最新更新日:2024/04/18
本日:count up392
昨日:436
総数:453900
春風や闘志いだきて丘に立つ      (高浜虚子)

響け、歌声!

1-1 音楽
合唱の練習です。
テノールパートは、楽譜をなぞりながら歌うところを確かめています。
さぁ、みんなで合わせてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

響け、歌声!

2年半ぶりに音楽室に響く歌声に、思わず涙が出そうになりました。
歌の力を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています!

3-1 比率の学習です。
B5、B4、A4、A3と、実際の紙を使って比率について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています!

みんなで紙のマジックに挑戦です。
柔軟な思考力が問われますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています!

3-2 英語
先生にgood afternoonと、午後のあいさつをしてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています!

エリック先生と冨永先生との軽快な会話に、みんなの耳が慣れてきたのでしょうか?
笑顔があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのために

午後、暑い中、木下先生と宮崎先生が、グラウンドの散水のため、スプリンクラーを準備してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

ホースをフェンスにかけて、うまい具合に乾してくださいます。
木下先生、毎年、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

図書室の丸子先生が、みんなからのリクエスト本を配架してくださいます。
図書室へ行ってみましょう!
夏の生き物特集のコーナーもありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

7月のオブジェは、カブトムシとクワガタです。
給食担当の西村先生ご一家が、折り紙で作られたものです。
夏らしくてステキですね。
かわいらしい葉っぱがチャームポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
彩り豊かなメニューです。
しっかりと食べて暑さを乗り切りましょう。

国民安全の日

画像1 画像1
今日は、「国民安全の日」です。
生徒のみなさんは、登下校や校内での安全な過ごし方について、見直してみましょう。
先生たちも、登下校の指導、校内の安全点検等を継続して、安全・安心な学校づくりに努めます。

幟町百景

おはようございます。
今日から7月です。
夏本番に向けて、挑戦したいことがたくさんわいてきて、気持ちが高まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和を知る

画像1 画像1
1年生は、総合的な学習の時間に、校内の平和フィールドワークをしました。
平和委員が、モニュメントや被爆樹木の解説を担当します。

平和を知る

はじめに、1年生の玄関近くにある「折り鶴の碑」について学びます。
担当は、3組さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を知る

平和を願うたくさんの人々に思いをはせながら、平和委員さんの話しを聴いています。
みんな、メモをしっかりととっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を知る

みんなの声が聞こえてきます。
被爆エノキとムラサキカタバミが、静かに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和を知る

続いて、被爆エノキについて学習します。
担当は、1組の平和委員さんです。
エノキのたどった運命を想像してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を知る

被爆により、大きな傷を負いながら、たくましく生きるエノキの幹を見つめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を知る

玄関ホールの「原爆の子の像」原型像の説明は
、2組が担当です。
佐々木禎子さんの同級生のみなさんが、全国の人々に訴えかけ、像の建立の気運を高めました。
現在の、幟町中生徒会の「生徒がつくる学校」の礎となるエピソードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421