最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:90
総数:515742
春日野小学校ホームページへようこそ

春っ子NEWS「春日野園交流会2」

 私の班はボーリングをしました。
 私の班は飛行機で遊びました。
 みんな工夫して遊びを考えました。春日野園の方が喜んでくださってよかったです。

 (担当:5年1組広報委員)
画像1画像2画像3

春っ子NEWS「春日野園交流会1」

画像1画像2画像3
 12月18日

 12月18日(金)に春日野園に行き、交流をしました。この日は、5年1組と5年3組が行きました。
 交流会では、おじいちゃん・おばあちゃんといっしょにゲームなどの楽しいことをしました。例えば、カルタ、トランプ、歌を歌う、自分たちが考えた遊びをするなどをしました。私の班は折り紙をしました。

2年生 公園学習

 12月17日(木)に生活科の学習で、春日野の町名人の中前さんと畑さんに来ていただき、春日野の町や公園についての話を聞く会を行いました。子ども達は春日野の町ができていく様子や住んでいる人のことを考えて公園が作られ、管理されていることを知りました。話を聞いた後の子ども達は、「これからは公園をきれいに使っていきたい。」「公園を大切にしていきたい。」「春日野のことがもっと好きになったよ。」などの感想を持ちました。
画像1
画像2

春っ子NEWS「校外学習(5年生)」

 11月27日
 
 11月27日に校外学習がありました。現代美術館と江波山気象館に行きました。
 現代美術館では、その絵にこめられた気持ちを考えるのが楽しかったです。
 江波山気象館では、天気に関することがたくさん知れてよかったです。また機会があるときに行きたいです。

(担当:5年4組広報委員)

画像1

春っ子NEWS「平和公園・心の劇場(6年生)」

 12月8日(火)

 12月8日の火曜日、6年生の校外学習で平和公園と心の劇場に行きました。
 最初に平和公園に行きました。資料館を見学したり、慰霊碑めぐりなどをしたりしました。原爆の悲しさをあらためて感じました。
 次に劇団四季の劇「むかしむかしゾウがきた」を鑑賞しました。ゾウや人々の友情が劇にはあらわれていました。
 とても心に残る1日でした。

 (担当:6年3組広報委員)
画像1画像2

春っ子NEWS「心の参観日(5年生)」

 11月20日

 11月20日に心の参観日がありました。春日野園の方が来てくださって、春日野園のことを教えてくださいました。春日野園のことを教えてもらったあと、車いすに乗る体験をしました。春日野園のことがたくさん知れていい経験になりました。

 (担当:5年4組広報委員)
画像1画像2画像3

こころの劇場鑑賞・平和記念資料館見学(6年生)

画像1画像2
12月8日(火)

 12月8日に,6年生の校外学習がありました。平和記念資料館見学では,想像力・感じる心をしっかり働かせて,展示資料が自分に訴えていることを感じ取り,語りべの会で伝えていきたいことを考えました。
 こころの劇場鑑賞では,劇団四季の方による「むかしむかしゾウがきた」のミュージカルを鑑賞しました。迫力ある演技に驚いたり,ストーリーの中で生命の大切さや思いやる心を感じることができました。

春っ子NEWS「春っ子まつり3」

 わたしは、豆つかみが心に残りました。わたしは豆がつかめないので1個ぐらいしかとれないと思っていたけれど4〜5個ぐらいとれたのでうれしかったです。
 このようにみんなが心に残るような楽しいゲームがたくさんありました。
 最後に、表彰式がありました。1位は12はんでした。高得点を出し、みんなおどろいていました。
 すごく楽しい春っ子まつりになりました。

(担当:5年1組広報委員会)
画像1画像2画像3

春っ子NEWS「春っ子まつり2」

画像1画像2
 わたしは、ストラックアウトが心に残りました。的に当たらずバウンドして高得点の30点に当たってよかったです。とてもうれしかったです。

春っ子NEWS「春っ子まつり1」

 11月19日 1〜3時間目
 
 1〜3時間目まで、たてわり班で春っ子まつりをしました。あきかんつみや大なわ、豆つかみなどのたくさんのゲームがありました。
 わたしたちの心に残ったゲームを一人ずつ紹介していきます。
 わたしは、あきかんつみが心に残りました。かんがたおれそうだったので、やり直してつんでみたらぐらぐら揺れていたけど何とか倒れませんでした。ドキドキしました。
画像1画像2画像3

春っ子NEWS「いい曲だった音楽鑑賞2」

 たいこの体験もしました。
 すごく心に残る鑑賞ができてうれしかったです。

 (担当:5年3組広報委員会)
画像1画像2

春っ子NEWS「いい曲だった音楽鑑賞」

 11月18日 3・4校時
 
 11月18日の3・4校時に音楽鑑賞会がありました。聞いていると楽しくなったり心に響いたりしました。
画像1画像2

作品鑑賞会(2)

12月5日(土)

 3校時は、授業参観をしました。たくさんの保護者の皆さんに参観していただき、子ども達は、いつもよりはりきって発表や活動をしていました。3校時終了後、保護者と一緒に図画工作科で作った作品を鑑賞しました。
画像1画像2

作品鑑賞会(1)

12月5日(土)

 今日は、授業参観と作品鑑賞会を行いました。
 1時間目の始めに体育館で鑑賞の仕方を学習し、その後、たてわり班で鑑賞をして回りました。自分の作品の所で立ち止まり、班の友だちに自分の作品の良いところや工夫をしたところを紹介しました。その後、友だちが感想を伝えました。
画像1画像2

春っ子NEWS「修学旅行2日目」

 11月26日(木)

 11月26日に6年生の修学旅行がありました。最初に行ったのは、「いのちのたび博物館」です。そこでは、自然史や歴史を学びました。ジオラマなどがあり、とても分かりやすかったです。
 次に行ったのは「スペースワールド」です。自分たちで計画を立て、さまざまなアトラクションに乗りました。おみやげを買うなど、みんなが楽しめる修学旅行でした。

(担当:6年1組広報委員)
画像1画像2画像3

春っ子NEWS「楽しかった修学旅行1日目」

 11月25日(水)
 11月25日、26日、6年生が山口と九州に修学旅行に行きました。
 1日目は、山口に行きました。秋芳洞で洞窟をみてまわり、道中で昼食を食べ、次に秋吉台展望台で秋吉台の歴史を学びました。海響館にも行き、たくさんのおみやげを買いました。そして、ホテルでも楽しく過ごせました。

(担当:6年4組広報委員)
画像1画像2

全校朝会

12月1日(火)

 全校朝会を行いました。12月8〜15日の大掃除週間を前に、美化委員会の子どもたちが、日ごろの掃除の様子を振り返り、掃き掃除、拭き掃除の手本をみんなに見せてくれました。低学年の子どもには、ほうきの扱い方が難しいようですが手本のように上手に掃除ができるようになって欲しいと思います。
画像1画像2

むかしあそびのかい(1年生)

画像1画像2画像3
11月26日(木)

 2・3時間目に,むつみ会の方をお招きして,むかしあそびのかいを行いました。
むかしあそびの方法やこつを教えていただき,むつみ会の方たちと楽しく遊ぶことができました。新しい技や難しい技に挑戦したり,むかしあそびを行ったりする中で,子どもたちの笑顔あふれる生き生きとした表情がたくさん見られました。

手話体験学習(4年生)

11月25日(水)

 総合的な学習の時間に、手話体験学習を行いました。耳の不自由な方がどのように生活を送り、どのようにして人に気持ちを伝えているのか、どの児童も真剣な表情で話を聞いていました。
 手話学習で子どもたちは、あいさつを学び、指文字を覚えて自分の名前を表現しようと頑張っていました。お越し下さった手話サークルの皆様、本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 給食終了(1〜5年)
3/25 修了式・離任式
3/28 学年末休業開始
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616