最新更新日:2024/05/16
本日:count up19
昨日:78
総数:359178
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

どうぶつランド

 一年生の体育では,表現リズム遊び「どうぶつランド」に取り組んでいます。


 『からだぜんぶをつかって,いろいろなどうぶつにへんしんしよう!』と,いろいろな動物になりきって,その動きを表現していました。


 床にしゃがんで小さくなったり,両手を広げて大きくなったり,ジャンプして動きに変化をつけたり・・・,子どもたちは,とてもよく工夫して動いていました。


 最後は,二つのグループに分かれて,お互いの動きを見合い,上手に出来ていたところを見付けて発表し合いました。


 “伴南ジャングル”は,たくさんのかわいい動物たちで大にぎわいでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTC活動

 13日(金),一年生は,5・6時間目にPTC活動として,親子で“けん玉”を楽しみました。

 先日の“昔あそび”で,子どもたちは一度体験していますが,この日は,廿日市市にお住まいの「けん玉名人」を講師にお迎えし,親子でいろいろな技にチャレンジしました。


 子どものころ体験したことのあるお父さんやお母さんもいれば,初めての方も。

 『マイけん玉』をもち,余裕で技を披露する保護者の姿も見られました。


 そんななか,最も目を引いたのは,「子ども名人」。

 保育園や幼稚園のころから取り組んでおり,もうすっかり「けん玉名人」となっている子も数名いました。


 やはり,子どもたちの上達は・・・速いですね。

  
 親子で過ごす,とても楽しい一日となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うわぐつ洗い

 一年生は,10月2日(金),生活科の学習で“うわぐつ洗い”を行いました。

 親水システムに“うわぐつ”と“たらい”,そして“ブラシ”をもって登場。
 (クラスによって活動場所は異なっていました。)


 日ごろお世話になっている“うわぐつ”さんに,感謝の気持ちをいっぱい込めて,きれいにきれいにしました。

 みんな,なかなかの「うわぐつ洗い名人」でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きなシャボン玉

 久しぶりの青空の下,一年生の子どもたちが親水システムのところで,シャボン玉を飛ばしていました。

 やはり陽射しの中を飛ぶシャボン玉は,とてもきれいでした。

 そっと吹いたり,思いっきり吹いたり,いろいろと工夫しながらシャボン玉を作っていました、、


 そこに校長先生が,なにやら大きな箱を持って登場。
 子どもたちが一斉に近づいていくと,ハンガーに毛糸を巻いたものとシャボン玉の液が入った発砲スチロールを持っておられました。

 子どもたちは,上手に順番待ちをしながら,大きなしゃぼん玉つくりを楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の水泳授業

 朝から天候を心配していたのですが,なんとか3・4時間目に,今シーズン最後の水泳の授業を行うことができました。

 夏休み前も気温の低い日が多く,なかなかプールに入る回数が確保できなかったのですが,今日はみんな張り切ってプールに入りました。


 一度シャワーを浴びると,その冷たさに思わず声が出てしまうほどでした。


 それでもみんな,『かおつけ』『もぐりっこ』『○○mおよぎ』に,一生懸命にチャレンジしていました。

 ちょっと寒かったけど,みんなとってもよくがんばりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての水泳

 天候の影響でなかなか気温も水温も上がらず,水泳が延期延期となっていました。

 今日は,久しぶりに朝から好天。

 初めての水泳ができました。



 と言っても,まずはシャワーから。

 いざ水につかると冷たいようで,みんな大はしゃぎでした。


 これからは,もっともっと暑くなり,気持ちよく水泳のお勉強ができそうですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

砂遊び

 いま一年生の図画工作科では,造形遊びとして『砂遊び』をしています。

 バケツや小さなスコップ,大きなスコップなどを使い,グループごとにトンネルや川や島などを作っていますが,やはり最後は全体での作品に仕上がっていきます。


 子どもたちの笑顔いっぱいの活動ですが・・・

 みんな泥だらけ(^_^;)  (お洗濯がたいへんですね)


画像1 画像1
画像2 画像2

おおきくなぁれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年生は,あさがおを育てています。

 大きく,たくさん芽を出しているので,支柱をたててあげました。


 たくさん芽が出過ぎていると,育ちが悪くなってもいけないので,また,各自にお家でも大切に育ててほしいので,牛乳パックに土を入れ,少しそこに移して持ち帰ることにしました。

 お家でも元気に,大きく育ってほしいですね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971