最新更新日:2024/05/10
本日:count up30
昨日:39
総数:358822
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

車いす体験学習

 11月10日(木),3・4校時に車いす体験学習をしました。
 
 オリエンテーリング,車いすユーザーの講話,車いす基本操作説明の後,車いす介助体験をしました。

 車いす介助体験では,車いすに乗る役,車いすを介助する役を両方しました。
 曲がるときや段差の所では,声をかけることやゆっくり進むことが分かりました。
 
 相手への気遣い(優しさ)が一番大切だということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米づくり〜脱穀・籾すり・精米編(4・5・6組)

 11月2日(水)、3・4校時に,4・5・6組で,伝統農業を考えよう〜米作りのまとめとして,収穫した稲の「脱穀・籾すり・精米」に取り組みました。

 始めに,各教室,手作業による脱穀・籾すり・精米の仕方を学習しました。

 その後,西二階テラスで,班ごとに分かれ,協力しながら,脱穀・籾すり・精米に取り組みました。

 米作りの苦労と一粒の米の大切さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米作り〜脱穀・籾すり・精米編(1・2・3組)

 11月4日(金),3・4校時に,1・2・3組で,「伝統農業を考えよう〜米作り」のまとめとして,収穫した稲の「脱穀・籾すり・精米」に取り組みました。

 始めに,各教室,西二階テラスで,班ごとに分かれ,協力しながら,脱穀・籾すり・精米に取り組みました。

 米作りの苦労と一粒の米の大切さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「韓国の遊びを体験しよう」〜5年生PTC

 11月2日(水),5・6校時に5年生PTCを行いました。

 PTA学年部の方々の進行で行いました。

 講師の先生の挨拶の後,韓国の言葉や民族衣装など文化について教えて頂きました。

 その後,韓国の遊び,チェギチャギ(日本の蹴鞠に似た遊び)・トウホ(矢を投げ入れる遊び)・シムル(ひもずもう)・タッチチギ(めんこ)の4つに分かれ,親子で楽い時間を過ごしました。

 閉会では,児童の感想・挨拶をし,お礼を言って終わりました。

 遊びを通して,韓国の文化をより身近に感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971