最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:153
総数:515225
春日野小学校ホームページへようこそ

今日の給食

3月1日(水)

 今日は、ひなまつりにちなんだ行事給食でした。3月3日は「ひな祭り」です。雛人形を飾り、桃の花やひしもちを供え、子どもの健やかな成長をお祝いします。今日の給食では、ばらずし、雛あられを食べてお祝いしました。
画像1

校内ウオッチング

3月1日(水)

 今日は、2時間目に校内を回りました。
 家庭科室からおいしそうな匂いが・・・
 6年生が最後の会食会に向けてホットケーキをつくっていました。焼き上がったホットケーキをきれいにデコレーションしていました。お世話になった先生にも食べてもらおうと準備をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級 校外学習へ出発

画像1画像2
3月1日(水)

 いよいよ3月です。
 今日は、ひまわり学級の校外学習です。自分たちで計画を立てたお食事会をして、本通り見学から千田公園まで行きます。
 出発式をして、バスの乗って行きました。どのような報告があるか楽しみです。

最後のにこにこタイム 6年生ありがとう!(その2)

2月28日(火)

 今回のにこにこタイムは、次期リーダーの5年生が中心になって進めました。トランプやウノ、カルタ、ジェンカ、なぞなぞ、折り紙、お絵かきゲームなど色々準備をしていました。
 6年生からのしおりのプレゼントもうれしいですね。
画像1
画像2
画像3

今年度最後のにこにこタイム 6年生ありがとう!

2月28日(火)

 今日は、13時30分から14時5分までの時間を使って、今年度最後のにこにこタイム(縦割りがループ)がありました。これまでお世話になった6年生のリーダーに感謝を伝える時間でした。最初にグループのみんなから6年生にお礼の色紙をわたし、その後遊び、最後に6年生からプレゼントをもらっていました。どのグループもとても和やかで、楽しく交流してました。
画像1
画像2
画像3

給食準備

2月28日(火)

 給食準備の一番は、当番が並んで配膳室へ行くことです。3階のトップバッターで来たのは5年生でした。配膳室へ入る時の挨拶もできていました。(1枚目)

 2枚目は、2階です。2年生がやってきました。(2枚目)

 3枚目は、教室で一番に動く机拭き当番さんです。この写真は1年生です。上手にふきんをしぼっていました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

朝の風景

2月28日(火)

 いよいよ2月最後の日となりました。「2月は逃げる 3月は去る」です。あわただしいですが、気を引き締めていきましょう。

 正門の桜です。まだかたいつぼみです。(1枚目)

 今日のあいさつ当番は、6年生です。最後までよろしくお願いします。(2枚目)
 今日は、あいさつの声がよく出ていて嬉しく思いました。
 あいさつは、自分も相手も気持ちよくしてくれます。

 正門に入る車が見えるとピタッと足を止めてくれます。(3枚目)

画像1
画像2
画像3

掃除時間

2月27日(月)

 掃除時間の終わりです。運動場の掃除をしていた6年生と1年生が、ゴミをダストボックスや土砂コーナーに捨てにきていました。6年生は、優しく最後まで見守ってくれていました。(1,2枚目)

 脱靴室です。こんなに土を集めている4年生がいました。たいへんだけど一生懸命掃除してくれたのですね。(3枚目)
 学校がきれいになると気持ちよいです。


 
画像1
画像2
画像3

広島市駅伝大会入賞報告

2月27日(火)

 昨日の広島市駅伝大会の5年生女子の部で、全体の中で5位に入賞したという報告を受けました。5人で力を合わせました。おめでとう。
画像1
画像2

校内ウオッチング(その2)

2月27日(月)

 3年生です。もちもちの木につける光をつくっていました。算数科で習ったコンパスを使い円を書き、できた円を重ねたりつなげたりして模様を工夫してつくっていました。(1枚目)

 4年生です。4時間目体育館に集まり6年生を送る会の発表練習をしていました。いよいよ4月からは、高学年の仲間入りになります。

 5年生です、社会科で教科書にのっているグラフからわかったことを前に出て板書しています。資料は「川のよごれ」についてでした。板書記録を見ながら、話し合いが始まるのでしょう。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

2月27日(火)

 1年生です。図を使って算数科の問題を解いています。色分けもして考えていました。(1枚目)

 2年生、外で体育科サッカーゲームをしていました。外へでたボールは、手で転がして中に入れていました。(2枚目)

 3年生、音楽科で「あした」をきれいな声で歌っていました。どのクラスもよく声がでています。(3枚目)

 
画像1
画像2
画像3

朝の風景

画像1画像2
2月27日(月)

 朝の挨拶で外に出ていたら、グランドで遊んでいた女児4人が、昨日の駅伝大会に出た選手たちが報告に来てくれました。その後「もう25分だから教室に帰ろうよ。」と声を掛け合ってもどっていきました。気持ちの良い態度でした。

 2枚目は、チャイムが鳴って、教室にもどっています。安全のため帽子をかぶることが定着してきました。

 

オタフクカップ広島市小学生駅伝大会(4)

 今回の大会では、春日野小学校のチームにテレビ局より取材をしていただきました。子ども達は、走ることの緊張とインタビューに応える緊張とで貴重な経験となりました。この様子は、テレビ新広島で3月26日(日)9:30〜10:00に放送される予定です。
画像1
画像2
画像3

オタフクカップ広島市小学生駅伝大会(3)

 ビブスとゼッケンをつけているのは6年生です。
画像1画像2画像3

オタフクカップ広島市小学生駅伝大会(2)

 チームの紹介です。走り終わった後なのでみんなさわやかです。
画像1画像2画像3

オタフクカップ広島市小学生駅伝大会(1)

2月26日(日)

 オタフクカップ駅伝大会があり本校から5年生7チーム、6年生2チームが出場しました。2月初めから練習をしてみんな力一杯走りぬきました。
画像1画像2画像3

祇園地区青少年剣道大会

2月26日(日)

 本日は、祇園町の青少年剣道大会が祇園西公民館でありました。今年は、原地区がお世話をされていました。春日野小学校の児童も試合をしていました。みんなとても姿勢がよく、大きな声を出していて迫力がありました。
 1,2枚目は、低学年の部です。3枚目は、待機している児童です。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング(その2)

2月24日(金)

 6年生です。音楽科で「カントリーロード」の合奏が完成し、録音をしていました。あまりにもバチさばきが上手なのでみとれてしまいました。

 2枚目、3枚目は、1年生です。
 私(くすの木)の周りで、造形あそびをしています。カラーパネルとキャップをならべています。夢中になってどんどんならべていました。3階から見たらこんな感じでしたよ。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

2月24日(金)

 2時間目に校内を回りました。
 2年生が、各グループがつくったおもちゃの取り扱い説明をして、質問を受けていました。相手に伝える伝え方も勉強していました。(1枚目)

 2枚目は、第2理科室で6年生が5年生へ1年間総合的な学習で学んだことについて伝える「語り部の会」をしていました。戦争のこと、原子爆弾のこと、平和についての考えなど資料を見せながら伝えていました。5年生もしっかり聞いていました。



画像1
画像2
画像3

春っ子タイム

2月24日(金)

 今朝は、きれいに晴れました。朝は、春っ子タイムから始まりました。
 後ろから並んでいる様子を撮ってみました。開始1分前には、整列が終わりました。

 1年5組の縄をまわすお兄さん、お姉さんは5年生なのですが、ひっかかった1年生に「どんまい」と声をかけていました。優しいなあと思いました。(2枚目)

 4年生です。担任の先生が、前で指揮をとっているので、自分たちで考えてやっています。スピードが、かなり増してきました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616