命

   あなたが資本家なら
    どんな労働者を雇う?


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(木)


   直列と並列につなぐ

   電圧にどんな違いがあるか?

   実験・記録・分析



話し方大会で個人・学校ともに優秀賞

画像1 画像1
第33回広島市中学校総合文化祭話し方大会の部で、城山 美菜さん(2年)と村田 菜さん(1年)が、ともに優秀賞に輝き、また学校賞として優秀賞も受賞しました。

「基礎・基本」定着状況調査及び全国学力・学習状況調査の結果

画像1 画像1

  
  平成28年度実施しました、

  「基礎・基本」定着状況調査 及び

  全国学力・学習状況調査の結果の概要と分析結果を

  お知らせいたします。

  概要はこちら→「基礎・基本」定着状況調査及び全国学力・学習状況調査の結果概要

  分析結果はこちら→「基礎・基本」定着状況調査及び全国学力・学習状況調査の結果概要

1年 野田公俊先生 ありがとうございました。

画像1 画像1
10月26日(水)

 野田公俊 教授

 千葉大学大学院医学研究院 病原細菌制御学

 そして、日本中の小・中学生たちに 
 「生徒たちの知らない世界を伝える。」こと
 「理科はおもしろいと思ってほしい。」という願いで
 ボランティアとして講演を始められました。
 この13年間に全国で8万人の生徒が野田先生の話を聴いています。

 それだけでなく、「感染症について知らせること。」
 先生が、研究をされているO-157という細菌。
 この細菌による感染症で 幼い命がなくなりました。
 そのとき、先生は、「研究論文だけでは一般の人に伝わっていない。」と
  O-157のパンフレットを作成し 無料で配って伝える。
 依頼があれば、講演にいって直接伝える。
 「人のために役立つこと」を常に考えて行動される先生なのです。

 世界的にもトップレベルの研究成果として、
 コレラを引き起こす細菌の毒素を無くすことを
 世界で初めて報告されたのもの野田先生なのです。

 先生が研究されている「病原 細菌 制御学」とは、
 簡単に言うと「病気の原因となる細菌の毒を消す」研究です。

 これまで、細菌と戦う薬が 開発されていたのですが、
 野田先生は、身近な食品などから細菌の毒素を消す成分を
 発見されました。

 このことが、最新の研究として、
 たくさんの賞を受賞されるとともに、
 実は、私たち人類の未来を助ける研究として
 大きく注目されているのです。


 そんな、野田先生の広島での最後の講義です。




1年 野田公俊先生 理科講演

画像1 画像1
10月26日(水)

 野田先生の講演は、今年で5回目を迎えます。

 「周りにあるものの見方が変わって、
  注意してものを見るようになった」(先輩談)

 「サイエンスは楽しく、楽しさは未来に続く、
        素晴らしい将来は 自分の手で」

  今日みたミクロの世界が 

  皆さんの未来にどんなふうに広がるか楽しみです。

  野田先生の最後の講義をじっくり楽しみましょう。

1年 野田公俊先生 理科講演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)


  優しい口調で

  ミクロの世界に住む微生物について

  味噌、醤油、ヨーグルト、納豆など

  発酵食品には微生物が、

  抗生物質にも、環境でも…

  でも、悪い微生物もいる。

  これが病原菌

  年間2000万人が感染症で亡くなる。

  死亡原因の第一位だ!
 

1年 野田公俊先生 理科講演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)


   1ミクロンって

   1mmの1/1000

   1ミクロンの病原菌を1mにすると

   180cmの身長の人は、

   1800km。これは日本列島のながさ。

   日本列島のある場所にいる1mのものは探せないよね。


   だから、病原菌を見つけるのはむずかしいんだね。



1年 野田公俊先生 理科講演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)


   o-157は二分裂増殖

   体の中でどんどん増える。

   20分で2つに…

   1時間で8つに…

   一晩寝ると10時間で

   なんと10億に!

   さらに2時間たつと

   640億個


   o-157は100個で

   体調不良となるのに…

   だから、冷蔵庫へ!

野田公俊先生 理科講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(水)


   科学を楽しむ

   そして、人生を楽しむ。

   
   野田先生 長い間ありがとうございました。




   

3年 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(火)


   面接練習始まる。

   

終わったぁっ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(火)


    面接終了!


    いつもの笑顔にもどりました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 学校朝会 学校協力者会議
11/2 市中研1 3年後期期中間テスト
11/3 文化の日
11/4 3年後期期中間テスト
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073