最新更新日:2024/03/23
本日:count up12
昨日:29
総数:53129
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

平和のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日(土)午前8時から,「平和のつどい」を行いました。
まず始めに,8時15分に黙祷を行い,松井市長の平和宣言と子ども代表による平和の誓いをテレビ視聴しました。
次に,原爆について校長から話がありました。
そして,「一番電車が走った」のビデオ視聴をしました。
最後に,各学級で今日のことについて話し合ったり作文を書いたりしました。
平和について主体的に考える一日でした。

校内水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月25日(月)

 午後から,第25回校内水泳記録会を行いました。保護者の方の応援の中,1〜3年生は,宝拾いやバタ足などできるようになったことを発表しました。
4〜6年生は,クロールのタイム測定やクロールと平泳ぎの距離測定を行いました。

 6月27日(月)から始まった水泳学習で,どの児童もとても上手になり,本番では練習の成果を発揮して一生懸命泳ぎました。

子どもチャレンジ教室(湯来西公民館事業) 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月25日(月)

 三日目は「給食のメニューの料理を作って食事しよう」というテーマでした。給食センターから所長さん,栄養士さん,調理員さんの三名に来ていただいて,給食でいつも食べている「カレーライス」「カルちゃんサラダ」「フルーツミックス」を愛校日班(縦割り班)に分かれて作りました。
 どれもとてもおいしくできました。

子どもチャレンジ教室(湯来西公民館事業) 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日(金)

 二日目は,「自然の材料を使って工作しよう」ということで工作をさせていただきました。児童は,とても楽しそうに作品を作っていました。一人一人違ったとても面白い作品が出来上がりました。
 今日の昼食も,湯来プリプリレディースのみなさんが作ってくださったものをおいしくいただきました。

子どもチャレンジ教室(湯来西公民館事業) 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(木)

 今年も,全校児童で湯来西公民館事業に参加しました。21日(木)〜25日(月)までの三日間でいろいろな活動をさせていただきます。

 一日目は,「地域の伝統産業の学習と紙すき体験」をさせていただきました。
まず,「こうぞ」という木の皮を煮たものを叩いてほぐしていきました。その後,紙すきを体験させていただきました。出来上がりが楽しみです。
 そして,湯来プリプリレディースのみなさんが作ってくださったお昼ご飯をおいしくいただきました。

 

広島市小学生スポーツ交歓大会(体操競技の部)

画像1 画像1
7月18日(月)

 広島市小学生スポーツ交歓大会(体操競技の部)に3年生以上が出場しました。
大会まで,放課後体操教室や合同体育で松本先生に指導していただいたり,休憩時間にも練習をしたりしてきました。本番では,その成果を発揮して,すばらしい競技をすることができました。

Doスポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(火)

 午後から,Doスポーツを行いました。
毎週火曜日に放課後体操教室で指導していただいている松本陽子先生に,体操の指導をしていただきました。
 練習をした後,発表会を行い,一人ずつ,とび箱運動とマット運動それぞれの演技を披露しました。
 保護者の方もたくさん見に来てくださり,日頃の練習の様子や成果を見ていただくことができ,とてもよい発表会となりました。
 

七夕

7月7日は七夕。どんな願い事を書いたかな。
画像1 画像1

給食指導(給食の時間)

画像1 画像1
7月5日(火)

 給食の時間に,湯来地区学校給食センターの栄養士さんに「食事のマナー」と「赤・黄・緑の食べ物」についてお話していただきました。
 クイズ形式で児童が一人ずつ答えていきました。答えが「はてなボックス」から出てきたので,児童も楽しく考えることができました。
 これからも,楽しくしっかり食べるようにしてほしいと思います。

給食指導(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(火)

 4時間目に,湯来地区学校給食センターの栄養士さんに来ていただき,「きゅうしょくのひみつ」について教えていただきました。
 毎日の給食は調理員さんが一生懸命作ってくださっているということや調理員さんの思いや願いを知ることができました。また,給食は栄養がバランスよく作られていて,残さず食べるということは,みんなが大きくなるために必要だということが分かりました。

 これからも,バランスよく食べてほしいと思います。

手洗い指導(1・2年生)

画像1 画像1
6月28日(火)

 3時間目に広島市保健所 佐伯区分室から手洗い指導に来ていただきました。
児童は,正しい手の洗い方をしっかりと学ぶことができました。普段の手洗いでは,目には見えない汚れがたくさんついたままになることが良く分かりました。

ひえとり

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(火)

 2時間目に,全校でひえとりを行いました。
5月11日(水)に植えた稲はすくすくと育っています。これからも,大きく成長するようにみんなで雑草を抜きました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(月)

 午後から,プール開きを行いました。
少し寒かったですが,待ちに待ったプール開きです。途中で雨が降ってしまいましたが,みんな元気に泳ぎました。

歯科検診・歯科指導

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)

 午後から,学校歯科医の先生に来ていただいて歯科検診を行いました。
去年と比べて,むし歯の児童が減っており,歯みがきも上手にできていると学校歯科医の先生から言っていただきました。
 また,5時間目には,全校児童に学校歯科医の先生と歯科衛生士さん3名による歯科指導を行いました。
 DVDを見ながら正しい歯のみがき方を教えてもらった後,実際に染め出しをして正しい歯のみがき方を学習しました。
 全校児童に歯科指導を行うのは,今年で3年目です。歯ブラシの持ち方(鉛筆持ち)の定着もバッチリで,学校歯科医の先生にも上手にみがけているとほめていただきました。
 

救急法講習会

画像1 画像1
6月11日(土)

 日本赤十字社広島県支部から指導員の先生に来ていただき,救急法の講習を行いました。心肺蘇生やAEDの使用について実技も含めて教えていただきました。
年に一回の研修ですが,いざというときにしっかり動けるように,練習をしました。

心の参観日

画像1 画像1
6月11日(土)

 安全マップの発表が終わった後,心の参観日を行いました。「ふるさとの山を守る」という内容で,元PTA会長 神田 信治さんにお話しをしていただきました。
 間伐について,動画を見せていただきながら,分かりやすく教えていただいたので児童も意欲的に聞いていました。

安全マップ発表

画像1 画像1
6月11日(土)

 心の参観日の前に,安全マップの発表を行いました。
5月27日(金)に湯来の町を歩き,危険な場所と安全な場所を見つけた後,みんなで協力して安全マップを作りました。土曜参観日に,保護者のみなさんの前で調べたことを発表しました。完成した安全マップは,一年間掲示します。

プール清掃

画像1 画像1
6月8日(水)

 午後から,全校児童でプール清掃を行いました。
一年間の汚れをきれいにしました。蒸し暑い日でしたが,みんなよくがんばりました。プール開きは6月27日(月)です。きれいになったプールで泳ぐのが楽しみです。

安全マップフィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(金)

 6時間目に安全マップフィールドワークに行きました。
2班に分かれて,湯来の町を歩き安全な場所と危険な場所を確認して歩きました。また,子ども110番の家としてお世話になっているお店などに見守りのお礼とお願いをしました。
 今日調べたことをもとに,安全マップを作ります。6月11日(土)の土曜参観日で発表します。

第6回 湯来中学校区小中合同運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(土)

 平成28年度 第6回 湯来中学校区小中合同運動会を湯来中学校で行いました。天気も良く,運動会日和でした。
 湯来西小学校は,組体操,障害物競走,徒競走,玉入れ,湯来っ子ソーラン,うずしおリレー,大玉ころがし,小学生リレーに出場しました。
 たくさんの競技に出場しましたが,どれもよくがんばっていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315