最新更新日:2024/03/23
本日:count up4
昨日:22
総数:53143
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

図書チーム 読み聞かせ

 9月7日(火)大休憩に,図書チームの2人が読み聞かせをしました。読んだ本は「給食番長」。ナレーションと登場人物役に分かれ,読み進めました。淡々としたナレーションとあふれるほど感情を込めた登場人物役の語りに,笑いがこぼれるお客。全員がすらすらと感想を言い、充実した時間になったことがよくわかりました。本のチョイスに読み方の工夫と、図書チーム2人のセンスあふれる楽しい時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

歩行教室

 9月6日(月),1・2年生とひまわり学級の児童を対象に歩行教室を行いました。
 最初に,広島市道路管理課の方から道路の安全な歩き方のお話を聞きました。その後,実際に模擬コースを歩きました。全員,とても上手に歩くことが出来ました。これからも,今日,学んだことを生かして安全に道路を歩けるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい西小委員会

 9月2日(火),夏休み明け初の委員会活動を行いました。9月は「いじめ防止月間」,生活目標も「いじめを許さない仲間になろう」ということもあり,いじめについて考えました。いじめが起きないためにはどうすればよいか,また見かけた時にはどうすればよいかをみんなで考えました。これまでも全校児童が仲良く過ごしてきた湯来西の子どもたち。今年のテーマでもある「思いやり」の気持ちを育み,より一層温かい学校にしていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動

 9月2日(木),今年度2回目のクラブ活動を行いました。あいにくの雨のため,今日は体育館内でスナックゴルフをしました。距離の異なる的に向かってパットを繰り返す湯来西っ子。以外にも高学年よりも低学年の方が高得点をあげていました。お互いに励まし合う声をかけ、和やかな雰囲気で2回目のクラブも行われました。次回も楽しく頑張りましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

学校朝会

 8月25日(水),学校朝会を行いました。
 教頭先生のお話と9月の生活目標「いじめを許さない仲間になろう」のお話を聞きました。夏休みが終わり,久しぶりに児童が登校してきました。全児童,元気に登校し,前期後半がスタートしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

平和の集い

 8月6日(金),平和の集いを行いました。全校で平和記念式典を視聴し,校長先生のお話を聞きました。その後,「おこりじぞう」のビデオを見ました。
 今年度は,公民館長さんにお越しいただき,平和についてのお話をしていただきました。各教室で一人一人の平和宣言を考え書きました。
 平和について知り,考える一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニバーサル湯来西ジャパン

 7月19日(月),先日の委員会で実施が決定した合同お楽しみ会「ユニバーサル湯来西ジャパン」を行いました。各学年ごとにお店を準備して,来たお客さんを楽しませる,という行事です。1・2年生は「スーパーボールすくい」,4年生は「的当て」,5・6年生は「ミリオンスプーン・ローリングコインタワー」を出店しました。1・2年生は網を選ぶくじや充実した景品,4年生は3段階に変化する的,5・6年生はできそうでできない絶妙な難易度にするなど,それぞれ工夫を凝らしたお店でお客さんを楽しませました。夏休み前に子どもも大人も楽しめた一時間となり,「ぜひ次回もやりたい」と言う声も上がりました。これからもみんなで楽しい毎日にしていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子どもチャレンジ教室

 7月21日(水),夏休み前最終日は,恒例の公民館行事に参加しました。今年は「モーリー君」の制作。最初に講師の福田先生が,様々なアイディア工作を見せてくださり、子どもたちは興味津々!そして魅力的なモーリー君の見本を見せられ,やる気満々に!いざ制作に入ると,たくさんの材料とあふれるアイディアに意気揚々と取り組みました!完成すると,それぞれオリジナリティあふれる出来栄えにみな満足そうにしていました。「来年もやりたい」「早く持って帰りたい」なども聞かれ,とても充実した半日となりました。講師の福田先生,企画してくださった公民館の皆様,ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

安全朝会

 7月20日(火),安全朝会を行いました。
 明後日からいよいよ夏休みに入ります。校長先生から「ルールやマナー」についてのお話と,担当の先生から夏休みの生活についてのお話を聞きました。元気に楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月6日(火),学校朝会を行いました。
 担当の先生の趣味(華道・茶道・映画鑑賞)のお話と今月の生活目標「きれいな学校にしよう」のお話を聞きました。7月も元気にスタートしました。

ひえとり

 6月30日(水)1時間目に全校児童でひえとりを行いました。
 一週間前に6年生がひえとりをしましたが,今日は全校児童でひえや雑草を抜きました。蒸し暑い中でしたが,みんなで頑張り,きれいな田んぼになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会(4年生の発表)

 6月29日(火),児童朝会で4年生が音楽を発表しました。
 司会も児童が行い,全員が発表を聞いて感想を伝えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練(土砂災害)

 6月15日(火),土砂災害の避難訓練を行いました。
 児童は放送をよく聞いて図書室へ集まることができました。大雨が降り続き,土砂災害が発生する可能性があるときには,高いところへ避難することの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体操教室

 6月8日(火),6時間目に体操教室を行いました。
 2年前まで本校で体操教室の指導をしてくださった方に,今年は,特別非常勤講師としてお越しいただき,体操を教えていただきました。子どもたちは久しぶりの体操に大喜びでした。講師の明るくテンポの良い声かけに,子どもたちも楽しく体操をすることができました。
画像1 画像1

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(火),学校朝会を行いました。
 担当の先生のお話と生活目標「読書の習慣をつけよう」についてお話を聞きました。さわやかな天気の中,6月がスタートしました。

児童朝会(学級目標の発表) その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ひまわり学級・高学年の発表の様子です。
それぞれの学級目標を達成できるようにみんなでがんばっていきましょう。

児童朝会(学級目標の発表)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(火),児童朝会で各学級の学級目標を発表しました。
 どの学級も児童がしっかり考え,模造紙にまとめて発表することができました。低学年・中学年の発表の様子です。

田植え

 5月12日(水)1・2時間目に田植えを行いました。
 地域の農業指導者の方にお越しいただき,植え方を教えていただいた後,実際にみんなで田植えをしました。最初は戸惑っていましたが,みんなであっという間にきれいに植えることができました。
 これから,ひえとりをしながら大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

 5月10日(月),3時間目に火災の避難訓練を行いました。
 今回は,ふれあい教室から出火したと想定し,運動場に避難しました。児童は放送をよく聞き,黙って素早く避難することが出来ました。
 消防署の方にお越しいただき,スモーキング体験や消防車見学も計画していましたが,新型コロナウイルス感染拡大により,実施出来ませんでした。しかし,もし火災が発生したときは「自分で考え,行動する」ことができるように訓練をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

代かき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月6日(木),5・6年生が代かきを行いました。
 田植えに向けて機械で田んぼを耕しました。実際にやってみるとなかなか難しかったようです。来週,全校で田植えを行う予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

ほけんだより

非常災害時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

相談窓口

その他

広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315