最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:74
総数:516673
春日野小学校ホームページへようこそ

校内ウォツチング2

2月28日(木)

 1枚目は、3年生社会科で2月に行った消防署と警察署の校外学習についてまとめ、班ごとに発表をしていました。よくメモをとっていたようで、詳しく説明をしていました。

 2枚目は、4年生も社会科で地図の使い方の確認をしていました。地名を見つけることをみんなでしていました。知らない土地の名前を探すのは、わくわくしますね。

 3枚目は、6年生家庭科で中学校へ行ったらどうなるかについて説明をされていました。家庭科→技術・家庭科となるそうです。技術では、木工や電気、機械の関係も入ってくるということでした。楽しみですね。

 
画像1
画像2
画像3

校内ウォツチング1

2月28日(木)

 1枚目は、1年生で今日がお誕生日の人に前に出てきてもらい、インタビューをしていました。「好きな食べ物は」「好きな動物は」などの質問が出ていました。最後にハッピーバースデーをみんなで歌っていました。

 2枚目は、3年生のそろばんです。基礎をそろばん塾の先生に教えていただいたので、練習問題を解いています。

 3枚目は、5年生理科でミョウバンや食塩をさらに溶かす方法を実験しています。水の温度を上げる。水の量を増やす。容器を大きくするという意見も出ていました。さて、実験の結果はいかに。


画像1
画像2
画像3

朝の風景

2月28日(木)

 2月の最終日となりました。早いものです。明日からいよいよ3月です。
 今学校では、各学年、明日の「6年生を送る会」に向けて発表の練習に取り組んでいます。明日の発表が楽しみです。

 今朝は、朝読書から始まりました。読書のしおりに先日6年生からもらったものを使っている人もいました。嬉しいことです。(1、2枚目)
 読書が終わって、明日の会で歌う歌の練習をしているクラスもありました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

校内ウォツチング3

2月27日(水)

 掃除が終わって1年生が廊下に並んでいました。みんなにこにこして「これから6年生のところに行くよ。」と教えてくれました。ついていってみると、6年生教室に入り、手作りのメダルを渡していました。「このメダルをかけて『6年生を送る会』にきてね。」と伝えていました。6年生も笑顔でメダルを受け取っていました。握手をしてもらっている1年生もいました。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

2月27日(水)

 1枚目は、1年生算数科で色板ならべをしていました。教科書にある図を見ながら数種類の色板の並べ方を自分で考えながらつくっていました。

 2枚目は、5年生算数科で「分数のかかけ算とわり算」の学習をしていました。やり方を思い出しながら進めていました。帯分数にしたり、約分したり気を付けて数字を見ることが大切です。

 3枚目は、6年生図画工作科の鑑賞の授業です。池田学さんの細かくかかれた絵を見ていろいろな気づきをあげていました。絵の中にたくさんの発見があります。


画像1
画像2
画像3

校内ウォツチング1 ひまわり学級 山本小学校との交流会

2月27日(水)

 午前10時から生活科ルームで、ひまわり学級は、山本小学校との学習発表交流会をしました。まず本校の方から劇「からすのパン屋さん」の発表でした。堂々とした演技で、セリフもはっきり聞こえました。子供たちの姿が一番素晴らしかったけれど、衣装や小道具、舞台背景などもよくつくられていました。音楽や踊りも手作りでした。感動しました。
 たくさんの方々が見に来てくださいました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

朝の風景

2月27日(水)

 全クラスのあいさつキャンぺーンが終わり、ちょっと寂しくなりましたが、自然にあいさつをする子供たちが増えたことと思います。

 毎朝、服装確認を正門でしているせいか「服装を整える」ことがずいぶんできるようになってきています。ブレザーの前ボタンをとめましょう。名札をつけましょう。帽子をかぶりましょう。足首をまもる長さの靴下をはきましょう。春日野小学校の児童として、きちんとした服装で登下校しましょう。
 、
 
画像1
画像2

最後のにこにこタイム 6年生ありがとう!2

2月26日(火)

 2時前になるとにこにこグループの遊びをやめて、グループのみんなから6年生に色紙のプレゼントがありました。そのお返しに6年生からは、しおりのプレゼントが!みんないい顔をしていました。6年生は、卒業まであと16日です。有終の美を飾ってもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

最後のにこにこタイム 6年生ありがとう!1

2月26日(火)

 昼休憩の後半から今年度最後の「にこにこタイム」がありました。今日のにこにこタイムでは、1年間の締めくくりとして、6年生にありがとうの気持ちを込めるということがめあてでした。最初の遊びの時間では、新リーダーの5年生がリーダーシップを発揮していました。トランプ、ウノ、ドミノ、6年生の似顔絵をかくというグループもありました。
 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

2月26日(火)

 昨日環境カウンセラーの先生に見ていただいたクスノキの足元に業務の先生が芝桜を植え替えされていました。近くでは、1年生がコマを回して遊んでいました。
 どうかクスノキが元気になりますように!
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング1

2月26日(火)

 6年生のクラスに入り、変わり紙飛行機の作り方を教えて、飛ばしにいきました。作り方は、簡単なのですが、1つ作ると2つと工夫をどんどん加えていました。結構飛びます。

画像1
画像2
画像3

朝の風景 あいさつキャンペーン

2月26日(火)

 本日のあいさつキャンペーンは、2年6組でした。今日が最後です。みなさんよくがんばりました。
 正門では、高学年の先生方の服装確認があります。ずいぶん「服装を整える」ができてきました。名札、帽子が揃うようになってきました。


画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

2月25日(月)

 午後から元気のないクスノキを環境カウンセラーの正本先生に見ていただきました。土を掘り起こし、根本に風があたり息ができるようしてくださいました。そして、周りに穴をあけ肥料を入れるという手当をしてくださいました。これで、クスノキが元気になってくれればと思います。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

校内ウォツチング1

2月25日(月)

 3年生が算数科でそろばんの使い方について教わっていました。そろばんの先生が、各クラスに2人ずつ入ってくださいました。今日は、使い方の基本から教えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

朝の風景 あいさつキャンペーン

2月25日(月)

 本日のあいさつキャンペーンは、2年5組でした。とても元気のよいあいさつが飛び交っていました。嬉しい週明けです。
 2月最終週です。
画像1
画像2
画像3

第3回学校協力者会議

2月25日(月)

 2月22日(金)の夜7時から3回目の学校協力者会議がありました。1年間の学校評価をしていただくため各分掌で取り組んだ内容と成果と課題について分掌部長からの報告がありました。協議の中では、食育についての質問やご意見が多数出ました。これからの学校教育に生かして参りたいと思います。情報交換の中では、来年度、大型連休などがあり授業時数確保が難しい状況であることを学校側から伝え、そのための行事の精選などについて話し合いました。いつも春日野小学校のために建設的なご意見をいただいております。ありがとうございます。
画像1
画像2

ぎおんひろば祇園町青少年剣道大会

画像1
祇園西公民館で、第33回ぎおんひろば祇園町青少年剣道大会が開催されています。春日野小の児童も出場しています。日頃の練習の成果が発揮できるように、皆、一生懸命にがんばっています。

校内ウオッチング2 「6年生から5年生へ語り部の会」

2月22日(金)

 今年も6年生が5年生に平和の大切さを伝える「語り部の会」が行われています。6年生が、自分たちで調べた戦争中のくらし、原子爆弾のこと、被爆後の広島市の様子などについて 5年生に資料を提示したり、語ったりして伝えていました。5年生は、しっかり相手を見て話を聴いていました。クイズを出して、答えてもらっているペアもいました。戦争の悲惨さを学び、平和の大切さを感じ取り、どう生きるかにつなげてもらいたいです。

画像1
画像2
画像3

校内ウォツチング1

2月22日(金)

 1枚目は、1年生の合同音楽、大人数で歌うと声の迫力がすごいです。振りのついた曲の練習をしています。
 2枚目は、2年生の合同体育です。ドッジボールをしていました。最初と最後に並んで、礼をします。大切なことですね。

 3枚目は、5年生社会科で日本の森林について学習をしていました。「桜の葉は、いつごろ落ちるでしょう。」「5月!」「7月!」あらあらきれいな桜の木がたくさんある春日野団地に住んでいるのですが、覚えていないかな 。4年生の時、秋の落ち葉で、色つけをしましたね。
 

 
 
画像1
画像2
画像3

朝の風景 春っ子タイム記録会

2月22日(金)

 4年、5年、6年生です。よい記録が出ましたか。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

ほけんだより

動画

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616