最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:102
総数:357319
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

運動会の練習(6年生)  5月22日(月)

本日,5・6校時に6年生児童は運動会の練習をしました。6校時は体育館で,各クラスで手と手を合わせ,それぞれの花を咲かせることができるよう練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会 5月22日(月)

 本日,給食終了後,児童会室で,代表委員会がありました。今日の議題は,給食委員会からでした。会議は真面目な雰囲気で,質問も出るなどして,主体的に進みました。学級の代表として,今後も責任を持って役割を果たしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(4年生) 5月22日(月)

 本日,4年生は,3・4校時に運動会の表現の練習をしました。いよいよ,完成度が高くなってきました。気合いも入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 5月19日(金)

本日,9時50分に火災を想定した避難訓練を実施しました。児童は静かに放送を聞き,指示に従い落ち着いて「お・は・し・も」の避難行動ができました。安佐南消防署職員の方からも,良い行動であったと評価を頂きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習会  5月18日(木)

 今日は14時より,先生たちの研修会を実施しました。消防局から5人の講師の先生方をお招きし、「救急救命講習会」を行いました。内容は心肺蘇生法,特に胸骨圧迫,AEDの活用,気道異物の除去です。安全,安心な教育活動につながる,もしもの時に備えた研修で,先生たちは真剣でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(5年生) 5月18日(木)

 今日の5年生の運動会練習は,何度も,何度も表現の練習をしました。最初はゆっくり,徐々にスピードアップ!!児童は激しい振り付けに,一生懸命取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽根募金 5月18日(木)

17日(水),18日(木)の朝休憩に栽培委員会が「緑の羽根募金」活動を行いました。長い行列ができるぐらい,たくさんの人が募金に協力してくれました。
 小さな芽が,仲間を増やて,豊かな緑の森に育ちます。ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(4年生) 5月17日(水)

本日,4年生児童は,2時間目に,グラウンドで団体競技の練習をしました。児童は,入場門からどのように入場し、競技が始まるまでどのような行動を取ればよいか考えながら,活動しました。てきぱきとした行動で,頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係児童打ち合わせ 5月17日(水)

本日,6校時5,6年生児童は,1回目の運動会の打ち合わせ会を行いました。それぞれの役割をしっかり理解して,自分の任を果たし,集団に貢献しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行教室(1年生) 5月16日(火)その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行教室(1年生) 5月16日(火)その1

本日,1年生児童は,3,4時間目に,体育館で「歩行教室」がありました。広島市道路管理課交通安全対策係の4名の講師の方から,交通安全について指導していただきました。
 児童は,講師の先生のお話にうなずいたり,大きな声で返事をしながら,真剣に聞いていました。また,本物そっくりの大きな横断歩道や踏切などを使って,歩行の仕方を疑似体験しながら真面目な態度で学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗植え  5月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日,野菜の苗植えを行いました。野菜の種類は,なす・きゅうり・枝豆です。こどもたちは,とても意欲的に植えていきました。おいしい野菜に育つように,みんなで協力して水やりをやっていきます。そして,7月・8月に収穫した野菜を使って,みんなで料理を作る予定です。

5月の誕生会 5月12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月12日,5月の誕生会を行いました。みんなで歌った「だれにだってたんじょうび♬」は,とっても盛り上がりました。今回も誕生日の子どもがフルーチェを作りました。
自分の誕生日が待ち遠しい子どもたちです。ミニクッキングの後は,ゲームをして楽しみました。

4月の誕生会 4月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月21日に4月の誕生会を行いました。1年生を迎え今年度初めての誕生会なので,子どもたちはとてもわくわくしていました。誕生会のなかで「ミニクッキング」を行いました。即席デザートで4月生まれの子どもが「フルーチェ」を作りました。作った後は,みんなで「おいしい。」「おいしい。」と言って食べました。
 誕生日の子どもたちにとっても,他のみんなにとっても,とても楽しい誕生会になりました。

運動会練習(3年生) 5月16日(火)

 本日,3年生児童は,3時間目に,グラウンドで団体演技の練習をしました。隊形や振り付けに注意しながら,一生懸命練習できました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習スタート(1年生) 5月15日(月)

 本日,各学年で,運動会の練習がはじまりました。1年生児童は1時間目,一生懸命,団体演技内容の練習に励んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習スタート(5年生) 5月15日(月)

 本日,各学年で,運動会の練習がはじまりました。5年生児童は3時間目,グラウンドで徒競走の練習をしました。児童は,集団行動を意識して,真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班開き 5月12日(金)

 本日,全学年で,最初の「たてわり班遊び」を行いました。
 たてわり班の活動のねらいは,異年齢でかかわる場や機会を通して,気遣い,折り合い,生かし合う子どもを育てることです。もちろんリーダーシップも養います。他者とのかかわりを通して自分を見つめ直す機会ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(2年)5月10日(木)

 5月10日(水)、1・2年生で学校探検をしました。

 始めの言葉、お祝いの言葉、グループ作り、学校探検の説明の後、学校探検に出かけました。

 学校探検では、2年生が1年生と手をつなぎ、楽しく10個のポイント(図画工作室、音楽室、理科室、コンピュータ室、給食室、ビオトープ、保健室、校長室、家庭科室、図書室、)を回ることができました。

 探検から帰ってからは、2年生から1年生へプレゼント渡し、歌(さんぽ)、1年生から、終わりの言葉で、学校探検が終わりました。

 「1年生と一緒に回れて楽しかった。」、「1年生にうまく説明できてほっとした。」などの感想をプリントに書いていました。

 お兄さん、お姉さんとして、1年生を連れて歩く姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学校探険 5月10日(水) その2

クイズに答えて,シールをはりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 全体練習1 内科検診2(2年2〜5組,3年,4年5組,5年)
5/25 クラブ1 心電図(1年,該当者)
5/29 眼科検診2(2年,4年)
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971