最新更新日:2024/05/20
本日:count up23
昨日:82
総数:359439
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

2年生 おはなしいっぱい〜大塚ムーミンの会 9月29日(金)

 9月28日、29日に、大塚ムーミンの会の方による、お話会がありました。

 テーマは「木」でした。

 子どもたちは、大塚ムーミンの会の方の朗読に耳を傾け、楽しく朗読を聞いていました。

 曲に合わせて本を読まれたり、ストーリーテリングをされたり、とても楽しい時間になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃風景 9月29日(金)

 清掃の時間です。ゴミ置き場の清掃担当になっている6年1組の様子です。児童は,全ての場所から運ばれてくるゴミを,業務の先生と仕分けをしながら,ゴミ袋に入れます。これがなかなか大変なのです。いつも,美しくしてくれる児童に感謝ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育館 長縄跳び 9月28日(木)

 本日は,5年生が大休憩に体育館で長縄跳びができる日でした。5年生はみんなで,楽しく行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景「ロケットをとばそう」 9月27日(水)その2

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景「ロケットをとばそう」 9月27日(水)

 本日,2年生の生活科で,手作りのおもちゃのロケットを作って,飛ばしてみる活動がありました。児童は思い思いにトイレットペーパーの芯にイラストを描き,羽をつけて,ロケットをつくりました。そして,割り箸を工夫して,飛ばす棒をつくって,ロケットを飛ばして遊びました。児童は身近な材料を使って,工夫して動くおもちゃをつくることに,とても意欲的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 9月26日(火)その2

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 9月26日(火)

 本日,4年生は広島市郷土資料館,中工場(ごみ処理場)に校外学習に行きました。
 郷土資料館では,社会科で学習している昔の道具,川舟について,また,国語科の題材「ごんぎつね」の本編に出てくる昔の生活や道具について,ボランティアガイドさんのお話を通して学習を深めました。中工場では,ゴミの処理の様子を見学しました。
 児童は説明をしっかり聞いたり,熱心にメモをとったり,施設見学を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食室の見学 9月26日(火)

 1年生は,生活科の学習で,給食室の見学と栄養主査の先生からいろいろな話を聞きました。大きなザルに入っているキャベツをクラスごとに分けたり,ハンバーグを一つ一つ数えたりしている様子,洗浄室では調理器具を洗う様子を見学しました。また,自分たちの背より高い「しゃもじ」を目の前で見たりしました。児童は,目の前の様子を見て驚いたり,栄養主査の先生から「給食の先生方が一番うれしいことは,みんながしっかり食べて,食缶が空っぽになること。」という話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大塚ムーミンの会 9月26日(火)

 大塚ムーミンの会の方々に来ていただき,おはなしの読み聞かせがありました。お話だけでなく,寸劇も入ります。
 児童は,その世界に入り込んで、本にますます興味を持っている様子でした。
 大塚ムーミンの会の方々には感謝します。引き続き、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 後期始業式
10/11 秋の歯科検診(3年) 校外学習1年生(安佐動物公園) 陸上記録会練習8:00
10/12 安全指導 陸上記録会練習8:00
10/13 租税教室(6年) こころタイム2校時(全学年)
10/14 PTA執行部・常任委員会
10/15 広島市小学校児童陸上記録会 児童館祭り
10/16 教育実習4-4,1-1(11月13日まで) 委員会6校時
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971