最新更新日:2024/04/30
本日:count up102
昨日:159
総数:513503
春日野小学校ホームページへようこそ

校内ウオッチング(その2)

10月6日(金)

 前期最終日も、しっかり学習に向かっていました。
 1枚目は、1年生の音楽科です。鍵盤ハーモニカでタンギングの練習をしていました。
 2枚目も、1年生の音楽科です。今月の歌を上手に歌っていました。
 3枚目は、2年生の国語科です。「名前を見てちょうだい」えっちゃんの気持ちを考えていました。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

10月6日(金)

 今朝、正門に立っていたら「どうか天気にしてもらえませんか」と言う児童がおりました。前期最後の日です。外で思い切り遊ばせてあげたいものだと思いましたが・・・

 大休憩、静かに過ごしていました。教室や図書室で過ごすことが定着してきたようです。
画像1
画像2
画像3

前期終業式

10月6日(金)

 今日は、前期の最終日でした。
 終業式では、校長先生から4月の始業式に伝いえたことの振り返りをされました。
 1つ目は、校訓「伸」です。自ら伸びる、共に伸びる。運動会を中心に自分でがんばってできるようになったこと、みんなで力を合わせてできるようになったこと、一生懸命な気持ちでどんどん伸びています。
 2つ目は、「春日野スタンダード」です。今年は、あいさつに力を入れています。正門で校長先生がみなさんにかける「おはようございます。」には、よく来たね、元気ですか、というメッセージが入っています。気持ちのこもったあいさつが返ってくるととても嬉しいですよ。
 3つ目は、「自分がされていやなことをしない言わない。」です。自分がされたらどうか置き換えて考えてください。友達関係で悩んでいる人がいます。相手がいやがることは絶対になくしましょう。
 一人一人が真剣に聴いていました。後期からもみんなで伸びる学校にしていきましょう。
画像1

校内ウオッチング(その2)

10月5日(木)

 今日は、朝からバッタの日かもしれません。
 「きてください。大きなショウリョウバッタを頭にのせている人がいます。」と3名の児童が呼びにきました。
 かけつけると、それはそれは大きなショウリョウバッタでした。びっくりです。
画像1
画像2

校内ウオッチング

10月5日(木)

 1枚目は、1年生の国語科で「かぞえうた」を自分たちでつくって、最後にみんなで読んでいるところです。楽しいかぞえうたができていました。

 2枚目は、3年生の算数科で「かけ算のきまり」について学習していました。かっこを使って先にかけた方が、わかりやすく速くできるかけ算があるのですね。

 3枚目は、5年生の国語科宮沢賢治の「注文の多い料理店」です。よく友だちの意見を聞いてつないでいました。「○○くんに付け加えるのだけど・・・」と内容のある意見を言っていました。

 
画像1
画像2
画像3

朝の風景(その2)

10月5日(木)

 朝の運動場です。必ず帽子をがぶって出ることになっていますが、定着してきました。熱中症予防と頭のけがを防ぐためです。

 木曜日は、朝読書です。読み聞かせが、始まりました。1年生ですが、読んでくださる方を、きちんと立ってお迎えしていました。大切なことだと思います。
 人、もの、ことを大切にできる人になってもらいたいです。(2枚目)
 どんぐりのお話でした。秋ですね。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

朝の風景

10月5日(木)

 朝晩が、涼しくなり過ごしやすくなってきました。
 今日も、私の頭上は、晴れ渡っていますが、なんと長い飛行機雲が!(1枚目)

 正門で、大きなバッタをつかまえた3年生が見せてくれました。春日野は、バッタやコウロギ、カマキリなどの虫に触れることのできるよい環境だと思います。(2枚目)

 3枚目は、「この種フウセンカズラだよ」と見せてくれる児童もいました。2色に分かれていてハート形になっていました。 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

10月4日(水)

 本日は、お月見ということで校長室前にすすきと満月が!(1枚目)

 ひまわり学級には、なんとおだんごが!くりもある。(2枚目)

 今晩、きれいなお月様が、見れますように。
画像1
画像2

校内ウオッチング

10月4日(水)

 3時間目にひまわり学級は、居住地交流会がありました。お迎えをしているところです。みんな大喜びで迎えていました。(1枚目)

 休憩時間に保健委員会は、手洗い石けんをつぎ足していました。いつもありがとうございます。

 給食時間です。英語担当の先生も教室に入って、いっしょに食べてくださっています。英語の会話がはずむかな。
画像1
画像2
画像3

朝の風景

10月4日(水)

 朝の運動場です。よく遊んでいます。いつも定位置でドッジボールをしている子どもたちもいます。(1枚目)
 縄跳び台が、活躍する季節になりました。(2枚目)
 
 3枚目は、朝の会で今月の歌「ありがとうの花束」を歌っています。今月20日にはデッキで歌おうがあります。しっかり練習をしておいてください。
 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング(その2)

10月3日(火)

 今日は、お昼はお弁当でした。
 嬉しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

10月3日(火)

 運動会明の代休が明けての登校です。
 疲れがとれたのか、すっきりした顔でやってくる児童が多かったです。
 朝の挨拶当番さんは、忘れずにきていました。
 さあ、切り替えていきましょう。感心です。

 2枚目は、3年生の総合的な学習で「パセリを育てるために」どんんあことが必要か話し合っていました。細い小さな芽が出ています。踏まないように気をつけてください。

 3枚目は、6年生算数科、拡大図の作図を前に出て書いて、説明をしていました。
画像1
画像2
画像3

第8回秋季大運動会 その33

閉会式です。今年度の運動会は赤組の優勝でしたが、赤白関係なく、どの子どもたちも精一杯がんばりました。ご来場いただいた方々には、たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第8回秋季大運動会 その32

画像1
画像2
全ての種目が終わりました。整理体操です。

第8回秋季大運動会 その31

「未来へ 〜We are the ONE〜」最後です。
画像1
画像2
画像3

第8回秋季大運動会 その30

「未来へ 〜We are the ONE〜」の続きです
画像1
画像2
画像3

第8回秋季大運動会 その29

「未来へ 〜We are the ONE〜」の続きです。
画像1
画像2
画像3

第8回秋季大運動会 その28「未来へ 〜We are the ONE〜」

プログラム28番、運動会最後の演技は6年生による「未来へ 〜We are the ONE〜」です。
画像1
画像2
画像3

第8回秋季大運動会 その27

プログラム21番、3・5年生のリレー選手による「選手リレー」です。
画像1
画像2
画像3

第8回秋季大運動会 その26

プログラム26番、4年生による「キミの夢 ボクの夢」です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

ほけんだより

あいさつのわ

動画

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616