最新更新日:2024/04/24
本日:count up12
昨日:176
総数:512543
春日野小学校ホームページへようこそ

参観懇談会3

2月2日(金)

 2年生の参観の様子です。
 自分の名前の由来を発表しています。事前にお父さんお母さんが、一生懸命に考えられた名前の意味を聞くと名前が大好きになります。この思いと感謝の気持ちを伝えるとたくさんの保護者の方が涙をこらえておられました。全員でありがとうの気持ちを込めて歌を歌っていました。
画像1
画像2
画像3

参観懇談会2

2月2日(金)

 1年生の続きです。
 ダンス、全員での歌、詩の朗読などがプログラムに入っていました。
 たくさんの保護者の皆さんに見ていただき、いつもより緊張していましたが終わった後は充実感でいっぱいでした。
 懇談会にもたくさん残っていただきありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

参観懇談会1

2月2日(金)

 今日は、1・2年生の参観懇談会を行いました。
 1年生は、できるようになったことを発表しました。
 けん玉や切り絵、縄跳びなど子ども達は、できるようになった自信のあることを発表しました。失敗しても何度もチャレンジする姿にも感動でした。
画像1
画像2
画像3

春日野の節分

2月2日(金)

 本当の節分は、明日3日ですが、今日春日野には、鬼が現れました。
 しかも、青鬼と赤鬼です。
 1枚目は、青鬼が豆を投げられ降参しているところです。
 2枚目は、赤鬼が運動場に出現し、子どもたちに取り囲まれているところです。
 3枚目は、給食で福豆を食べているところです。
 本日の給食には、いわしの蒲焼きも出てきました。節分にちなんだ給食でした。
 みなさん、心の鬼を退治できましたか。
画像1
画像2
画像3

のびのびタイム 鑑賞

2月2日(金)

 第4回目ののびのびタイム「鑑賞」の掲示を階段の踊り場や、2階、3階廊下にしました。全校児童の作品を掲示しておりますので、参観日等でごらんください。
 一人一人感じ方が違い、表現もそれぞれです。感じ方は、違ってよいと思います。
画像1
画像2
画像3

春っ子NEWS 「春っ子タイム」

 毎週金曜日,朝から春日野小学校では「春っ子タイム」で長縄をしています。みんな寒い中,新記録を目指して一生懸命です。新記録が出るとみんなとても嬉しそうです。一年生もはじめのころに比べてとても上手になりました。六年生は,三分間で五百回をこえるクラスも出てきました。六年生はあと少しで卒業なのでみんな必死になって記録を伸ばそうとがんばっています。

 担当:6年1組広報委員会(T・M T・M H・T)
画像1
画像2
画像3

本年度最後のクラブ活動

2月1日(木)

 本年度最後のクラブ活動となりました。お天気でよかったです。
 1枚目は、クラブ活動の振り返りをしています。ドッジボールクラブは、工事のため活動場所を移動してドッジボールを楽しんだ後、振り返りをしていました。

 2枚目は、サッカークラブです。しっかり走ってボールを追っかけていました。

 中庭では、縄跳びクラブとダンスクラブが活動していました。ダンスクラブは、発表会へ向けて、練習していました。今年も楽しみです。

画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1

2月1日(木)

 1枚目は、1年生算数科です。図を使って考えることをしていました。先生の話を良い姿勢で聞いてました。

 2枚目は、ひまわり学級です。算数科で長さの学習をしていました。実際に自分の背の長さも測っていました。

 3枚目は、4時間目に6年生は「薬物乱用防止」の授業を、学校薬剤師の吉田先生から受けていました。吉田先生には、開校当初よりかかわっていただいています。いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

朝の風景

2月1日(木)

 2月になりました。2月と言えば節分ですね。校長室前にこのようなオブジェが登場しました。鬼は、事務の先生が、こん棒は、業務の先生がつくってくださいました。
 心の中の鬼を退治しましょう!

 2枚目は、つまづいてこけた1年生を上学年の人たちが立たせてくれていました。その後お兄さんが手をつないで連れて行ってくれました。優しい場面を見ました。

 3枚目は、朝の長縄特訓です。3年生が、1,5メートルくらいの幅で、素早く跳んでいました。高学年の幅だなあと思いました。明日は、春っ子タイムです。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

1月31日(水)

 3、4時間目です。
 1枚目は、5年生社会科で遠隔医療について学習していました。遠隔地との連絡の難しさがよくわかっているようで、たくさん意見が出ていました。

 2枚目も5年生家庭科で「明るい住まい方の工夫」についてまとめをしていました。照度計で照度を測ることもしていました。

 3枚目は、6年生の書写です。いよいよ最後の毛筆習字です。言葉は、「固い友情」です。心を込めて書いてください。


画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1

1月31日(水)

 とうとう1月も最後の日になりました。明日から2月です。「2月は、逃げる。3月は去る。」と言われます。気をひきしめていきたいです。

 1時間目は、ちょっと6年生のクラスで授業をさせてもらいました。変わった形の紙飛行機づくりの基本を教えて、2機目からは、自分で工夫してつくっていました。2つ重ねたり、口を強くしたり考えていました。中庭で飛ばしました。「まだつくりたい!」と興味をもっていました。

 2時間目、体育館で1年生の「春日野つみきランド」を最後にするクラスが、活動を進めていました。2階からとってみました。楽しい春日野ランドになっていました。




画像1
画像2
画像3

校内研修会 (1年生造形あそび)

1月30日(火)

 午後から校内研修会があり、1年生図画工作科の造形遊び「春日野積み木ランド」の授業を見ました。教師の説明の後、たくさんの積み木を見て「わあー」という子どもたちの歓声があがりました。目がきらきらしていました。(これは春日野団地でいただいた木片などです)
 30分間の活動時間でしたが、並べたり積んだりして全部使い切って楽しんでいました。終わりに全体を見て友だちの活動のよさを見つけていました。その後の片づけの速いこと!
 思い切り活動して満足した表情でした。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

1月30日(火)

 1枚目は、2年生教室の廊下から見えるように書写会の作品が展示してあります。参観日の時ごらんください。

 2枚目は、3年生書写です。「水」という文字です。はらいの練習をしっかりしていました。

 3枚目は、4年生の総合的な学習のまとめをしているところです。春日野のよさを伝える項目が何項目かあり、分かれてまとめています。できたら発表練習ですね。


画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1

1月30日(火)

 今朝は、朝読書から始まりました。1枚目は、6年生です。読書の後、日直が前に出てきて卒業までカウントダウンカレンダーを見せていました。なんとあと34日だそうです。

 2枚目は、1年生です。国語科の学習で「はがぬけたらどうする」を表にまとめていました。国によって違うおもしろいお話です。

 3枚目は、2年生です。算数科で長さの単位を使った問題を解いていました。これから色々な単位が出てきますよ。
 


画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング4

1月29日(月)

 1枚目は、5年生の図画工作科で一版多色刷り版画に取り組んでいます。今日は、図案を版に写して、三角刀で彫ることをしました。版画版を上手に使って彫っていました。

 2枚目は、本日の給食で「おにぎり」が出ました。と言いましても自分で具を入れてまかなくてはなりません。色々な形のおにぎりができていました。

 3枚目は、代表委員会の後、各クラスにもどって内容を報告している代表委員です。話し合いの内容をわかりやすく伝えていました。この報告は大切なことだと思います。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング3

1月29日(月)

 3時間目に回りました。
 1年生で、参観日の発表練習で歌を歌っていました。いい顔をしていました。(1枚目)

 2年生、生活科です。幼いころのことを写真や文章でまとめたノートを見ていました。私にも、写真を見せてくれました。みんなかわいらしい表情でした。(2枚目)

 3年生で音楽の授業の始まりの歌声がとてもきれいで、思わずパチリ!(3年生)

画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

1月29日(月)

 今、放課後児童クラブの教室づくりで工事をしています。1枚目は、砂場を移動しています。 2枚目は、鉄棒を移動しています。鉄棒は、特別養護老人ホーム春日野園側に設置します。

画像1
画像2

校内ウオッチング1

1月29日(月)

 1月も残すところあと3日となりました。
 週が開けて、インフルエンザの児童が少し増えていました。本日の午後から1クラス学級閉鎖です。

 朝、学校に入る前に必ず1年生は、自分の鉢をのぞき込んでいます。「チューリップの芽が出た」「これはデージー」と説明してくれました。

 1時間目1年生の図画工作科「鑑賞」の授業を見ました。アートカードを使うのは3回目でしたが、とても喜んで使っていました。今日は、「お気に入りのカードを見つけて、どんなことを感じるのかを表す」ことをしていました。そして、その説明を友だちにしてお気に入りのカードを当ててもらうというゲーム感覚の鑑賞でした。
「さみしい」「明るい」「楽しそう」など色々な言葉が出ていました。

画像1
画像2
画像3

PTA運営会

画像1
今朝は、学校でPTA運営会がありました。会では、学校からの連絡、報告、各部の活動報告、本部より連絡、そして来年度のことなども話し合いました。各部が、機能していて充実した活動や学校への支援をしていただいています。ありがとうございます。

児童数が多くなる中、保護者の皆様には、これからも支えていただけたらと思います。どうかよろしくお願い致します。

にこにこ休憩

1月26日

 昼休憩に、にこにこ休憩がありました。
 とても寒かったのですが、6年生が考えた遊びをグループで元気いっぱいに楽しんでいました。
 1枚目はドッジボール、2枚目はぐるぐるじゃんけんで遊んでいる様子です。3枚目の赤いゼッケンを着けていのは交流委員の児童です。グループからはぐれてしまった児童を案内したり安全に遊べるよう見守ったりしていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

ほけんだより

あいさつのわ

動画

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616