最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:179
総数:511826
春日野小学校ホームページへようこそ

第一回クラブ活動2

5月23日(木)

 後半から運動場に出てくるクラブもありました。
 上からティーボールクラブ、サッカークラブ、ドッジボールクラブです。
画像1
画像2
画像3

第一回クラブ活動

5月23日(木)

 今日は午後から第一回目のクラブ活動がありました。一回目は、部長、副部長を決めたり、チーム分けをしたり、年間の計画を立てたりしていました。

 上からバスケットボールクラブ、ダンスクラブ、イラストクラブです。これからの活動が楽しみです。
 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2 (3年生タンク車見学)

5月23日(水)

 避難訓練の後、3年生は運動場に残って、消防署の方のお話を聞いたり、タンク車を見せてもらったりしました。タンク車の中には、色々なものが置かれていました。ホースは20メートル伸びるそうです。タンク車のタンクの中には水が2トンも入っているそうです。また後期に社会科で消防署や警察署の学習をしていきますので、よく覚えておいてください。

 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1 (避難訓練)

5月23にち(水)

 2時間目に避難訓練がありました。出火場所は、給食室でした。「訓練開始」から集合場所に集まるのに7分間でした。口にハンカチをあてて、おしゃべりをせずに移動していました。
 消防署の方から「お・は・し・も」の確認と「なぜハンカチを口に当てているのか」ということを聞かれました。「煙を吸い込まにように」と答えていました。
 私からは、「放送をよく聴くこと」「危険な場所から、離れること」「自分の身は自分で守ること」を話しました。これからの訓練でも、同じことを伝えていきます。

 教室に帰る時も、高学年が静かに帰っていました。

画像1
画像2
画像3

朝の風景

5月23日(木)

 今週は、よい天気が続くということです。暑くなりそうです。必ず帽子をかぶって外にでるようにしますので、ご家庭でも「通学帽子かぶった?」ついでに「名札つけた?」と聞いてみてください。朝から元気に外で遊んでいます。帽子もかぶっています。(1枚目)

 どんどんアサガオの芽が出て、成長しています。1年生は、毎日水やりをしています。大きくなるのを見るのは楽しみですね。命って素晴らしいですね。(2枚目)

 木曜日朝読書で、ひまわり学級です。しっかり読んでいます。10分間ですが、学校中が静かです。(3枚目)

 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1

5月22日(水)

 3時間目から2年生が1年生を連れて校内を紹介する学校探検が始まりました。同じマークをつけて探検です。校長室前で「ここはね、校長室と言って・・・・」「黒い服の校長先生がね・・・」「ここにはね、大きなトロフィーがあるんよ」などと丁寧に説明してくれていました。部屋の中にいて、思わず吹き出してしまいました。
 
 前日に準備した足跡マークも活用されていました。

画像1
画像2
画像3

4年生校外学習 鹿ケ谷ふれあいの里へ

5月22日(水)

 4年生ついています。先週の火山登山、今日の鹿ケ谷ふれあいの里への校外学習も、いずれももよい天気です。8時30分に正門前に集合し、説明を聞いて出発です。よく顔をあげて話を聞いていました。いってらっしゃい。
画像1
画像2

朝の風景2

5月22日(水)

 今朝は、朝一番に今月の歌を歌う日です。「未来につなげ」とてもよい曲です。声がよく聞こえてきた教室をのぞいてみました。クスノキまで届けてくださいね。

 
画像1
画像2
画像3

朝の風景1

5月22日(水)

 今朝は、春日野特別養護老人ホームから6名の方が春日野園の職員とあいさつをするために小学校の正門に来てくださいました。ありがとうございます。「子供たちの声を聞いたり、笑顔を見たりすると元気がでるのです。」と職員の方に教えてもらいました。今年もしっかり交流をさせてくださいね。こちらこそよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

のびのびタイム 「わたしの先生」その2

5月21日(火)

 「よく見てかく」がめあてでした。先生を真剣に見ている表情がとってもよかったです。
画像1
画像2
画像3

のびのびタイム 「わたしの先生」その1

5月21日(火)

 今年最初ののびのびタイムは、「わたしの先生」でした。これから一年間お世話になる先生によろしくねの気持ちを込めて、よく見てかきます。
 最初は、互いに照れもあり、おしゃべりがありましたが、かきはじめると集中して一生懸命、心をこめてかいていました。一生懸命かいた絵にうまいへたはありません。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング3

5月21日(火)

 1枚目は、最近のクスノキです。夏に向かうのですが、なんとなく元気がありません。葉もしげってはいないのですが、幹の途中から芽が出ているのを発見しました。なんとか力強く生きて欲しいものだと思っています。
 2枚目は、5年生理科で「発芽に水と適度な温度が必要か」について実験しています。実際に比較実験したものを前に置いてノート整理をしています。
 3枚目は、6年生図画工作科で「春の風景」をコンテやパスを使って、表しています。柔らかい春の雰囲気を工夫して出していました。


画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング2

5月21日(火)

 1枚目は、2年生算数科でひき算の筆算のやり方の確認をしていました。だんだん位が増えていきますが、基本ができていれば大丈夫です。
 2枚目も、2年生国語科「たんぽぽ」で、教科書の文章からたんぽぽのしくみについて読み取っていました。
 3枚目も2年生、これは明日の学校探検に向けて図画工作科でつくった足跡を廊下にはっていました。自信作を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1

5月21日(火)

 本日は、晴天!楽しい一日にしたいものです。
 火曜日は、読書タイムです。2年生の先生が、現在広島美術館で会期中のレオ・レオニの「じぶんだけのいろ」の絵本の読み聞かせをしていました。レオ・レオにの絵本は、色が鮮やかです。

 2,3枚目は、昨日掃除の時間に座り込んで一生懸命掃除をしていた2年生です。きれいにしてくれています。
画像1
画像2

5年生野外活動説明会

5月20日(月)

 16時から保護者対象の野外活動説明会が、体育館でありました。雨が降っていましたがたくさんお集まりくださいました。
 来月の26,27,28日です。学校では、野外活動の目的に沿い準備をしていきます。実り多い野外活動になるとよいと思っております。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

春日野タイム

お昼の15分間が春日野タイムです。1枚目と2枚目は、6年生5年生の英語。声に出しながら、楽しく学習していました。3枚目は3年生の国語です。いろいろな「こそあど言葉」の違いを一生懸命に考えていました。
画像1
画像2
画像3

朝の風景2

5月20日(月)
 朝の会の様子です。
 1枚目は、3年生金曜日のリコーダー講習会、勉強になりましたね。講師の先生のようなきれいな音色が出るとよいですね。
 2枚目は、2年生で5月の歌「未来へつなげ」を歌っていました。とても素敵な歌です。
 「記念日に みんなで 歌おう 10年の歴史に 1ページずつ刻んできた たくさんの笑顔・・・」本校の10周年にぴったりの曲を音楽の先生が選んでくださいました。
 


画像1
画像2

朝の風景

5月20日(月)

 5月4週目が始まりました。大型連休明けで少し崩れてしまっていた生活リズムが、取り戻せてきています。
 朝のあいさつ当番さんは、いつもと変わらず正門に立っています。いつも通りというのが大切ですね。

 朝の時間を使って、5年生は、学年集会をしていました。野外活動まであと27日です。もう野外活動は、始まっていると思い、自主的に動く、協力するなどの力を日常の中で発揮してもらいたいです。
 集会で集まっている時の5年生教室です。「椅子を入れる」「電気を切る」できていました。もう一つ野外活動センターでも、春日野スタンダード「はきものをそろえる」を心掛けてもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

春日野スポーツ少年団おめでとう!

5月20日(月)
 5月11日に開催された広島市小学生バレーボール春季交歓会で,春日野スポーツ少年団6年生女子が優勝しました。みんなで受賞の報告に来てくれました。おめでとうございます!そして,これからの活躍も期待しています!
画像1

野外活動説明会(5年生)

 5月17日(金)に児童に向けて野外活動の説明会を開きました。6月にある野外活動の行程を知り,とてもわくわくしている様子でした。野外活動では,友達と協力して活動し,成長できる3日間にしてほしいと思います。20日(月)には保護者の方向けの野外活動説明会を16時から行う予定にしておりますので,よろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616