最新更新日:2024/04/19
本日:count up173
昨日:181
総数:511817
春日野小学校ホームページへようこそ

「2年生まとめの会」

画像1画像2画像3
 本日の4時間目に,「2年生まとめの会」をしました。先生の話を目を見て聞いている児童が増えました。すばらしい成長です。みんなでゲームをして,仲良く楽しく過ごしました。3年生に向けてのよい関わりになったと思います。
 もうすぐで2年生が終わります。この1年間,保護者の皆様,地域の方々のご協力に教員一同,心から感謝致します。

校内ウオッチング

3月22日(水)

 子どもたちは、連休明けの昨日よりも今日は落ち着きをとりもどしているようでした。

 1枚目ひまわり学級です。はこをつくっていました。はこには、絵がかいてありました。

 2枚目1年生が図画工作科でジョアン・ミロの作品を見て、話し合いをしているところです。ひとつの絵をじっくり見て色々なことを言い合っていました。

 3枚目2年生です。ミャーゴの紙芝居発表をしているところです。

 
画像1
画像2
画像3

本日の給食

画像1
3月22日(水)

 本年度の給食もあと2回です。
 本日は、麦ご飯、牛乳、柳川風丼の具、白和え、食育ミックスでした。
 少し心配なのが、白和えです。白和え、ぬた、おからの3つは、どうしたことか残食が多いのです。どうか今日は残りませんように。和食のよさを知ってもらいたいものです。

朝の風景

3月22日(水)

 今朝は、きれいに晴れました。まぶしい朝を迎えました。
 6年生が卒業しましたが、5年生の挨拶当番がちゃんと来ていました。(1枚目)

 少し広く使える運動場では、2年生がドッジボールをしていました。球に威力がついてきました。(2枚目)

 3年生の女子が、長縄を仲良くやっていました。(3枚目)
 しっかり身体を動かして、一日元気に過ごしてもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

3月21日(火)

 午後からの様子です。
 1年生の帰りの会です。今日のよかったことを伝え合い、いいことには拍手をおくっていました。たくさんよいことが紹介されていました。
 
 5年生が、理科室でふりこの実験をしていました。長さによるふれの違いを確かめていました。
 明日もしっかり学習しましょう。
 
画像1
画像2

校内ウオッチング

3月21日(火)

 6年生が卒業し、寂しくなった学校です。
 3連休明けで、子どもたちは、休み疲れもありリズムがとりにくいようです。春休みまで、あと4日間です。がんばりましょう。

 1枚目は、1年生算数科で色板をならべてビルをつくっていました。

 2枚目は、春休みのきまりについて読みながら大事なことに線を引いている3年生です。きまりを守って過ごしてもらいたいです。

 3枚目は、5年生教室の黒板に目標が書いてありました。「自ら考え、行動する。」大切なことです。どの学年も一学年あがる心の準備をお願いします。
画像1
画像2
画像3

さようなら がんばれ!卒業生

3月17日(金)

 卒業証書授与式の後、教室で担任教師とのお別れをして正門を出て行きます。子どもたちの泣きはらした顔を見るとまた別れがつらくなってしまうくすの木です。
 くすの木のある春日野小学校を忘れないでくださいね。さようなら がんばれ! 卒業生
画像1
画像2
画像3

第7回卒業証書授与式

平成29年3月18日 午前11時より、第7回卒業証書授与式を行いました。卒業生は最後まで立派な姿を見せてくれました。在校生代表の5年生も素晴らしい態度でした。

卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。
それぞれの新しい世界に大きくはばたいてください。
春日野小学校は、いつまでもみなさんを応援しています。
画像1
画像2
画像3

お別れ式

3月17日(金)

 卒業式に参加できるのは、5年生だけです。1〜4年生とのお別れをしました。特にお世話になった1年生は、「おめでとう」「ありがとう」と笑顔で声をかけていました。
画像1
画像2

6年生いよいよ卒業!

3月17日(金)

 本日は、もんくのない晴天です。朝の登校もとても早かったです。みんなお世話になった6年生の門出をお祝いしようと張り切って来ていました。よい一日になりますように。
 
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式準備

3月16日(木)

 5年生の掃除は、一人ずつが穏やかに一生懸命やっていました。外回りもきれいになりました。6年生のためにという思いを感じました。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式準備

3月16日(木)

 午後から5年生児童が、明日の卒業証書授与式へ向けて準備をしました。しっかり掃除をしていました。明日も、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

1年生クラス対抗ドッジボール大会

3月16日(木)

 今日は、1年生のドッジボール大会があると聞いていたので、写真をとろうと思っていたのですが、かけつけた時はすべて終わって挨拶をしていたところでした。
 挨拶のあと全体で集まり、「今日対戦した人たちはみんな1年生ですから、2年生でいっしょになることもありますよ。今日のようにボールを譲り合ったり声をかけかったりしてください。」と話がありました。
 帰る時「楽しかった」「またやりたい」という声が聞こえました。これからもみんなで助け合ってもらいたいなと思いました。
 
画像1
画像2
画像3

卒業プロジェクト(6年生)

3月15日(水)

 6年生は、6年間過ごしてきた校舎とももうすぐお別れです。感謝の気持ちをこめて「学校をきれいにして卒業しよう!!」という企画のもと、活動した様々な場所を掃除しました。きれいになると気持ちがいいですね。
画像1
画像2
画像3

ドッヂビー報告会

3月15日(水)

 
 3月12日に安佐南区スポーツセンターであった「あさみなみっ子ドッヂビー大会」の報告会があり40名近い選手が校長室を訪れました。
 なんと春日野ストライカーズと春日野バスターズの春日野同士の決勝戦になったということです。それも競り合ってということで「なんとまあ、元気のよい春日野っ子だ」と誇らしいやら嬉しいやらです。優勝と準優勝おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

本日の給食

3月15日(水)

 今日の給食は、卒業祝いメニューでした。赤飯、牛乳、おたのしみフライ、温野菜、かきたま汁、いちごでした。
 おたのしみフライの一つは、地場産物のかきでした。
 「赤飯を食べ慣れていないのでは」と思いましたが、増やしにきている児童もいました。赤飯は、祭りや誕生祝いなどの吉事に炊かれる風習があるご飯です。
 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

3月15日(水)

 6年4組です。最後の集会を楽しんでいました。お題があり、絵をグループでつないでかき、あてあうというゲームでした。子どもたちが、すべて進行し楽しそうでした。
(1枚目)

 2階の1年生教室です。
性教育で「命のまつり」という絵本を教師に読んでもらっていました。真剣に命のことを考えていました。(2枚目)

 隣の教室は、算数科で色板合わせをしていました。昨日は、棒(線)で形をつくっていましたが、今日は、面になっていました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

3月15日(水)

 今朝は、みぞれが降り、また冬に戻ったかのようなお天気でしたが、12時には、こんなに晴れました。(1枚目)

 3時間目、第一音楽室前を通るときれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。5年生でした。「風とケーナのロマンス」という曲でした。私が、教室に入っても誰も振り返ることもなく落ち着いて授業を受けていました。(2枚目)

 3年生です。学級会でお楽しみ会の内容を司会者を立てて話し合っていました。「銀行ゲーム」というのがあり興味をもってしまいました。どのようなゲームなのでしょうか。(3枚目)

 


画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

3月15日(水)

 卒業まであと2日という数字が掲げられていました。6年生は、なにをしているのでしょうか。4時間目にのぞいてみました。
 1組は、作品集を整理していました。6年生の思い出がいっぱいですね。
 2組は、テストでした。追い上げています。
 3組は、寄せ書きをしたり、寄せ書きの構成を考えたりしていました。
 

 


 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング(その2)

3月14日(火)

 3年生です。理科の「じしゃく」の単元の応用で、じしゃくで動くおもちゃをつくっています。工夫していました。(1枚目)
 
 4年生です。理科室で「冷たく冷やした水から容器に水滴がつく時に重さはどうなるか」を調べていました。じっと変化するのを待っていました。(2枚目)

 5年生です。火曜日の交換授業を一年間続けました。どの教師、どの教科でも同じ姿勢で前向きに受けているところが素晴らしかったです。
 これは、言語・数理運用科で「わたしたちのサンフレッチェ」で、応援エンブレムをそれぞれが考え、プレゼンテーションをしていました。(3枚目)
 


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/23 給食終了(1〜5年)
3/24 修了式・離任式
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616