最新更新日:2024/03/29
本日:count up1
昨日:26
総数:53521
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

5月

 運動会

 3・4年生の出場した種目

・西小表現「絆」
・徒競走
・メッセージ宅配便リレー
・障害物競走
・西小全校リレー
・平成湯来踊り
・湯来っ子ソーラン
  に出場しました。


「絆」 一輪車・長縄・組体操 をしました。
長縄では、3.4年生みんなでジャンプ!をしました。 
始めの練習では、なかなかタイミングが合わなかったけれど、練習している
うちにみんなの息が合ってきて、運動会当日もみんなで声をかけて、跳ぶこと
ができました。
組体操も、いつも練習いている、倒立や側方倒立回転がしっかりできて、
タワーもみんなで力を合わせてできました。
 
障害物競走では、麻袋に入って跳んで進み、ボールをけったり、ドリブルをして
進み、ネットをくぐってから、3校の校長先生1人とジャンケンをして勝ったら
進み、最後に3本のゴムハードルを跳んで、ゴール!の障害物競走をしました。 

この運動会を通して、
 ・最後まであきらめないこと
 ・みんなで協力すること
を学びました。
画像1 画像1

4月

 今年度の、3・4年生のクラスは、

3年生  1名
4年生  3名 のクラスです。

 この1年間、「かしこく やさしく たくましく」をめざして、明るく元気に過ごしていきたいと思います。

画像1 画像1

12月

 湯来河野閲覧室
 
 としょかんの見学に行きました。

 としょかんでは,いつも学校にお話会で紙しばいや絵本を読みに来てくださ
 っている,ししょの方にとしょかんの中をあんないしてもらったり,せつめいを
 してもらったりしました。

 そして,
 どんな本がありますか?
 何さつ本がありますか?
など,自分たちで考えたしつもんを
ししょのかたに聞きました。

 さいごに,自分のカードを作って,自分たちで本をかりました。
 
 としょかんは,とても広くて,いろいろなしゅるいの本がたくさん
 あってびっくりしました。

画像1 画像1

11月

 マラソン大会
 
 朝から,雨がふったりやんだりのてんきで,みんなしんぱいしていました。

 かい会しきのときには,雨がやんでいたので,みんなも楽しみにしていた
 マラソン大会をおこなうことになりました。

 しかし,はしりはじめると すこし あめがふりだしてしまい,小雨の中での
 マラソン大会となってしまいました。

 雨の中でも,みんな自分の目ひょうにむけて,一生けんめい はしりました。
 

画像1 画像1

10月

 がくしゅうはっぴょうかい

 1・2年生は,
 げき「おおきなかぶ」
 ぐんどく「あるけあるけ」の
はっぴょうをしました。

 げき「おおきなかぶ」は,セリフや どうさをつけることを おぼえるのが
 たいへんでしたが みんなで れんしゅうをして,しっかり おぼえることが
 できました。
 ほんばんでは,すこし きんちょうしていましたが おおきなこえで
 セリフをいえていました。

 「あるけあるけ」は,2年生のきょうかしょにある し をみんなで ぐんどく
 しました。
 リズムに合わせて,テンポよく みんなで あしぶみをしながら ぐんどくをし
 ました。 
 
 みんなで いきを合わせて,おおきなこえで はっぴょうできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月

 こうがいがくしゅう


 ぜんこうで こうがいがくしゅうへいきました。
 1・2年生は,ひろしまえきと へいわきねん
 しりょうかんを けんがくしました。

 ひろしまえきでは おみやげやさん をみて,
 そのあと じぶんできっぷをかって
 えきのこうないへ入りました。
 
 じぶんたちできっぷを買うのは,はじめてで
 ドキドキしていたけれど,しっかりと買えました。

 しんかんせんのホームを見たり,しんかんせんが
 とうちゃくして しゅっぱつするようすを見ました。

 そして,しないでんしゃのホームで でんしゃを
 けんがくして でんしゃの色がいろいろあることも知りました。
 そのあと,でんしゃにのって げんばくドームまえ
 まで行きました。
 
 へいわこうえんでは げんばくドームや へいわきねん
 しりょうかんを見学しました。

 ひろしまえきは どんなところなのかを しることができたり,
 きっぷのかいかたや でんしゃの りょうきんのはらいかたを
 しりました。

 そして,みんながつかうばしょではしずかにすることや
 せきをつめてすわったりするなどの マナーについても
 べんきょうしました。

 いろいろなこと しることができた,
 たのしい こうがいがくしゅうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月

 すいえい


 たいいくで,すいえいが はじまりました。

 1ねんせいは,はじめての すいえいのじゅぎょうです。

 ・1ねんせいは,バタ足で10メートルすすむことができるようになる。

 ・2年生は,バタ足で15メートルすすむことができるようになる。

 が もくひょうです。

 もくひょうにむけて,みんながんばりました。
 
 なつやすみには プールかいほう も あります。

 たのしく すいえいができるように,プールのやくそくを しっかりまもって,

 およぎたいとおもいます。
画像1 画像1

6月

 せいかつか のべんきょうで,
「まちたんけん」に行きました。

 しょうがっこうのまわりには,どんなばしょがあるのか をしらべたりしました。
 
 1日目は,がっこうから,ゆきおんせんに行きました。がっこうのまわりの ようすを見たりしながらあるいて行き,ゆきおんせんでは,りょかんのなかを見せてもらったり,ゆきおんせんについてのしつもんをしたりしました。
 
 2日目は,かみみのち ちゅうざいしょ,かみみのち ゆうびんきょく,Yショップ,ゆきロッジ へいきました。
 それぞれのばしょで,しつもんをしたり,いろいろなことをおしえていただきました。

画像1 画像1

5月

運動会

 1年生は はじめての、2年生は 2回目の うんどうかい がありました。

 1・2年生は、ひょうげん「きずな」・ときょうそう・リレー・東小学校の1・2ねんせいといっしょに、たまいれ・しょうがいぶつきょうそう や へいせいゆきおどり・ゆきっこソーランをしました。


 ひょうげん「きずな」は、5・6ねんせいに てをつないでもらって、いちりんしゃにのったり、ながなわをとびました。くみたいそうも バランスをがんばりました。
 

 たまいれ は、なかなか入らなかったけど、みんなでたくさんなげました。

 ときょうそうは、みんな いっしょうけんめい はしりました。

 しょうがいぶつそうは、ネットをくぐるのがなかなか すすめなくて たいへんだったけれど がんばりました。

 ゆきっこソーランは、おぼえるのがたいへんだったけど、みんなでおどれて、たのしかったです。
 

 たくさんのひとのまえで おどったり はしったりして きんちょうしたけれど みんなが おうえんしてくれたので が
んばりました。 

画像1 画像1
画像2 画像2

4月

画像1 画像1
入学おめでとうございます

 新1年生が2名入学しました。
 はじめての小学校、どきどきわくわくしていると思います。
 2年生も進級し、1年生のお兄さんとして、はりきっているようです。

 これから、1・2年生4人で、げんきにたのしく1年間をすごしていきたいと思います。


学級目標

「ともだちが よろこぶことを しよう」


 みんなで、がっきゅうもくひょうを決めました。
 友だちのことを 大切にしたいという思いから 決まりました。

 がっきゅうで もんだいがおきたときや ふっとしたときに  がっきゅうもくひょうをおもい出して、友だちに やさしくできればと思います。

画像2 画像2

学校長ごあいさつ

湯来西小学校のご紹介

画像1 画像1
学校教育目標

かしこく やさしく たくましい子どもの育成

      〜学び合い、共感し合い、行動する子ども〜


学校の概要

本校は、広島県の西北部に位置し、JR五日市駅南口より定期バスにて1時間10分、湯来温泉より上流徒歩10分の位置する。
校区は太田川の支流、水内川沿い延長13kmに及ぶ中に点在する上多田、中多田、打尾谷、菅沢の4地域より成り、川の両岸に点在している農山村地域で面積は62平方kmである。
校区内には昭和24年に開発された湯来温泉があり、その後湯来ロッジがつくられ、旅館も増えてにぎわっている。地域における人々の教育に対する思いは厚く、期待も大きい。恵まれた自然環境と、保護者・地域の人々の協力の中で学校教育を推進している。


学校の沿革

明治 6年  善福寺内に教場を設け、旭昇舎と称す(本校の誕生)
明治14年  来栖根に共有の土蔵を改造して教場とし下小多田小学校と称す
明治38年  高等科併置認可 上水内尋常小学校と改称す
明治41年  義務教育6ヵ年に延長せられ尋常科第5学年以下他3校より本校に               通学することになる
大正 2年  村内小学校、本校に合併 上多田 打尾谷 菅沢の分教場を設置              する
昭和16年  上水内国民学校と改称す
昭和22年  6.3.3制実施 上水内小学校と改称す
昭和31年  3ヵ村合併 湯来町立湯来小学校と校名変更
昭和44年  湯来町立湯来西小学校と校名変更 
平成元年   プール完成
平成 2年  パソコン機器導入(8台)
平成 3年  校舎大規模改修
平成 6年  体育館壁面改修
平成 9年  パソコン機器導入(インターネット8台接続)
平成14年  学校評議会設置
平成16年  文部科学省学力向上フロンティアスクール指定校研究発表(平成14年度)平成17年  広島市立湯来西小学校となる(広島市と合併のため)
平成18年  運動場のり面改修
平成19年  校舎扉・手洗い室等改修 シャワー室設置
平成20年  多目的便所・校舎並びに体育館のスロールや手すり設置
平成21年  体育館耐震工事(湯来ロッジ改装オープン)
平成22年  大型テレビ設置 下水道直結工事
平成23年  自主公開研究会(算数) 三校合同運動会
         体力向上推進校指定 体力つくり発表会


当校へのアクセスマップ(JPEG)


画像2 画像2

校歌

広島市立湯来西小学校校歌
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
4/1 入学受付

学校だより

非常災害時の対応について

学校要覧

アクセスマップ

広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315