最新更新日:2024/04/23
本日:count up24
昨日:161
総数:171161
TOP

ヒヤシンス

画像1 画像1
 中学部の教室の窓辺にヒヤシンスが咲いていました。11月、ペットボトルで作った水栽培の容器に、球根をセット。花はいつ咲くのかな?と楽しみにしていました。
 先週咲いたヒヤシンス。咲いたのは寒い日でした。いい香りです。
 華やかに咲いたヒヤシンス。まだ咲いていないヒヤシンス。どの容器も根っこがしっかり張っています。
 春はもうすぐ。
画像2 画像2

高等部第3学年 マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月2日、高等部第3学年のマラソン大会を行いました。生徒一人一人が目標の距離を決め、これまで保健体育の授業で練習を重ねてきました。暖かい日差しの中、完走目指して走りました。全員がこれまでの練習の成果を十分に発揮し、目標を達成することができました。閉会式での生徒の表情は、やり切った満足感で輝いていました。

ありがとうの会 中学部第3学年

 2月10日(金)中学部第3学年は保護者に感謝を伝える「ありがとうの会」を行いました。中学部3年間の中で様々な役割に取り組んできた生徒は、この学習の中で精一杯「おもてなし」をしようと準備してきました。手作りのプレゼント、手紙、飲み物の接待など慎重に、心を込めて活動しました。3年間の成長を感じ、友達と一緒に過ごした中学部の学校生活を振り返る時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

僕らのアトリエinアステール開催

 1月26日(木)〜28日(土) JMSアステールプラザ 市民ギャラリーで「僕らのアトリエ in アステール」が開催されます。本校及び広島市内の小・中学校特別支援学級児童生徒の作品展示と作業所の作品の展示販売が行われます。
 たくさんの皆様の御来場をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部スマイルコンサート

 1月23日(月)広島デルタライオンズクラブ主催 中学部スマイルコンサートを開催しました。ヴィオラ奏者の沖田孝司さんの演奏を鑑賞しました。ヴィオラのいろいろな音色にうっとりしたり、よく知っている曲では一緒に歌って盛り上がったりと楽しい時間を過ごしました。
 最後に沖田孝司さんと沖田千春さん、そしてこのコンサートをプレゼントしてくださった広島デルタライオンズクラブのみなさんに、中学部全員からお礼の気持ちを込めて沖田孝司さん作曲の「伝えよう 笑顔と心」を元気よく歌いました。
 素敵なコンサートをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイシングクッキー講習会

 1月19日(木)PTA文化行事「アイシングクッキー講習会」を行いました。JSAアイシングクッキーマスター認定講師の住本良子先生を講師に迎えました。
 25名の参加者で「クッキーのアイシングは初めて」という保護者がほとんどでしたが、丁寧な御指導のもと素敵なクッキーができあがりました。
 グループごとに初めて話をする保護者同士も、クッキーのアイシングを通して盛り上がり和やかなムードになりました。「非日常の体験はすてき!」「夢中になれる時間だった」などたくさんの感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高等部生徒会選挙

 来年度の生徒会長・副会長を選ぶ生徒会選挙の取組を2学期から行ってきました。生徒会長に3名、副会長に2名立候補し、選挙活動を繰り広げてきました。
 1月16日に投票、即日開票し、新生徒会長と新副会長が決定しました。
 1月17日に学部集会で任命式を行い、会長、副会長となる決意を述べました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

校内実習結団式

 高等部第1学年は1月23日から27日までの5日間、校内実習を実施します。『5日間 仕事を頑張ろう!』をスローガンに「製菓」「しいたけの菌打ち」「ワープロ」「軽作業」「清掃」の校内実習用作業グループに分かれて取り組みます。今日1月20日は結団式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ともはと号〜映像を楽しむ〜

 1月13日(金)月に1度の「ともはと号」が来校しました。新しい本を借りるのを楽しみにしている児童生徒がたくさんいます。
 今回は本の貸し出しの後、16mm映画「ハムスターのドンパ」を視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

 新年あけましておめでとうございます。

 1月10日(火)3学期が始まりました。玄関のしめ縄が、元気に登校してくる児童生徒を迎えてくれました。
 始業式では校長先生のお話や3学期の学習や行事の紹介を聞きました。
 3学期も明るく元気にたくましく、色々なことにチャレンジしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期末、まとめの学習

 2学期もあと1日。どの学年も2学期を振り返るまとめの学習の時期になりました。
中学部第2学年は2学期に取り組んだトーンチャイムの演奏の発表の前に・・・。先生方による楽器の演奏。大好きな曲にみんなノリノリでした。中学部第3学年はお楽しみ会でのプレゼント交換。音楽に合わせてプレゼント交換。タイミング良くプレゼントを回すのは難しい!!でも、どんなプレゼントが来るのかとても楽しみだったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回学校協力者会議

 12月16日(金)第2回学校協力者会議を実施し、11名の学校協力者会議委員の方に御参加いただきました。今回は授業を見学し、提言部会、評価部会に分かれて協議を行いました。それぞれの協議の中で児童生徒が授業に一生懸命取り組んでいることだけでなく、先生方が学習環境を整え、児童生徒の力を引き出そうとしている姿勢について評価をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部低学年感動体験

12月6日(火)に、感動体験推進事業を活用して、「ひこうせん」の皆さんによる和太鼓の演奏会を行いました。「太鼓をたたこうコーナー」では、「しあわせなら手をたたこう」の曲に合わせて、実際に和太鼓をたたいて演奏してみました。迫力ある和太鼓の響きをお腹の底から感じることができ、素敵な演奏会(感動体験)になりました。「ひこうせん」の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いすダンスクラブとの交流

 12月6日(火)高等部第1学年生徒が広島車いすダンスクラブとの交流を行いました。練習を重ねてきた南中ソーランを披露したり、車いすダンスを体験したりしました。南中ソーランを力いっぱい踊った高等部生徒に車いすダンスクラブのみなさんから「元気もらった!」とうれしいかけ声をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回企業見学会

 12月6日(火)平成28年度第2回企業見学会を開催しました。今回は20社27名の方に御参加いただきました。
 本校の進路指導について説明した後、高等部の授業を見ていただきました。終了後のアンケートでは、企業それぞれにニーズがあり活躍できる場がある、パソコンの操作がどこまでどのくらいできるのか具体的に知りたかった、交流会で生徒さんがとても礼儀正しかったなど今後の教育活動の参考となるお答えをたくさんいただきました。
 この見学会に限らず、問い合わせ等ございましたらお気軽に御連絡ください。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト

 12月5日(月)平成28年度ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト並びに広島もみじライオンズクラブ主催平和ポスターコンテスト入賞者表彰式を開催しました。
 今年度の平和ポスターコンテストのテーマは「平和、万歳!」運動会や日々の生活の中で友達と学習した場面を絵画で表現しました。
 今年は中学部第1学年が5名、小学部第6学年が1名入賞しました。
 それぞれ賞状と賞品を嬉しそうに受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

同窓会

 12月4日(日)同窓会親睦会を行いました。あいにくの雨でしたが、たくさんの卒業生が集まり、楽しい会を開きました。
 役員さんがサンタやトナカイの着ぐるみで登場し、クリスマスムードで〇×クイズやビンゴゲームを行いました。〇×クイズでは恒例の校長先生クイズで盛り上がりました。
 あっという間の時間が過ぎ、「また来年ね。」の言葉を交わしながら終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回広島市商ピースデパート

 12月3日(土)4日(日)広島市立広島商業高等学校で第10回広島市商ピースデパートが開催されました。今回は記念すべき第10回の大会となりました。おめでとうございます。本校は8回目の参加となりました。
 今年も高等部の各作業学習グループが作った商品を販売しました。たくさんのお客様に声を掛けていただき、また商品を手にとっていただき本当に嬉しく思います。
 他の学校の高校生の熱気を感じながらの販売となりました。
 お買い上げ、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度公開授業研究会(午後)

午後からは、五つの会場に分かれて、研究協議を行いました。自立と社会参加につながる日常生活の指導内容や「わかる」「できる」ための環境づくりについて、活発な意見交換が行われ、大変有意義な協議会となりました。休憩時間には、教材・教具展示会にもたくさんの参加者の皆様が、熱心に見学されていました。体育館で行われたポスターセッションでは、小・中・高合わせて24学級が、日頃の実践を発表しました。来場者に五つの発表を選んでもらい、5分ごと移動しながら、自由に説明を聞いていただきました。会場からは、もっと時間があれば・・・もっと聞きたかったのにとつぶやきが聞こえてくるほど盛り上がり、大盛況でした。お互いの実践を振り返る、貴重な時間となりました。最後に、本年度より本校の研究アドバイザーをしてくださっている兵庫教育大学大学院教授井澤信三先生の御講演があり、ABC分析の枠組みからの支援等、興味深いお話を数多くしていただき、大変参考になりました。今後の指導に生かしていきたいと思います。また、広島市教育委員会、広島市教育センターの先生方には、これまで丁寧に御指導・御助言をいただき、ありがとうございました。今後とも引き続き研鑚に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度公開授業研究会(午前)

11月30日(水)に、公開授業研究会がありました。本年度は、「自立と社会参加を目指し、「わかる」、「できる」「かかわりあう」を大切にした授業づくり」を研究主題として、日常生活の指導について研究を進めてきました。小学部5年2組、中学部2年5組、高等部1年8組は、登校後の活動から「朝の会」の様子を、高等部1年9組は、「帰りの会」の様子を授業公開し、県内各地からお越しいただいた先生方に参観していただき、中学部2年9組は、「給食」の場面をビデオ映像で、視聴していただきました。小学部5年2組の「朝の会」では、教師の指示がなくても、児童一人一人が自分の役割を意識して、係の仕事を黙々と行っている姿に、多くの先生方が感心されている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101