最新更新日:2024/04/30
本日:count up101
昨日:82
総数:513343
春日野小学校ホームページへようこそ

校内ウオッチング(その2)

6月13日(火)

 お昼休憩です。
 本日から「ひまわりミニ美術館」が開催されています。
 ひまわり学級の宿泊学習in三滝の時の様子を帰ってすぐ心に残った場面を絵で表現しその作品展です。写真も添えられています。
 大休憩と昼休憩に開場しています。誰でも見ることができます。たくさんのお友達が見に来ていました。先生たちも来ていました。
 一つ一つにお話がある絵がならんでいます。是非、今週中にお越しください。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

6月13日(火)

 今日は、どうもタイミングをはずしてばかりでした。
 このサツマイモを植えたのは2年生ですが、業務の先生と共に植えた後でした。(1枚目)

 そして、1年生の体育科水遊びも、水から出た後でした。シャワーをあびています。(2枚目)
 
画像1
画像2

朝はすごい!(2枚目)

6月13日(火) 

 空梅雨なのかなと思うくらいよい天気です。朝の運動場もいっぱいです。

 1枚目は、3年生が高いうんていに挑戦しています。落ちないようにしっかり握ってね。
 2枚目は、4年生がバスケットボールを楽しんでいました。
 
 3枚目は、あらあら6年生だけではありません、下学年もまじってドッジボールをしています。大きなコートがとってありました。
画像1
画像2
画像3

朝はすごい!

6月13日(火) 

 朝のことわざは色々あって「早起きは三文の得」「朝寝八石の損」「朝起き千両夜起き百両」などと朝早くには特がありますよいうもの。学校でも、よい一日のよいスタートがきれるようにと子どもたちを見守っています。朝から子どもたちも、積極的に動いています。

 まず1枚目は、美化委員会の清掃活動です。私(くすの木)のまわりをきれいに掃除してくれています。ありがとうございます。気持ちいいです。

 2枚目は、5年生の放送委員会です。朝の放送の練習をしています。6年生がアドバイスをしてくれていました。今日から今月の歌「ぞうれっしゃよ。走れ!」が流れ始めました。

 3枚目、温室前の2年生の鉢です。それぞれが野菜を植えています。すでに青い実がついているものもあります。お水をありがとう。
画像1
画像2
画像3

基礎基本定着状況調査(5年生)

6月13日(火)

 今日は、5年生の基礎基本定着状況調査です。
 1時間目からスタートしています。問題が配られる時「緊張するな」という声が聞こえてきました。もてる力を発揮してもらいたいです。国語、算数、理科の3教科と生活についての質問紙があります。
画像1

朝読書

6月13日(火)

 火曜日は、朝読書です。先々週からどんどん読み聞かせの図書部の方々が入ってくださっています。
 昨日は、ボランティアで入ってくださっている「きらきらの会」の方が67名も集まってくれたと喜んでおられました。
 子どもの時に本の世界にしっかり親しんでもらいたいです。
画像1
画像2

校内ウオッチング(その2)

6月12日(月)

 11時過ぎ4年生がゴミ拾いから帰ってきました。たくさん拾っていました。ペットボトルやあき缶、お菓子のゴミ、支柱など様々です。分別をして捨てていました。ご苦労様。(1枚目)

 2枚目は、5年生の家庭科です。玉留めをしています。何個も練習してスイカの種に見立てていました。

 3枚目は、6年生の理科です。体の消化器官について学習しています。先生が「今日は、お友達をつれてきました。」と言われ登場した人体模型に「これが先生のお友達??」と驚くやら喜ぶやら。しっかり見て学習してください。

画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

6月12日(月)

 校内を回っていると1年生がグループで話し合いをしていました。何の話し合いなのだろうと聞いていると、業務員室を探検してきて、見たこと聞いたことを出し合っていました。(1枚目)

 そこで私も業務員室へ行ってみました。グループで部屋に入れてもらい、詳しく業務の先生から話を聞いていました。(2枚目)その話し合いだったのだとわかりました。

 3枚目は、6年生が体育館で走り高跳びをやっていました。高い所は、1メートルを超えて跳んでいました。このショットは、跳び越す前です。もちろんきれいに跳び越しました。
 
画像1
画像2
画像3

朝の風景

6月12日(月)

 月曜日は、様々な子どもたちの姿が見られます。土日の習い事で日に焼けた子ども、練習で体が痛いという子ども、朝ぐずぐずしていて叱られたのかな泣きはらした顔で来る子ども・・・みんなそれぞれの休み方をしてまた月曜日の始まりです。

 1年生のアサガオに支柱が立ちました。これから上にぐんぐん伸びていきます。(1枚目)

 2枚目、西門には4年生が集まっていました。これから公園にゴミ拾いに行くということで、ゴミ袋や火ばさみ、軍手をもって集まっていました。学年の先生が「ゴミ拾いをしながら、いろいろなことに気付いたり、見たりしてきてくださいね。」と言われていました。自分たちの地域をもっときれいにしてもっともっと好きになってもらいたいです。

 感心したのは、クラスごとではなくクラスはバラバラで、10ある公園にみんなで分かれて行くということでした。ABCDグループに分かれていました。誰とでも、どの先生とでも交流できる力をつけているのですね。(2枚目)(3枚目)
画像1
画像2
画像3

ゴスペル鑑賞

 5校時に、プロのゴスペルシンガーのレイ・シドニーさんと、広島でゴスペルの活動をされているGrace4Uのみなさんが来校されました。
 今日は、ひまわり学級の児童が交流をしました。自己紹介、説明の後、いよいよゴスペルを歌ってくださいました。
 笑顔で楽しそうに、そしてパワフルに歌う姿に、子どもたちも自然と体が動いていました。途中で手拍子をしたりかけあいをしたりと、児童も一緒に参加しました。
 とても楽しい交流になりました。
 レイ・シドニーさん、Grace4Uのみなさん、ありがとうございました!
画像1
画像2

プール開き【5年生】

6年生に続き、5,6校時に5年生がプールに入りました。
天気がよかったので、朝は22度しかなかった水温が25度まで上がっていました。
今年度初めての水泳でしたが、元気いっぱいに活動していました。

来週からは4年生以下もプール学習が始まります。
晴れますように!
画像1

校内ウオッチング

6月9日(金)

 1年生です。くすの木の周りで造形あそびです。かき氷屋さんがあったり、川があったり、迷路があったり楽しそう!

 2年生、算数科です。竹ものさしでを長さを測ったり、線を引いたり。ミリ単位の読みとりが難しいし、線を引いていてもすべるし、苦戦していますががんばっています。

 5年生理科でメダカの観察をしています。「たまごをつけているよ。」と見せてくれたグループもありました。命が育っているのですね。
画像1
画像2
画像3

プール開き[6年生)

6月9日(金)

 先週プール掃除をしてくれた6年生が、まず一番に入りました。きれいなプールですが、水はつめたかったようです。
 体操の後、シャワーを浴び、バディを組み、水に入りました。
 水面も、子供たちの顔もキラキラとまぶしかったです。

 どの学年もきれいに掃除をしてくれた6年生に感謝し、しっかり水に親しんでもらいたいです。

画像1
画像2
画像3

春っ子タイム

6月9日(金)

 現在学年の中でトップをいっているクラスの跳ぶ様子です。
 上が6年生、下の写真が5年生です。6年生は400回を超えています。

画像1
画像2

朝の風景

6月9日(金)

 梅雨に入りましたが、今日は、とってもよいお天気でした。
 栽培委員会の児童が水をやりながら「このバラのような花はなんという名前ですか」と聞いてきました。
 「ベゴニアの一種だと思うよ。」と答えました。とてもきれいだと思ってくれているのが伝わってきました。ちなみにベゴニアの花言葉は、「親切」とか「幸せな日々」というのがあるようです。(1枚目)

 先日エコ活動部の方と業務の先生で植えてくださったケイトウとマリーゴールドもきれいです。(2枚目、3枚目)
画像1
画像2
画像3

広島市スポーツ交歓会

6月8日(木)

 男子に引き続き、女子も賞状をもって報告にきてくれました。
 女子は広島市スポーツ交歓会のバレーボールで2位ということでした。
 とても仲良しな様子が伝わってきました。チームワークよくこれからもがんばってください。
画像1

校内ウオッチング

6月8日(木)

 本日は、午前中は薄曇で過ごしやすかったです。
 1時間目、6年生が家庭科で掃除の学習をしていました。いつもはできない場所を掃除していました。(1枚目)

 2枚目は、2時間目に2年生が町探検に出かけました。まず第四公園をめざして出発しました。

 3枚目は、3時間目に1年生が学校探検で校長室を訪れ、色々質問をしました。
 「ここでどんな仕事をしていますか。」
 「どんなことがたいへんですか。」
 「どんなことが嬉しいですか。」
 「とっくんは、どこにいますか。」
 まいったなあ。
画像1
画像2
画像3

朝読書 読み聞かせ

6月8日(木)

 木曜日は、朝読書から始まりましたが、たくさんの読み聞かせの図書部の方が入ってくださっていました。
 大型絵本でお話されたり、しりとりをしながら進めたり、関連した本を2冊読んでくださったり・・・みんな静かに聞いていました。あたたかい空気の流れている時間です。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

広島市バレーボール交歓会

6月7日(水)

 今週日曜日に東区スポーツセンターであった広島市バレーボール交歓会で3位になったと報告がありました。自信をつけて、ますますがんばってください。
画像1

給食ランド

6月7日(水)

 今日は、あいにくの雨でしたが、昼休憩には楽しい給食ランドが生活科ルームで開催されました。
 「給食カルタ」「野菜計量」「豆つかみ」「食べ物みつけ」の4つのコーナーがありました。野菜計量は、だいたい1キロになるように野菜をかごに入れます。私が見たとき990グラムの人がいました。おしい!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616