最新更新日:2024/03/29
本日:count up7
昨日:9
総数:53556
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

学習発表会〜1年生 劇「くじらぐも」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は1名ですが,学校に来た「くじらぐも」に頑張っていることを伝える劇を発表しました。1時間目「国語で音読」,2時間目「算数で計算」,3時間目「生活でふくろロケットを作って飛ばそう」,4時間目は「音楽で鍵盤ハーモニカの演奏」,5時間目は「体育で体操・縄跳び・フラフープ」と学校の時間割になぞってこの半年間でできるようになったことを披露しました。最後はくじらぐもに乗って旅をして,湯来西小学校に帰ってきました。1人がとても大きく感じられる楽しく、すばらしい劇でした。

学習発表会

画像1 画像1
 10月31日,学習発表会を行いました。日頃の学習の成果を保護者の方に見ていただく日です。例年は公民館まつりと一緒に行っていましたが,今年は新型コロナウイルス感染症の流行を予防するため,学校で保護者の方のみの参観で行いました。写真は1年生の「はじめの言葉」です。

理科出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くらまえ理科教室より2名の講師の先生に来ていただき,風力発電の出前授業を実施しました。風力発電を実感できるように道具をそろえていただき,子どもたちもライトが点いた時には「おー!」と言っていました。
 いろいろな発電についても教えていただき,風力発電は環境に良いことも学習しました。実験道具は家に持ち帰ることができたので,家でも実験してみるのが楽しみな様子でした。

お好み焼き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月16日,お好み焼き教室を行いました。オタフクソースの方から,お好み焼きの作り方を教えていただきました。重ねる順番をしっかり覚えて,自分たちで作ることができました。お好み焼きが広島でできた経緯や栄養素などの学習もできました。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月16日(水)運動会をしました。運動会といっても例年とは違います。今年度は、コロナウイルス感染症の流行により、例年行っていた小中合同運動会は中止となりました。すると、6年生の児童が、「今年は運動会がなくなったじゃん。でも、ぼくたちでやらない?」と委員会で呼びかけました。みんな、もちろん「やりたい!」ということで、実現しました。水曜日はロング昼休憩なので、その時間を使って数回に分けて行うということです。
 まず、第一回目は徒競走とリレー。そして、最後に時間があったので、児童対教員のリレーも行いました。児童の勝利★
 運動会の企画・準備・運営もすべて6年生を中心に児童で行いました。頼もしいです。第二回目も楽しみです。

脱穀

 10月13日(火),午後から全校で脱穀を行いました。
 脱穀が終わった後,保護者の方に持って来ていただいた機械を見せていただき,脱穀の様子を学習しました。 
 今年も保護者や地域の方に御協力いただき,無事にもち米を収穫することができました。
画像1 画像1

後期始業式

画像1 画像1
 10月12日から後期が始まりました。後期始業式を行いました。校長先生から,「歩
」という字は,「少」「止」という字があるので,歩きながら少し止まって振り返ることも大事で,それが前期と後期の区切りだという話がありました。

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月9日,前期終業式を行いました。新型コロナウイルス感染症の流行により,2か月ほど休校期間がありましたが,無事前期を終えることができました。
 4年生と6年生が前期の振り返りを発表しました。6年生は,すべて覚えて,自分の言葉で伝えており,立派でした。前期の振り返りをしっかり行い,後期につなげることができる式になりました。

修学旅行報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月23・24日に香川県に修学旅行に行った5・6年生。修学旅行での学習をまとめ,保護者の方に報告する会を行いました。国語の学習で,報告書を書いたり,パンフレットを作ったりする学習があるので,それも修学旅行を活用して作成しました。実際に経験したことをもとにまとめたので,よい報告書やパンフレットが完成しました。さらに,3人で修学旅行後に様子を模造紙3枚にまとめたので,それも発表しました。修学旅行の調べ学習,報告書・パンフレット,修学旅行の様子が学んだことのまとめ,一人一人の感想と盛りだくさんの内容となりましたが,修学旅行の様子を伝えることができました。発表することで,学びも深まりました。これからの学習に修学旅行の学びを生かしていくという感想もあり,よい機会となりました。

安全マップ発表会

 10月7日(水),一輪車発表会後,安全マップの発表会を行いました。
 今年度も,自宅周辺を保護者の方と一緒にフィールドワークをして,安全なところと危険なところを見つけ,マップを作成し,発表しました。これからも,安全に生活を送れるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

一輪車発表会

 10月7日(水),一輪車発表会を行いました。
 9月23日(水)〜10月7日(水)は,一輪車重点練習期間でした。大休憩や昼休憩に練習をして,今年もできるようになった技が増えました。7日(水)のロング昼休憩に発表会を行い,一人二種目,保護者の方に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月2日(金),遠足に行きました。
 今回は,上多田集落周辺でウオークラリーを行いました。
 分からない問題は,地域の方に聞いたり,ペアで相談したりして問題を解きました。学区内ですが,普段あまり歩くことのない地域を歩き,秋を感じる日となりました。

歯科指導

 10月1日(木)5時間目に学校歯科医の先生と歯科衛生士さん3名による歯科指導を行いました。新型コロナウイルス感染症対策により,毎年行っている染め出し点検はできませんでしたが,今年は,歯の模型についている汚れを歯ブラシで取ることによって,上手な歯みがきの仕方を学びました。丁寧に優しく磨かないと汚れが取れないことが改めて分かったようです。毎年,学習しているのでどの児童もとても上手に磨けていると歯科医の先生や衛生士さんにほめていただきました。これからも丁寧に磨いて歯を大切にしてほしいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

 10月1日(木),歯科検診を行いました。
 新型コロナウイルス感染症により延期になっていた定期健康診断は,9月より再開されています。感染症予防をしっかりしながら検診を進めています。児童は静かに待ち,上手に健診を受けることができています。
画像1 画像1

修学旅行 湯来東小とお別れ

画像1 画像1
湯来東小に着きました。
交流センターには、予定より早く18時前に到着予定です。

修学旅行 沼田サービスエリア

画像1 画像1
修学旅行団は、順調に帰っています。
只今、最後の休憩地、沼田サービスエリアを出発しました。

修学旅行 これより帰ります。

画像1 画像1
レオマワールドをしっかり楽しみ、只今帰路につきました。
途端に雨が降ってきました。
絶妙なタイミングです。

修学旅行 レオマワールド

画像1 画像1
 

修学旅行 レオマワールド

画像1 画像1
 

修学旅行 レオマワールド

画像1 画像1
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

ほけんだより

非常災害時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

その他

広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315