最新更新日:2024/03/29
本日:count up258
昨日:347
総数:446052
さよならの練習 春になりかけの空の白さにただ手を伸ばす      (千葉 聡 「今日の放課後、短歌部へ!」より)

合唱縦割交流会

画像1 画像1
6時間目に、合唱縦割交流会を開きました。
青組群、赤組群にわかれて、他学年や他クラスの前で合唱を発表し交流します。
歌う人は緊張すると思います。
でも、一緒に歌う仲間がいますよね。
指揮者、伴奏者はどうでしょうか。
歌うみんなのために、ずいぶん前から指揮や伴奏の練習をしてきました。
しかも、一人で役割をこなす緊張感があります。
歌声で、伴奏者のがんばりにこたえましょう。
視線で、指揮者とつながりましょう。
そして、クラスみんなで心を一つにして合唱をつくりあげましょうね。

青組縦割交流会

1-1 そのままの君で
画像1 画像1
画像2 画像2

青組縦割交流会

1-2 怪獣のバラード
画像1 画像1
画像2 画像2

青組縦割交流会

2-1 大切なもの
画像1 画像1
画像2 画像2

青組縦割交流会

3-2 手紙
画像1 画像1
画像2 画像2

青組縦割交流会

3年生の歌の余韻が残る中、合唱の感想を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

青組縦割交流会

審査員から合唱の講評がありました。
どのクラスもがんばっています。
大きい声でハーモニーをしっかりと響かせましょう。
荻野先生から、「一人ひとりが今日の1、5倍の声を出せば、豊かな合唱になります。また、聴いている人は動いている人に目がいきます。
指揮者に集中して歌いましょう。」とアドバイスしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤組縦割交流会

1-3 Tomorrow
画像1 画像1
画像2 画像2

赤組縦割交流会

2-2 輝くために
画像1 画像1
画像2 画像2

赤組縦割交流会

2-3 生きている証
画像1 画像1
画像2 画像2

赤組縦割交流会

3-2 Gifts
画像1 画像1
画像2 画像2

赤組縦割交流会

各クラスの合唱を聴いて、感想を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤組縦割交流会

最後に審査員からの講評です。
声の大きさや姿勢についてアドバイスがありました。
また、勝乗先生が、「幟に歌唱が戻ってきました。ホールは音がよく響くので、自分を信じてしっかり声を出して歌いましょう」と励ましてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

躍動

2年生男子の保健体育は野球です。
1クラスだけではゲームをするのが難しいので、先生方が応援してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

躍動

みんな、思い切って打っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

躍動

伊藤先生、久保先生、小林先生も負けずに打ち返します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

躍動

試合形式だとわくわくしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

躍動

打って、走って、捕って、投げて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

躍動

参加したみんなが活躍できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄光の放物線

3-1 数学
理科ではありませんよ。
数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421