最新更新日:2024/04/19
本日:count up18
昨日:397
総数:454336
春風や闘志いだきて丘に立つ      (高浜虚子)

平和フィールドワーク

平和公園を訪れる人の多くが、ここで、平和を祈ります。
未来に過ちを繰り返さないために。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和フィールドワーク

「原爆の子の像」です。
幟中の玄関ホールに、この像の原型がありますね。
メモをしたり、実際に平和の鐘の音を響かせたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和フィールドワーク

平和資料館に、時間通り、参加者全員が集合しました。
これから、資料館の見学や公園内の碑めぐりをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2、3年生はいつも通りです。

今日の校舎は、少し静かです。
2年生、3年生のみんなの1日がはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和公園へ

8:00過ぎに、1年生の先生方が平和公園へ出発されました。
いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

幟町百景(平和公園)

画像1 画像1
おはようございます。
1年生は、平和フィールドワークの日です。
8:55 平和資料館の下に集合です。
しっかり学習しましょう。

幟町中学校区 小・中連携授業研究会

午後から、学区の小学校の先生方をお招きして、授業研究会を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語

1年2組、山下先生の授業です。
過去形を使って日記の完成を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語

iPadを使って写真を撮ります。
友達が書いた英語の日記文を読み合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語

小グループで話し合いながら、英語で日記をまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語

2年2組の勝乗先生の授業です。
短歌の魅力を考え、教科書から気に入った一首を選んで感想を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語

自分の知識や体験を織り交ぜて感想を書いていきます。
小グループで、しっかり考えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰国・入国生徒学習教室

2年生の日本語の授業です。
「〜の場合」、「〜のに、〜」の言い回しについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰国・入国生徒学習教室

3年生の日本語社会科の授業です。
産業革命について学びます。
日本語の文章で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学

3年2組の原田先生の授業です。
2次方程式の解の条件から、定数を求めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学

みんな、積極的に考えています。
授業後も、先生に質問する姿がステキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

協議会

画像1 画像1
教科の協議会に合わせて、特別支援学級の担任者会を開き、子どもたちの支援について交流しました。

協議会

英語会場
英語学習が、小学校から中学校へスムーズに引き継げるように、さまざまな質問が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

協議会

国語
自分一人がわかって終わりではなく、みんながわかり合える授業を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

協議会

帰国・入国生徒学習教室
広島市教育委員会・指導第二課から山中指導主事をお招きして、小学校の先生方と一緒にお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421