最新更新日:2024/05/21
本日:count up102
昨日:159
総数:516068
春日野小学校ホームページへようこそ

校内ウオッチング3

6月24日(月)

 1枚目は、4年生算数科で「垂直と平行」について学習していました。線が平行かどうかを調べるには、どうしたらよいか考えていました。

 2枚目は、1年生がアサガオの観察をしていました。「じょうずだね」と褒め合いながらかいていました。いい日陰を見付けましたね。

 3枚目は、6年生理科で呼吸器の働きについて学習しています。昨日、テレビを見ていたら防水スプレーを吸い込んで、息ができなくなったという話を聞きました。これから雨が降る時に防水スプレーを使う事があるかもしれませんが、吸い込まないように気を付けてください。
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング  その2

6月24日(月)

6年生の図画工作科です。

ピースライト「くすの木に集う精霊たち」の製作です。

カップ麺などの柔らかな容器をラップでくるみ、土粘土を貼りつけて形をつくります。

それぞれの子供たちの精霊のイメージが少しずつ形になっていました。
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング

6月24日(月)

朝の様子です。

朝の会で歌を歌っていました。
1枚目は1年生、2枚目は、6年生です。

3年生はリコーダーを演奏していました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

あいさつキャンペーン

6月24日(月)

今日からあいさつキャンペーンは3年生に入りました。

今朝は3年1組です。

元気よくあいさつをしていました。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング3

6月21日(金)

 午後から校内も回りました。5年生が、水泳をしていました。コースロープをはって、どんどん泳いでいるところでした。気持ちよさそうでした。(1,2枚目)

 3枚目は、4年生理科でモーターカーをつくっていました。わからないところは、教え合って静かにつくっていました。

 いよいよ来週は、6月最後の週です。後半には、5年生が野外活動に行きます。よいお天気でありますように!

 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

6月21日(金)

 1枚目は、3年生体育科で後ろまわりの練習をしていました。ゆりかごで、反動を付けて、回ります。

 2枚目は、5年生家庭科で「アイロンのかけ方」を学習していました。先生の説明をよく聞いていました。ナップザックの仕上げかな。

 3枚目は、6年生のピースライトです。今年も粘土を使いますが、クスノキの精霊です。工夫しながらつくっていました。平和への思いをもって取り組んでいました。点灯が楽しみです。
 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1 「わたしのおりづる」

6月21日(金)

 水曜日ののびのびタイムでつくった「わたしのおりづる」の展示を1階職員室前と玄関にしています。玄関前に6年生と1年生、その続きで2年→3年→4年→5年と展示しています。
 「きれい!」「涼し気ですね」「廊下を通るとき、幸せな気持ちになります。」と感想を伝えてくれた人もいます。
画像1
画像2
画像3

朝の風景 第2回デッキで歌おう会

6月21日(金)
 
 第2回目のデッキで歌おう会は、「おりづる」の2部合唱でした。今日は、6年生がくすのきひろばに降りて歌いました。
 2枚目、5年生で、とてもきれいな声が聞こえてきました。3枚目は、1年生ですが、しっかり声が出ていました。平和集会でも、歌います。

動画はこちら
 
画像1
画像2
画像3

朝の風景 アサガオの水やり

6月21日(金)

 どんなに忙しくても、どんなにいやなことがあっても1年生はアサガオの水やりを欠かしません。
 アサガオの国に遊びにきた自分人形で、後ろ姿の人がいたので、ひっくり返すと前向きもしっかりかかれていました。子供は、楽しいことを考えますね。

画像1
画像2
画像3

朝の風景 あいさつキャンペーン

6月21日(金)

 今日のあいさつキャンペーンは、4年5組でした。4年生が終わり、来週から3年生です。またお願いします。
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング3

6月20日(木)

 今度は、昼休憩のウオッチングをしました。先生も子供たちに交じって遊んでいました。
 クラス遊びをしているところもありました。
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング2

6月20日(木)

 1枚目は、2年生図画工作科「ハッピーライト」です。本番の黒い画用紙に模様をかいて、カッターナイフで切っています。細かい模様を一生懸命切っています。「細かいときれいにみえるんだよ」と教えてくれました。

 2枚目は、2年生国語科「お手紙」で場面ごとの内容について確認をしているところです。
 3枚目は、6年生図画工作科「筆あと研究所」で鑑賞の授業です。ゴッポ、ブラマンク、シニャクの画家の絵の筆あとを見て、感じたり考えたりしています。この後、ひろしま美術館に本物を見に行きます。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング 大休憩のくすのきひろば

6月20日(木)

 昨日のびのびタイムでつくったおりづるを1階廊下の窓に飾っていたら、大休憩になりました。くすのきひろばで楽しそうで子供たちが遊んでいました。よく見ると1年生と6年生で遊んでいる姿を見ることができました。楽しそうでした。
 2枚目は、はないちもんめの相談をしているところです。
 3枚目は、顔を付け合わせて何を見ているのでしょう。
画像1
画像2
画像3

朝の風景 読み聞かせ

6月20日(木)

 読み聞かせは、PTAの方ばかりではありません。
 子供の読み聞かせも先生の読み聞かせもあります。昨年度は、3年生が自分のつくった「パセリ絵本」を2年生に読み聞かせるというのもありましたね。
画像1
画像2
画像3

朝の風景 図書活動部の読み聞かせ2

6月20日(木)

 朝読書の静かな時間に校内を回っていると、鳥の声がよく聞こえます。春日野小学校は、自然に囲まれているのだと感じる時間です。
 読み聞かせありがとうございます。続いていけばよいなと思う活動です。
画像1
画像2
画像3

朝の風景 図書活動部の読み聞かせ1

6月20日(木)

 PTA図書活動部の読み聞かせで、クラスにどんどん入っていただいています。
 8月6日が近づくので平和に関係のある本を読んでくださっている方もいらっしゃいました。子供たち読み聞かせは、よく聴きます。
画像1
画像2
画像3

朝の風景 あいさつキャンペーン

6月20日(木)

 本日も快晴!このまま梅雨にはいらず5年生の野外活動を迎えたいものだとおい思います。来週の26日〜28日です。
 今日のあいさつキャンペーンは、4年4組でした。先言後礼、気持ちのよいあいさつでした。
画像1
画像2
画像3

第2回のびのびタイム 「わたしのおりづる」 4

6月19日(水)

 1年生は、6年生が折り方を教えてくれました。
 6年生が優しくて、全部折ってもらっている1年生もいました。
 3枚目、このようにつなげます。出来上がり!
 心をこめて、出来ましたか。
画像1
画像2
画像3

のびのびタイム 「わたしのおりづる」その3

6月19日(水)

 オリジナル折り紙が出来上がったら、折っていきます。あれあれ、これが結構難しいんだな。教え合うのも、ありです。折れたら名前を書きます。
画像1
画像2
画像3

第2回のびのびタイム 「わたしのおりづる」 2

6月19日(水)

 オリジナル折り紙をつくるときに、表面に出てくる面を意識しながら模様をつけていました。対角線や四隅が、ポイントのようです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616