最新更新日:2024/03/28
本日:count up347
昨日:380
総数:445794
さよならの練習 春になりかけの空の白さにただ手を伸ばす      (千葉 聡 「今日の放課後、短歌部へ!」より)

2号館から

社会
ゲームの要素を取り入れて、地理用語を覚えます。
どのグループも楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2号館から

技術
栽培の授業です。ナスやトマトの育ち具合を見ています。
スクスク育ちますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2号館から

家庭科
食品成分表を使って、食品に含まれる栄養素を調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクールの案内

3年生の生徒玄関に、高等学校等のオープンスクールの案内を掲示しています。
進路だよりと合わせて、確認しましょう。
1、2年生のみなさんは、学校ホームページの「お知らせ」欄や「配布文書一覧」を見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会

緊急事態宣言期間が終わりました。
今朝は、体育館で生徒朝会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

執行部のみんなが、速やかに集合できるようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

授業態度点検の表彰です。
1位 3年3組
2位 3年1組
3位 3年2組
でした。
また、朝読書についての呼びかけもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会

画像1 画像1
校長先生のお話
緊急事態宣言が明け、久しぶりにみなさんで体育館に集まることができましたね。
春から続けている朝読書が定着してきました。
心を落ち着かせて1日のスタートが切れるよう継続しましょう。
6月10日は時の記念日でした。
時にちなんで、小泉吉宏さんの「一秒の言葉」という詩を紹介します。(朗読)
「はじめまして」「ありがとう」「ごめんなさい」「さようなら」などの一秒の言葉に気持ちや生き方が投影されます。一秒の言葉をかみしめてみましょう。

※紹介された詩は、校長室前に掲示してあります。

生徒朝会

最後に、「集合が早くできました。次回は、私語がないように静かに集まりましょう。」と執行部からのまとめがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟町百景

画像1 画像1
4号館と縮景園の間から。
夏雲がゆっくり流れていきます。

部活動、再開!

緊急事態宣言の期間が終了しました。
短時間ですが、今日から部活動の再開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部

うつ伏せから起き上がって猛ダッシュ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

走れ、走れ!
明日に向かってダッシュ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部

コートいっぱいを使って、ペアでボールを打ち合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部

暑い中、トレーニングメニューをこなしています。
ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

軽やかにランニングから練習開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合文化部・ものづくり班

7月の大会を目指して、調整中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部

ボールをはじく音が心地よいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部

ラケットを握る手に力が入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

みんなで一緒に演奏できる喜びにあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421