最新更新日:2024/03/27
本日:count up13
昨日:116
総数:508006
春日野小学校ホームページへようこそ

校内ウオッチング

2月14日(火)

 今日一日は、雨が降ったり、雪が降ったり、晴れたりで変わりやすい天気でした。しかし、なんと大休憩と昼休憩は、晴れて子どもたちは、思う存分遊んでいました。縄跳び台に長蛇の列ができていました。大人気です。

 午後から教室をまわっていると3年生が中庭にいました。好きな文字を書いてくすのきのまわりに集まっていました。見せてくれました。なんと「友」という字が多かったです。

 1年生です。帰りの会で「今日のハッピー」を紹介していました。「友だちが助けてくれたのでよかったです。」とか「声をかけてくれて嬉しかったよ。」など感謝の言葉がたくさん出ていました。伝えた後、みんなでするポーズもありました。決まってました。
画像1
画像2
画像3

朝の風景

2月14日(火)

 朝は、雨が降っていましたが、途中でやんで 次はみぞれのような雪が降り出しました。不安定な天候です。

 2枚目、朝休憩、正面玄関に土がたくさんあがっていましたが、美化委員会の人がきれいにしていました。ありがとうございます。

 3枚目、今日は、朝読書の日です。4年生にPTA図書部の方が来て、絵本を読んでくださいました。静かに聞いていました。
画像1
画像2
画像3

給食当番活動

2月13日(月)

 今日は、給食当番の様子です。週の始めは、給食当番が代わるのではないかと思います。代わった時にエプロン、マスク、帽子がないと当番ができません。全員の身だしなみの準備が揃って、みんなで配膳室に給食を取りに行きます。
 配膳室前にクラスごとに並んでいます。(1枚目)

 配膳室で給食をもらいます。給食調理員さんにお礼が言えてますか。(2枚目)

 牛乳当番は、一階まで牛乳を二人組で取りに行き運びます。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

2月13日(月)

 5年生教室です。図画工作科で一版多色刷り版画に挑戦しています。今、刷りに入っています。「ハッピーバード」きれいな幸せを呼ぶ鳥ができあがっているところです。

 3年生は、パソコンルームで、キーボード練習をしていました。ゲーム感覚で、速く文字が打てるようなソフトがあり、楽しんで何度も挑戦していました。

 2年生は、算数科で図から式を導き出す問題を学習していました。図で考えると、文章問題もわかりやすくなりますね。

 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

2月13日(月)

 休み明け体調を崩している児童が多いようです。お休みの人が多いクラスがいくつかありました。広がらないよう手洗い、うがいをよろしくお願いします。

 赤いヒヤシンスが、きれいに咲いているクラスを発見しました。お見事です。

 1年生国語科「じゃんけんやさんをひらこう」で2人組でじゃんけんをしていました。文房具じゃんけんでした。えんぴつとものさしと消しゴムのじゃんけんを考えていました。

 1年生算数科ですごろくをグループでしていました。おはじきをコマにして進めていました。

 
画像1
画像2
画像3

3,4年生 ひまわり学級参観懇談会(その5)

2月10日(金)

 参観授業の後の懇談会です。一年間の締めくくりとして大切にしたい会です。雪が舞う寒い日でしたが、ご参加ありがとうございます。
 いよいよ来週の金曜日は、5,6年生の参観懇談会です。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

3,4年生 ひまわり学級 参観懇談会(その4)

2月10日(金)

 1枚目 4年生です。バックミュージックも流れていました。

 2枚目 3枚目 ひまわり学級です。できたらみんなの「おー」という声と拍手が沸き起こりました。

 
画像1
画像2
画像3

3,4年生 ひまわり学級 参観懇談会(その3)

2月10日(金)

 4年生です。保護者の方に宛てた手紙を気持ちをこめて読んでいます。
画像1
画像2
画像3

3,4年生 ひまわり学級 参観懇談会(その2)

2月10日(金)

 3年4組です。すべて終わって保護者の方々から感想をもらっているところです。

 5組です。グループ発表の後、書写の時間に書いた自分の文字について説明しています。

 3枚目、4年生です。自分宛に書いてくださった保護者の方からのお手紙を一生懸命読んでいます。
画像1
画像2
画像3

3,4年生 ひまわり学級参観懇談会(その1)

2月1日(金)

 今日は、3,4年生とひまわり学級の参観懇談会でした。
 3年生は、発表形式、4年生は、二分の一成人式、ひまわり学級はできるようになったことの発表でした。
 3年生の発表の様子です。


画像1
画像2
画像3

春っ子タイム 記録会

2月10日(金)

 今朝は、雪が積もるのかと思っていましたが、その心配はありませんでした。寒かったですが運動場は使用できたので、予定通り春っ子タイム記録会がありました。
 どのクラスも練習の成果を出そうとがんばっていました。
 今日は、跳んでいる瞬間のシャッターチャンスがありました。いいリズムで跳んでいます。何回跳んだかはわかりませんが、3分間終わった後「やったー!」とか「目標達成!」という歓声が沸き起こっていました。いい一日のスタートが切れそうです。

画像1
画像2
画像3

朝の登校風景

2月10日(金)

 今朝は、朝日はまぶしかったのですが、その上にどんよりと重たい雲が覆い被さっていました。週末、雪がふる様子です。(1枚目)
 正門では、6年生のあいさつ当番が、がんばっていました。(2枚目)
 一つ紹介したいのが、5丁目の坂を降りてくる子どもたちですが、校内へ入ってくる車を見るとピタッといつも止まって待ってくれるのです。高学年が、しっかり止まってくれるので、下学年もまねています。(3枚目)
 
画像1
画像2
画像3

本日の給食

2月9日(木)

 本日の給食には、子どもたちの好きなココアパンが出ていました。「6年生にとっては最後のココアパンになりますね」と給食の先生から教えてもらい撮影に行って来ました。
すでにココアパンの争奪戦が終わったクラス、まぶしてあるお砂糖を担任にかけてもらっているクラスいろいろでしたが、とても人気のあるココアパンです。野菜ソテーやポークビーンズもおいしくおただきました。
画像1
画像2
画像3

l校内ウオッチング

2月9日(木)

 3階です。
 6年生が算数科で復習をしていました。まとめの時期になったのですね。しっかり基礎基本を学習して中学校へつなげてもらいたいです。

 5年生は、体育科でする「ハンドボール」の作戦会議です。作戦通りいくかどうかはお楽しみですね。

 5年生です。静かにチクチクと手を動かしていました。黙っているのですが、とても楽しそうでした。それは、自分のつくりたい小物をつくってよいということで、発想を豊かに広げているのですね。

 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

2月9日(木)

 今日は、4時間です。ちょっと早く帰ることができるのは嬉しいのでしょうね。歩いているとたくさん声をかけてきてくれました。

 1年生です。国語科で「じゃんけんを考える」という単元があり、一人一人が勝ち負けを考えながら3つものを決め、また形(ポーズ)も決め、実際にやってみるということをしていました。今やっているのは、海と魚と鳥のじゃんけんです。盛り上がっていました。

 2年生です。思い出の作品集をつくっていました。たくさんかいたりつくったりしましたね。

 3年生です。通りがかったら「3組の歌を聞いてください。」と言ってもらいました。なんとみんなで歌詞を考えた歌がすてきにできあがっていました。明日の参観日でも披露するそうです。

 
画像1
画像2
画像3

本の読み聞かせ

2月9日(木)

 今朝は、朝読書でした。1年生に図書活動部の方が来られて本の読み聞かせをしてくださいました。「このクラスは、ねこの話がよく出ると聞いてます」と言われ赤いねこのお話を読んでくださいました。目を輝かせて聞いていました。
 各クラスへ入っての図書活動部の方の読み聞かせが始まりました。よろしくお願いします。
画像1
画像2

春っ子NEWS「6年にないしょのニコニコタイム」

 2月7日(火)

 5年生がリーダーになった、第2回にこにこタイム。ぼく達5年生が班をまとめました。第3回にこにこタイムに6年生へ色紙をプレゼントをするため、6年生にはないしょです。1〜4年生のみんなも、「ありがとう」の気持ちを伝えるためにいっしょうけん命でした。6年生といっしょに過ごせる時間も、あと29日。1ヶ月もありません。残り少ない時間だけど、6年生の思い出に残るような、1日1日を過ごしていきたいです。

 担当:5年4組広報委員(Y・Y W・K A・M)
画像1画像2画像3

大休憩

2月8日(水)

 今日は、天気がよいので、大休憩子どもたちの声が運動場に響き渡っていました。
 
 3年生です。長縄跳びの自主練習をしていました。数をみんなで数え、威勢がよかったです。チームワークのよさを感じました。

 1年生です。ドッジボールの形がきちんとできていました。上手になりました。

 4年生です。勢いのあるボールが飛び交っていました。
 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング

2月8日(水)

 今朝は、冷えましたが天気はよく、子どもたちは、外で元気に遊んでいました。
 校内ウオッチングです。

 1枚目ひまわり学級です。劇「10ぴきのねこ」のお話の台本の読み合わせをしていました。今日は、小道具ができていました。さあ、どこにつけるのかな。

 2枚目3年生は、理科でじしゃくの学習に入っています。どんなものにつくか考えていました。

 3枚目5年生は、体育科でサッカーの学習でした。ビブスをつけチームでよく声を掛け合っていました。
画像1
画像2
画像3

にこにこタイム

2月7日(火)

 本日は、掃除時間と帯時間を使って、にこにこタイムがありました。リーダーは、5年生でした。卒業する6年生へ何かするようです。内容は、内緒です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/17 参観(5校時)・懇談(6校時)・・・5・6年
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616