最新更新日:2024/03/28
本日:count up41
昨日:347
総数:445835
さよならの練習 春になりかけの空の白さにただ手を伸ばす      (千葉 聡 「今日の放課後、短歌部へ!」より)

ぐるぐるスクール・2号館へ

画像1 画像1
試験1日目の校内をまわってみましょう。
まずは、1年生とA、B、C組さんのいる2号館から出発!

試験1日目

1年生の1時間目は、技術・家庭科の試験です。
1-1
技術から取りかかろうか、それとも家庭科からにしようかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

試験1日目

1-2
廊下も教室も静まりかえっています。
みんな、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

試験1日目

1-3
時間配分を考えて解いていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2

試験1日目

A組
理科の授業です。
木本先生が持ってこられたのは、何の骨なのでしょう?
みんなが思考をめぐらせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試験1日目

画像1 画像1
B組
2年生の国語の試験です。
一人一人が、集中力を保って粘り強く問題と向き合っています。

試験1日目

C組
1年生は技・家、3年生は音楽の試験にとりかかっています。
みんな、ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よーく見ると…

あれ?
玄関のコキアちゃんの頭に、何か白いものがついています。
よーく見ると、バッタの脱け殻でした。
ボディスーツを脱ぎおいて、バッタさんは、どこへ行ったのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1号館へ

画像1 画像1
県立美術館方面へとまっすぐ伸びる道。
1号館の、2年生と帰入国の教室を巡ってみましょう。

試験1日目

2年生の国語の試験の様子です。
2-1
文章をじっくりとよんで、何が問われているか読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

試験1日目

2-2
みんな、「よし、やるぞ」という表情で問題に挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

試験1日目

2-3
時間いっぱい集中して取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

試験1日目

帰国・入国生徒学習教室
先生方のサポートを受けながら、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4号館へ

4号館、3年生の教室へ行ってみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

試験1日目

3年生の理科の試験の様子です。
3-1
問題文をしっかりと読んでいます。
みんな、落ち着いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

試験1日目

3-2
みんな真剣に取り組んでいます。
あと2日間、がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

幟町百景

駅前のビル建築の喧騒を抜けて
京橋川の流れを眺めながら
栄橋を渡ると
縮景園から連なる緑地帯の奥に
わが学び舎が見えてきます

今日から前期末試験です
がんばりましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

画像1 画像1
【来週の予定】
9月 5日(月)前期末試験1日目
9月 6日(火)前期末試験2日目
9月 7日(水)前期末試験最終日、部活動あり
9月 8日(木)幟中体験、部活動あり
9月 9日(金)研究授業、部活動休養日
      
来週の5日(月)〜7日(水)の3日間は、全学年ともに前期末試験です。
試験範囲と提出物を確認して、計画的に復習を進め、休日を有効活用しましょう。
縮景園のどんぐりが学校の敷地に顔を出す時季になりました。
みんなの学びも実りますように。

ぐるぐるスクール

すべての学年の授業をご覧になりました。
「先生方が見守っているような雰囲気がよい」とお褒めの言葉をいただきました。
また、「タブレットを含め、ICT機器の有効的な使い方を研究する必要がある」とご提言を受け、会議に参加した教職員からも「便利なツールとして使えるようにしていきたい」と意見交換をしました。
委員の皆様のご助言をもとに、さらにより良い学校づくりに努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

「校舎は古いですが、大切に使われていますね」
「校内がきれいで、落ち着いています」
と、委員の皆様が、私たちの幟中をほめてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421