最新更新日:2024/04/26
本日:count up234
昨日:201
総数:512966
春日野小学校ホームページへようこそ

校内ウオッチング(その5)

9月8日(金)

 6年生です。1枚目は社会科で「江戸幕府は、どうやって大名を従えたのか」について討論していました。
 2枚目は、コンピュータルームで総合的な学習で「平和と戦争」について調べ学習をしていました。後半 総合的な学習は、「平和」について考えていきます。
 3枚目は、理科で「てこのはたらき」を大きな実験器具を使って確かめていました。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング(その4)

9月8日(金)

 運動会の練習が終わってからの気持ちの切り替えが大切な3週間となります。
 1枚目は、1年生です。国語科で「かんじのおはなし」について、2枚目は、5年生で国語科「三種類の敬語」について、3枚目も、5年生で、算数科「約数」の学習をしていました。
 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング(その3)

9月8日(金)

 今日も、運動会の練習に教室での授業にがんばっていました。
 1枚目は、2年生で運動場で団体競技の説明をしていました。何かを担ぐようです。
 2枚目は、4年生で、体育館で難しいステップを踏んでいましたが、表情はとっても楽しそうでした。
 3枚目は、大休憩が終わり、自分たちで号令をかけて授業を始める2年生です。今月の目標は「チャイムの合図を守ろう!」です。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング(その2)

9月8日(金)

 1年生が体育館で体育科の授業をした後、生活科ルームに集まり来週から赤ちゃんを産むためのお休みに入る先生へのありがとうの会をしていました。お礼の気持ちを込めて踊ったり、プレゼントをしたりしてお別れをしていました。心あたたまる場面を見ることができました。
画像1
画像2

校内ウオッチング

9月8日(金)

 3年生は、総合的な学習で「食育」について取り組んでいます。「給食をしっかり食べよう」という内容のポスターつくり、朝の会の時各教室に配っていました。暑い中、食欲も落ちてしまいがちですが、このポスターを見てしっかり食べて、体力をつけてもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

9月7日(木)

 今日は、午後から委員会活動がありました。5,6年生です。
 1枚目交流委員会です。新しく始めるにこにこ休憩について話し合っていました。
 2枚目は、保健委員会です。3枚目は、給食委員会です。どちらも前期の振り返りをしていました。反省をいかして、後期もみんなのために頑張ってもらいたいです。

画像1
画像2
画像3

運動会の練習(その2)

9月7日(木)

 4時間目は、1年生でした。音楽の合わせて楽しく踊っていました。教師の動きを一生懸命見て覚えていました。
画像1

運動会の練習開始

9月7日(木)

 本日から運動会の練習が、本格的に開始されました。暑さも残っています。短期間で中身ある練習にできればよいと思います。

 1時間目体育館で練習をしていたのは、5年生でした。今年もかっこよく「ソーラン節」を決めてくれるようです。気合いが入っていました。

 2時間目は、3年生が「エイサー」の練習をしていました。伸びた手足が、とてもきれいでした。

 3時間目は、2年生でした。1年生の時も感じましたが、すぐに動きを覚えるのにびっくりです。



画像1
画像2
画像3

春日野バレーボールクラブの報告

9月6日(水)

 今日の昼休憩に春日野バレーボールクラブの高学年の皆さんが校長室を訪ねてきました。「夏休みに行われた広島市小学生スポーツ交歓大会で男女とも3位になりました。」という報告でした。熱心に練習をしている成果が出ましたね。おめでとうございます。
画像1
画像2

5年生 熱中!パラパラ漫画

9月6日(水)

 3時間目に回っていると、5年生が静かに熱中して取り組んでいました。それは図画工作科の学習「パラパラ漫画」です。結構厚いメモ帳に試しがきをして、しくみを理解している所でしたが、どのクラスも熱中していました。
 中には、見せてくれる児童もいました。できあがりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

9月6日(水)

 3,4時間目です。3年生が音楽科でリコーダーを吹いていました。みんな揃っていてとてもきれいでした。

 6年生は、交換授業の曜日です。英語では、AIEが、「お久しぶりです。長いお休みでしたが、みんな何をしていましたか。」と問いかけていました。(2枚目)

 となりのクラスは、道徳でした。運動会へ向けて考える読み物教材でした。みんなの気持ちが高まっていけばよいと思います。(3枚目)

 
画像1
画像2
画像3

今月の歌「ゴーゴーゴー」

9月6日(水)

 今朝は、雨が降ったりやんだりのお天気でした。
 朝の会では、今月の歌が響いていました。今月の歌は運動会向けの「ゴーゴーゴー」という曲です。子どもたちは、白と赤に分かれて楽しく競うように歌っています。どちらが勝っても全力を尽くせばいいという気持ちで練習に向かってもらいたいです。
 上から1年生、2年生、6年生です。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング(その2)

9月5日(火) 

 1枚目は、1年生3クラスが体育科で最後の水遊びの授業をしていました。今日は、少し寒かったようです。

 2枚目は、2年生で生活科で秋の虫探しをしています。「バッタがいた。」「ダンゴムシ見つけた。」というような声が聞こえてきました。

 3枚目は、3年生で習字で小筆を使っています。学年と名前を書いていました。

 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

9月5日(火)

 今日から天気が崩れるという予報でしたが、なんとか午前中は、外での活動もできました。
 保健室では、身体計測を行っていました。夏休み明け、ぐんとたくましくなっている子どもたちでしたが、身長、体重も増えたかな。(1枚目)

 2枚目は、大休憩の様子です。クラス遊びで集まっていました。

 3枚目は、6年生の理科で「てこのはたらき」を学習しています。大きな教材で実験をしています。

 
画像1
画像2
画像3

朝読書

9月5日(火)

 火曜日は、朝読書からスタートです。学校全体が静かになる時間です。
 教師が、読書している姿を1年生は、ちらちら見ながら読書していました。(1枚目)
 3年生は、教師が電話に出ている時も自分たちで読書タイムを進めていました。(2枚目)本をたくさん読んで、本からも様々なことを学んでもらいたいです。
画像1
画像2

第3回代表委員会

9月4日(月) 

 今日は、代表委員会を行いました。議題は、「運動会のスローガンをきめよう」と「にこにこ休けい」です。運動会のスローガンは、各クラスから考えられたものの発表がありました。教室に持ち帰り1つ選び全クラスでの投票で決まります。どんなスローガンが選ばれるのか楽しみです。にこにこ休けいは、初めての取組です。縦割りグループで休憩中に外で遊びもっと仲良くなることを目的としています。クラスから代表で出席した児童はしっかりと聞いて、たくさんの質問をしていました。
画像1
画像2

校内ウオッチング(その2)

9月4日(月)

 4時間目です。
 1年生が、算数科で長さの学習をしていました。友だちと協力して測っていました。(1枚目) 

 3年生が、理科で「花から種」の命の循環の学習をしていました。「どうして、たくさんの種をつくるのかしら」という問いに「命をつなぐためです」と答えていました。(2枚目)
 同じく5年生も理科で「花から実へ」を学習していました。(3枚目)秋は、収穫の時期、実や種ができる大切な季節でもあるのですね。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

9月4日(月)

 今日は、昨日のような猛暑ではなく雲がかかり過ごしやすい一日です。
 1時間目1年生3クラスが水泳の授業をしていました。水に入ることにもう慣れたようです。(1枚目) 

 2枚目は、4年生の社会科です。広島県の学習に入ります。地図を見ています。

 3枚目は、5年生家庭科です。ミシンの使い方について説明を聞いています。よく聞いて上手にナップザックができるとよいですね。

画像1
画像2
画像3

広島市学区対抗バレーボール大会

9月4日(月)

 昨日日曜日に、第58回広島市学区対抗バレーボール大会が、城南中学校で開催されました。炎天下のもと、選手の皆さんは、大健闘され2勝しました。和気藹々と楽しくプレーされていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 全国学力状況調査報告会と修学旅行説明会

9月4日(月)

 先週末金曜日に、6年生の全国学力状況調査報告会と修学旅行説明会が午後からありました。
 修学旅行は、関西方面に変わっております。映像を見ながら、説明がありました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616