最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:81
総数:515828
春日野小学校ホームページへようこそ

考え伝え合っています。

画像1
画像2
給食終了日、今日は本年度最後の6時間授業です。学級活動では大掃除やお楽しみ会をする姿があちこちで見られます。国語科の学習では、春日野小学校のよいところを見つけ伝え合ったり、理想のリーダーになるために行うことを、説得力のある伝え方ができるように資料を作ったりする姿も見られました。学年の修了は次の学年につながっています。最後の6時間を、各学級大切に過ごしています。

造形遊び

材料、場所、空間等の特徴を基に、造形的な活動を思い巡らせています。6年生は積み木で活動しています。三枚目は5年生のテープを使った活動の跡です。児童の心がしっかり動いていることが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

春っ子タイム

 一週間に一度、朝の時間を使ってみんなで運動をしています。
 最近はラジオ体操をしています。教室で行っていますので感染予防と安全に気をつけています。
 朝から体を動かすと、気持ちよく学習にも取り組めます。
画像1

考えたこと・気づいたことを伝え合っています。

画像1
画像2
画像3
6年生の国語科の授業です。一枚目は、物語を読んで、読み取ったことを一文にまとめペアで伝え合っている写真です。今日は、大事に感じる箇所がそれぞれ違いましたが、今後学習を進め、考えを伝え合う中で、物語の中心を絞り込んでいくことと思います。また、下の二枚は、自分の作文を推敲した後にペアで交換し、推敲し合っている写真です。推敲のポイントに沿って気づいたことをふせんに書き渡しました。卒業まで一週間となりましたが、気を抜かず頑張っています。

3月10日 校内ウォッチング

1枚目は、昨日の3年生、国語科の「わたしたちの学校じまん」の学習です。資料や写真をどのように見せ、どのように話したら相手に効果的に伝わるか、工夫しながら発表をしていました。

2枚目は5年生です。国語科の学習で、4年生に委員会活動について伝えるリーフレットを作るために、考えた内容を友達と伝え合っていました。
画像1
画像2

児童の頑張りが届きました。

画像1
優秀賞一人,入賞6人です。これからも、好きなこと、楽しめること、頑張ってやってみたいことなど、一人一人、チャレンジして欲しいと思います。

児童の頑張りが届きました

学級のみんなから温かい拍手をもらいました。
画像1画像2画像3

児童の頑張りが届きました

画像1画像2画像3
昨年の夏休みの作品応募でチャレンジした全国児童画コンクールの賞状が届きました。

練習を積み重ね頑張りました。

画像1画像2
放課後の練習を積み重ね、3チームとも健闘しました。走り終えた子どもたちは口々に「楽しかった」「緊張した」など話し、達成感を感じていました。3位に入賞したチームもありました。頑張りたいこと、好きなこと、友達とならできそうなことなどに、これからもどんどんチャレンジして欲しいです。卒業式の練習後、記録賞・賞状・メダルを渡しました。

広島市駅伝大会で頑張りました。

画像1画像2
2月28日にエディオンスタジアムで行われたオタフクカップに6年生が3チーム出場しました。

3月4日 6年生を送る会

1・2校時に、6年生を送る会をしました。今年度は感染症対策のため、各学年からのビデオメッセージを教室で観るという形で行いました。1〜5年生のメッセージは、とても工夫されていて、6年生への感謝の気持ちがたくさん詰まった心温まるものでした。6年生は真剣に、嬉しそうに下学年のパフォーマンスを満喫していました。
6年生からのプレゼントは、鬼滅の刃の合奏でした。さすが6年生といった迫力ある、一人一人の頑張りが見事に調和した素晴らしい演奏でした。
最後にデッキに出て、クスノキひろばにいる6年生に向けて、「ビリーブ」を歌いました。今までありがとう。中学校でもがんばってください。
画像1
画像2
画像3

ダンスクラブ発表

画像1
画像2
画像3
ダンスクラブが一年間の練習の成果を発表してくれました。
「MAKE YOU HAPPY」等の曲に合わてリズミカルにとても上手に踊っていました。息もぴったりです。踊っている人も見ている人も笑顔いっぱいになれる時間でした。テラスからもたくさんの人が見ており、くすのき広場が屋外ステージのようでした。ダンスクラブの皆さんありがとう。こうして一人一人自分が好きなことを頑張っている姿、素敵です。

3月2日 防犯教室

安佐南警察署の方をお迎えして、防犯教室を行いました。感染症予防のため、放送室からのテレビ放送という形で行いました。
まず、ネット上に個人情報や人の悪口をアップすることは犯罪に繋がることを知りました。また、SNSなどで知り合った人と会ってはいけないなど、犯罪からも身を守らなくてはいけないことも知りました。それは、たった一つの命を守ることです。文字だけのやり取りでは気持ちや表情が伝わらず、トラブルに巻き込まれやすいという話もありました。軽い気持ちで人のものをとったり、人のものを壊したりすることは、犯罪だということも学びました。
今までの生活を振り返り、今後の生活に生かしていってほしいです。
画像1

感謝状が贈られました

広島市教育長、広島市学校保健会会長より、春日野小学校学校医の西尾先生(にしお小児科アレルギー科)と学校歯科医の佐々木先生(ささき歯科)に学校保健功労者の賞状と記念品の盾が贈られました。
この賞状は、学校保健の充実発展のため、多年にわたりご尽力いただいた方に贈呈されます。
西尾先生と佐々木先生をはじめ、学校医・歯科医・薬剤師の先生方には日頃より健康診断や学校保健に関し、春日野小学校の児童の健康面を支えていただいております。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

児童の頑張りが届きました。

これからも、それぞれ、好きなこと、楽しいこと、頑張れそうなことにチャレンジして欲しいと思います。
画像1画像2画像3

児童の頑張りが届きました。

金賞・銀賞・銅賞、たくさんいただきました。
画像1画像2画像3

児童の頑張りが届きました。

たくさんの児童がチャレンジしました。
画像1画像2画像3

児童の頑張りが届きました。

画像1画像2画像3
ぎおんひろば書初め大会入賞の賞状が届きました。

児童の頑張りが届きました。

画像1
画像2
中国地区書初め大会にて5名の児童が賞をいただきました。これからも一人一人、自分が好きなこと、頑張りたいことにチャレンジし力を伸ばして欲しいと思います。

児童の頑張りが届きました。

画像1
画像2
画像3
コロナ禍ではありますが、様々なことにチャレンジしています。中国地区書初め大会にて、チチヤス賞・特選賞・秀作賞が届きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

G suite For Education

インフルエンザについて

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616