最新更新日:2024/03/29
本日:count up11
昨日:12
総数:53468
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

理科出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くらまえ理科教室より2名の講師の先生に来ていただき,風力発電の出前授業を実施しました。風力発電を実感できるように道具をそろえていただき,子どもたちもライトが点いた時には「おー!」と言っていました。
 いろいろな発電についても教えていただき,風力発電は環境に良いことも学習しました。実験道具は家に持ち帰ることができたので,家でも実験してみるのが楽しみな様子でした。

お好み焼き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月16日,お好み焼き教室を行いました。オタフクソースの方から,お好み焼きの作り方を教えていただきました。重ねる順番をしっかり覚えて,自分たちで作ることができました。お好み焼きが広島でできた経緯や栄養素などの学習もできました。

修学旅行報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月23・24日に香川県に修学旅行に行った5・6年生。修学旅行での学習をまとめ,保護者の方に報告する会を行いました。国語の学習で,報告書を書いたり,パンフレットを作ったりする学習があるので,それも修学旅行を活用して作成しました。実際に経験したことをもとにまとめたので,よい報告書やパンフレットが完成しました。さらに,3人で修学旅行後に様子を模造紙3枚にまとめたので,それも発表しました。修学旅行の調べ学習,報告書・パンフレット,修学旅行の様子が学んだことのまとめ,一人一人の感想と盛りだくさんの内容となりましたが,修学旅行の様子を伝えることができました。発表することで,学びも深まりました。これからの学習に修学旅行の学びを生かしていくという感想もあり,よい機会となりました。

校内研究授業(算数科)

 7月17日、比治山大学 教授 上之園公子先生をお招きして、校内研修を行いました。その一環として、高学年は算数科の授業を先生方に見ていただきました。
 複式学級ですので、自分たちで学習を進めていきます。算数科で、5年生は「小数の倍」、6年生は「分数の倍」の学習を行いました。図や表を使ったり、□を使ったりしていろいろな方法で考えることができました。授業の最後には、5年生と6年生で学習内容を交流し、問題も考え方も同じであることに気付くことができました。複式学級のよさを生かし、交流場面を取り入れ、「統合的な見方」をこれからも大切に、学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

じゃがいも

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日のじゃがいもです。明日の登校日には、実際に観察することができますね。
 明日は、田植えを予定しています。今年は、児童の皆さんによる田植えは中止となりましたが、機械による田植えを見学します。楽しみですね。学校も児童の皆さんが元気に登校してくることを楽しみにしています。

じゃがいも

画像1 画像1 画像2 画像2
 太陽の光をたくさん浴びて、日に日に大きく育っています。

じゃがいも

画像1 画像1 画像2 画像2
連休の間に、じゃがいもがこんなに成長していました。

ジャガイモの芽が出た

 4月初めの理科の授業で、5,6年生はジャガイモを植えました。今日見に行ってみると、しっかりと芽を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

ほけんだより

非常災害時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

その他

広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315