最新更新日:2024/04/23
本日:count up120
昨日:167
総数:512311
春日野小学校ホームページへようこそ

校内ウオッチング

5月19日(金)

 体育館では3年生が「リコーダー講習会」を受けていました。東京から講師の先生がきてくださいました。よい音の貯金をして、きれいな音色を出して吹いて欲しいと言われてました。リコーダー2本を使っての演奏も聴かせてもらいました。
 「よい態度だったので、ほめてくださいね。」とお帰りの時に私に伝えてくださいました。(1枚目)

 2年生です。フラワーロードに飾る花をつくり、互いの作品を見合って鑑賞活動をしています。ワークシートに書き込みをしています。(2枚目)

 6年生です。家庭科の野菜炒めが終わっていました。残念と思って見ていたら、流しを丁寧にふいているグループがあり、最後まできちんと片づけていることに感心しました。(3枚目)

 
画像1
画像2
画像3

春日野小の給食を考えよう!(3年生)

5月19日(金)

 3年生は総合的な学習で食育に取り組んでいます。
 今日は、「春日野小学校の給食について」ということで栄養教諭の話がありました。
 給食室では、なんと一日に1055人の給食をつくっているということでした。昨日のカレーに入れたニンジンは130本、ジャガイモ400個、タマネギ200個とびっくりするような数でした。だけど残す人もいて、「おいしくなかったのかな」と心配することもあるということでした。
 授業を受けたクラスを給食時間見に行ったら完食していました。これからもつくってくださった方や食物に感謝して食べたいものです。
画像1
画像2
画像3

あそんでカード

5月19日(金)

 昨日のなかよし集会で6年生からプレゼントされた「あそんでカード」を首にかけて1
年生が大休憩に運動場に出てきました。
 しっかり上学年のお兄さん、お姉さんに遊んでもらってくださいね。
 
画像1
画像2
画像3

1年生の展示

5月19日(金)

 「わあ、きれい。」と子どもたちが廊下で話しているのをみたら・・・
 1年生のチョキチョキかざりが職員室前のガラス戸に展示されていました。
 1クラスずつ窓を使って、全員の作品が展示してあります。どうぞご覧ください。
画像1
画像2

春っ子タイム

5月19日(金)

 本日も、快晴!暑くなりそうです。
 今朝は、金曜日ですので朝の時間春っ子タイムがあります。
 春の町民運動会で日頃の成果を保護者・地域の方々に見てもらうことができました。
 「子どもたちすごいですね。」と言ってくださる方もいました。
 さあ、また記録会に向けてクラスでがんばりますよ!

 上から1年生、3年生、6年生です。
 6年生は、まわす人の距離が2メートルくらいで、速く回しています。こつがありそうです。

画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング(2)

5月18日(木) 

 4年生…算数の授業で分度器を使って三角形をかいていました。一辺の長さと2つの角をはかりながら正確にかいています。(1枚目)
 5年生…音楽室からリコーダーのきれいな音色が聴こえてきました。「こきょうの人々」を吹いています。(2枚目)
 6年生…図画工作の授業をしています。「おぼろ月夜」のイメージを膨らませてコンテを使って表現しています。コンテを指で広げていくと幻想的な色が出てきます。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

5月18日(木)

 今日は、青空が広がりとても気持ちの良い一日になっています。
 3校時に教室を回ってみました。
 1年生…新体力テストの50メートル走をしていました。友達から「がんばれ」と声援を受け最後まで一生懸命に走っています。(1枚目)
 2年生…算数の授業で「ひき算のひっさん」を学習していました。10の束やブロックを使って理解を深めています。(2枚目)
 3年生…書写の時間です。姿勢は「足ペタ ピン トン」で筆の持ち方もとてもすばらしいです。(3枚目)

画像1
画像2
画像3

なかよし集会(5)

 9枚目、楽しかった「なかよし集会」も終わりです。
1年生は、2〜6年生のアーチをくぐって退場しました。

 10枚目、委員会や休憩の時間を使ってこの集会を計画・準備し、今日は司会などで全校児童の前に出てがんばった運営委員の児童たちです。とても立派でした!
画像1
画像2

なかよし集会(4)

 7,8枚目、1年生からダンスのお返しです。
テンポのいい曲に合わせて、かわいい踊りを見せてくれました。
画像1
画像2

なかよし集会(3)

 5枚目、「みんなでゲーム」です。全校で○×クイズをしました。問題を聞いて、正解だと思う方に移動します。移動したら、1年生を含む3人以上のグループを作って座ります。
 6枚目は、正解発表! 何問正解できたかな?
画像1
画像2

なかよし集会(2)

3、4枚目、6年生から1年生へのプレゼント渡しです。
袋の中は、6年生が作った「あそんでカード」です。
このカードを2〜6年生のお兄さんお姉さんに見せると遊んでくれます。
今日の大休憩に早速使ったかな?
画像1
画像2

なかよし集会(1)

 朝の時間から1校時目にかけて、「なかよし集会」がありました。学校生活にも慣れてきた1年生を全校で迎える会です。

 1枚目、6年生に手を引かれての入場です。花のアーチを持っているのは、4年生です。この日のために、各学年が準備をしてきました。

 2枚目、1年生に2〜6年生が歌を送りました。「さんぽ」の替え歌です。元気よく歌いました。
画像1
画像2

校内ウオッチング(3年生)

5月17日(水)

 3年生です。
 1枚目は、国語科で「国語辞典の使い方」を学習しています。引き方がわかるとできるだけ速くみつけることができるようになるとよいですね。
 2枚目は、算数科で「長さ」について学習しています。道のりと距離の違いについて考えています。
 3枚目は、総合的な学習でやっている野菜をヒントにしかけ絵をかいていました。開くと野菜が出ているようです。 
 
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 9時45分より、避難訓練がありました。出火場所は給食室です。子どもたちは、静かにすばやく運動場に避難することができました。
 まず、消防署の方から、火事になった時に気をつけること「お・は・し・も」の話がありました。次に、実際に消防自動車のはしごを伸ばして救助の様子を見せてくださいました。最後に校長先生から、いざというときこそしっかり放送や指示を聞きましょうと話があり、訓練は終わりました。
 火事は起きてはならないことですが、いざというときに命を守る行動がとれるように、計画的に避難訓練をしていきます。

画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

5月16日(火)

 午後からは、2,4,6年生の耳鼻科検診がありました。どのクラスも静かに自分の番を待っていました。(1,2枚目)

 検診のない1年生が、芽の出たアサガオの観察をしに外へ出てきていました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

5月16日(火)

 3,4時間目は、授業参観をしました。
 3年生図画工作科で「まぼろしの花」です。これまでの図画工作の時間にオリジナル色紙をそれぞれがつくっていて、その色紙をつかって、見たことのないよな自分だけの花をつくっていきます。(1枚目、2枚目)

 3枚目は、5年生の書写です。道具がよく揃えられていました。今日は、道という字を書きます。文字のバランスを見るために位置の確認をしています。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

5月16日(火)

 3年生です。理科でホウセンカを植えます。先生から種をもらっています。両手で大事に受け取る姿がよかったです。(1枚目)

 4年生です。音楽科で「サウンド オブ ミュージック」のビデオを視聴していました。きれいな歌声を聴いて、しっかり表現につなげてもらいたいです。(2枚目)

 5年生です。今日は、交換授業の日でした。道徳で「新幹線を掃除する天使たち」のお話を題材に考えていました。日本人の「おもてなしの心」を学び生活にいかしてもらいたいです。(3枚目)

画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

5月16日(火)

 14日日曜日の第8回春日野学区町民運動会には、多くのご協力をありがとうございました。おかげさまで、ほぼ時間通りに全競技を終えることができました。春日野学区体育協会と自治会の皆様には、当日の競技準備も手伝っていただきました。ありがとうございました。

 昨日は代休でした。今朝の登校時には「運動会で足が痛いです」「楽しかった。またやりたい。」というような子どもの声を聞きました。連休明けの大きな行事が終わりました。ここからは今の勢いで一気に夏休みまでかけぬけます。どうか引き続きご協力をお願いします。

 朝一番のニュースは、1年生の植えていたアサガオの芽が出ていたということです。1年生男子が「みんな芽が出ている」と喜んでいました。(1枚目)

 同じく1年生です。2時間目体育館で今度の「なかよし集会」で披露するダンスを楽しそうに踊っていました。(2枚目)

 2年生です。算数科でひき算のひっ算の学習をしていました。「まず」という言葉から入り、一つ一つ丁寧に声に出して説明しながらみんなで問題を解いていました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

第8回春日野学区町民運動会(その9)

5月14日(日)

 いよいよ最後です。14番ブロック対抗リレーです。中学生もたくさん参加してくれました。中学生や大人の走り方を間近に見ることができ、刺激を受ける機会になったと思います。(1,2枚目)

 最後は、閉会式で自治会長の挨拶があり、その後閉会宣言でした。ピストルの音で終わりを告げられました。
 暑い中の声援をありがとうございました。地域と一体となって運動会ができたと思います。反省は、今後にいかしていきたいと思います。皆様のご協力に感謝しております。
 
 
画像1
画像2
画像3

第8回春日野学区町民運動会(その8)

5月14日(日)

 13番は、高学年の部の長縄跳びです。高学年は、鍛えていますから速いです。保護者の方も上手に跳ばれていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616