最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:146
総数:516115
春日野小学校ホームページへようこそ

緊急下校指導

4月15日(月)

 昨年度は、豪雨が多く児童の下校時刻に配慮しながら学校から帰らせたのですが、下校直後に大雨になりご心配をおかけするようなこともありました。本日6時間目に風水害を予想しながら緊急下校指導を行いました。危険個所に職員が立ち、学年ごとのまとまりで、下校をさせました。赤道横の川の水が増水し、子供が流されないように中央公園の川に降りる階段付近にも職員を配置しております。
 子供たちが、日々安心・安全に登下校するように声をかけていきます。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

校内ウオッチング4 1年生初めての給食

4月15日(月)

 1年生は、今日から給食が始まります。最初は、6年生に配膳してもらいます。みんな座って静かに待っていました。6年生は、手際よく配っていました。好き嫌いなくしっかり食べてくださいね。
 

 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング3

4月15日(月)

 1,2枚目は、5年生家庭科です。新しく5年生から入ってきた教科です。最初は、「はじめようクッキング」でガスコンロを使い方を習い、お湯をわかしお茶を飲んだということです。

 3枚目は、3年生になって新しく入ってきた英語の授業です。本校は、英語専科の先生が授業をします。ネームプレートをつけていました。「ビックボイス」「ビッグスマイル」「アイコンタクト」でお願いします。 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

4月15日(月)

 1枚目は、5年生図画工作科で2時間目に3月に植えた芝桜を見に行き、その芝桜をコンテで表しています。今、芝桜は、満開です。5年生の今年のテーマは、「ハーモニー」だということです。よいハーモニーを奏でてもらいたいです。

 2枚目は、4年生算数科です。4年生は、算数の授業を2人の先生が見るTTの形でいきます。わからないときは、聞いてください。

 3枚目も、4年生図画工作科で絵の具を使って、モダンテクニック試していました。スパッタリング、マーブリング、ドリッピングなどの技法を試みていました。写真は、スパッタリングです。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1

4月15日(月)

 1枚目は、1年生ではじめての名前を書いています。一生懸命心をこめて書いていました。
 2枚目も、1年生で国語科で音読をしていました。きちんと教科書を持ってよい姿勢で読んでいました。
 3枚目は、3年生でかけ算の復習をしていました。もちろん覚えていましたよね。


画像1
画像2
画像3

朝の風景2

4月15日(月)

 朝の会で今月の歌「校歌」をクスノキに聴かせてあげようと歌っているのは、3年生です。(1枚目)
 4年生が、第一音楽室へ移動していましたが、一言もおしゃべりせず移動していました。(2枚目)
 1年生は、右側通行で静かに校内を回っていました。(3枚目)

 
画像1
画像2
画像3

朝の風景

4月15日(月)

 昨日の雨で桜は散ってしまいましたが、今朝は雨もあがり、とても良いお天気となりました。金曜日に第一回目の委員会があり、早速今日から当番活動の開始です。1枚目は、生活委員会です。2枚目は、栽培委員会です。

 
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング3 第一回委員会

4月12日(金)

 6時間目に、5,6年生は委員会活動がありました。第一回目なので、各委員会の顔あわせ、部長や副部長等を決める、当番活動を決めるなどをしていました。1年間、春日野小学校のためにがんばってもらいたいです。お願いします。
 1枚目は、運営委員会です。学校の児童会行事をリードしていきます。
 2回目は、放送委員会です。全校に声のを届けるので「心をこめて ていねいに」お願いします。
 3枚目は、図書委員会です。昨年度図書室のマナーがよくなかったので、今年は、みんなで上手に使ってもらいたいです。
 
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング2

4月12日(金)

 4時間目3年生が体育館で学年集会を行っていました。まず「3年生では、どんなことがあるでしょうか。」という質問に対して、「習字」「音楽室で音楽」「パセリを植える」と出てきました。「パセリを植えるの?」と聞くと「はい」と大勢の子供が答えていました。昨年の3年生の活動をよく知っていて、とても頼もしくなりました。
 次々に先生たちが入れ替わりお話をされていました。「先言後礼」や「絶対走らない」についても、もう一度確認がありました。
 最後は、ギター演奏で「はじめの一歩」をみんなで歌いました。元気な3年生パワーに圧倒されました。
 どの先生も、3年生の先生です。遠慮なく話しかけたり、相談に乗ってもらったりしましょう。

画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング1

4月12日(金)

 学習がどんどん始まっています。
 5年生は、社会と理科の交換授業をしています。1枚目は、社会科で地球儀を見ながら勉強しています。
 2枚目は、理科で教科書を見ながら1年間の学習内容について、説明を聞いています。
 3枚目は、ひまわり学級の外体育です。準備体操をしています。今日は、外が暖かく気持ちよく運動していました。

 
画像1
画像2
画像3

朝の風景2

4月12日(金)

 朝の会を回っていると「おはようございます」とみんなで迎えてくれるクラスがありました。1年生です。元気をもらいました。

 2枚目は、2年生で日直の仕事を確認していました。「先言後礼」のあいさつから入っていました。
 3枚目も、2年生でこれから身体測定に並んで行くところです。


画像1
画像2
画像3

朝の風景

4月12日(金)

 新学期が始まっての4日目です。金曜日です。今朝は、とても暖かい一日となりました。1年生は、泣くこともなく登校してきています。まだ緊張している様子です。

 お兄さん、お姉さんの手をしっかり握ってきたり、いっしょに会話してきたりしていました。来週も、来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

給食が始まりました

4月11日(木)

 2年生から6年生は、今日から給食が始まりました。

 1枚目は、6年生です。給食当番が配膳室へ給食を取りに行っている間の様子です。さすが6年生。立ち歩いている児童は一人もいません。席に座ってマナーよく待っていました。

 2枚目は、2年生です。給食当番が配膳をしています。一人分の量を考えながら食器に入れていました。先ほどの6年生を同じように当番以外の児童は座って待っていますね。

 3枚目は、3年生です。食管はからっぽでした。みんながたくさん食べてくれてうれしいです。今日のメニューは、こがたバターパン、スパゲッティイタリアン、フレンチサラダ、きよみ(みかん)、牛乳です。

 1年生は来週の月曜日からです。楽しみにしていてくださいね。



画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング1

4月11日(木)
1年生が学校生活のいろいろな約束を学習していました。ランドセルの片付け方、あいさつや返事の仕方、廊下の歩き方など、新しいことをたくさん覚えました。
健康観察の練習では、ハンカチとティッシュを持ってひじをピンと伸ばして「はいっ。」と、元気よく返事をしていました。最後には花丸をたくさんもらいました。
明日はどんなお勉強をするのかな。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

朝の風景2

4月11日(木)

 朝の会の時間です。1枚目は、1年生で棚の使い方の説明を聞いています。いつも決まった方法で入れてください。
 2枚目、2年生以上は朝読書に取り組んでいます。放送が鳴って、スムースに朝読書に入ることができるのは、これまでのつながりだなと思います。6年生の様子です。
 3枚目は、2年生で朝のあいさつで「先言後礼」をしています。子供たちは、上手にやっていました。
画像1
画像2
画像3

朝の風景

4月11日(木)

 昨日の入学式を行って、一夜明けました。新一年生が、自分で登校してきました。と言いましても、兄弟姉妹で来たり、ご近所のお兄さん、お姉さんにつれてきてもらったりしているしている児童もいました。
 特に私から伝えたわけではありませんが、みんな狭い門をきちんと通っていました。これは、多分上学年お兄さん、お姉さんが、教えてくれたのですね。ありがとうございます。
 これは車と歩行者を分けて、安全に通学するためです。
画像1
画像2
画像3

新学期一日目(7)入学式

4月10日(水)
 
 1枚目は、6年生代表が、お祝いの言葉を伝えています。教えてもらったように春日野小学校には、楽しい行事がたくさんあります。楽しみですね。
 2枚目は、PTA会長さんが、祝辞を述べておられます。新一年生お願いされたのは、「きもちのよいあいさつ」です。あいさつには、魔法があり人の心を明るくしたり、楽しくしたりできるようです。地域の方々にも、しっかりあいさつしましょうね。
 3枚目は、退場です。6年生のプラカード係さんに誘導されて、退場しました。この後は、教室にもどり担任から保護者の方へお願いや連絡をしました。
 すべてが終わった後、お昼には、雨があがっていました。本日は、おめでとうございます。


画像1
画像2
画像3

新学期二日目(6) 入学式

4月10日(水)

 学校長式辞の中で、春日野とっくんが登場してきました。春日野スタンダード一つめの「きもちのよいあいさつ」を「朝寝坊」と間違えたり、新一年生にあいさつや返事は「できっこない」と言い張ったりしていましたが、1年生は、とっくんをよく見て聞いてくれていました。
 3枚目は、一年生の担任発表です。しっかり子供たちを学校で見ていきますので、よろしくお願いいたします。

 
画像1
画像2
画像3

新学期二日目(5) 入学式

4月10日(水)

 いよいよ入場です。席について式の始まりです。新一年生180名の入学です。
 最初は、学校長の式辞でした。静かに聴いていました。春日野スタンダードの話があり、「これができると立派な春日野小学校の1年生です。できるかな。」と問われると「できる。」と答えが返ってきていました。頼もしいです。

 
画像1
画像2
画像3

新学期二日目(4)

4月10日(水)

 1枚目、ランドセルをロッカーに入れています。
 2枚目は、お手洗いに連れていっています。
 3枚目は、担任の先生との出会いです。緊張していました。よく聴いて、姿勢もよいですね。この後、入学式会場に行きました。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616