最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:152
総数:183500
違うからこそどちらもいいね あなたと私

12月23日 保健室「冬を元気にすごそう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室の掲示です。バランスのとれた食事をとり,適度な運動をして,うがい・手洗いをして,しっかり睡眠をとり,健康な体をつくっていきたいものです。

12月23日 1年生 タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タッチペンを使って,タブレット学習をしていました。とても静かで集中していました。

12月23日 今年最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年最後の給食を,調理員さんが心を込めて作ってくださいました。味わいながらおいしくいただきました。

【献立名】
ごはん
すきやき
甘酢あえ
牛乳

【ひとくちメモ】
 白菜は11月ごろから2月ごろがおいしい時期で,その大部分は水分ですが,病気から体を守ってくれるビタミンCや,おなかの調子を整え,生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいも多く含まれています。鍋物や漬物・炒め物・あえ物・汁物など,いろいろな料理に使われます。今日は,すきやきに使っています。

12月23日 3年生 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 机や椅子を廊下に出して,大掃除をしました。みんながよく動くので,とてもきれいになっていました。

12月23日 冬休み前学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長講話では,1年間を振り返って,気持ちを新たにして新年を迎えましょうという話をしました。そして「ふ・ゆ・や・す・み」を頭文字にした言葉を紹介しました。
 「ふ」・・・振り返りましょう,この1年を。
 「ゆ」・・・ゆったりとした時間のなかで。
 「や」・・・休みだからこそできる読書やお手伝い。
 「す」・・・進んでしよう,挨拶を。
 「み」・・・みんなでまた1月に元気に会いましょう!
 次に,生徒指導担当教諭より,冬休みの生活についての話がありました。火遊びに注意することと,ゲームを使うときの約束を守ろうという2点でした。子どもたちはよく聞いていました。
 子どもたちが元気で安全に過ごせる冬休みになることを願っています。

12月23日 雪の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ぼくの作った雪だるまを,ホームページで紹介してほしい。」という5年生のリクエストにこたえて,紹介させていただきます。
 校舎を歩いていると,氷のアートを発見しました。子どもたちも不思議そうに眺めていました。

12月23日 お花

画像1 画像1
 玄関に色あざやかな花が飾られています。もうすぐお正月ですね。

12月23日 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真っ白なグラウンドで雪遊びをしました。めったにない雪とのふれ合いに,とてもうれしそうな子どもたちでした。

12月23日 優しい6年生

画像1 画像1
 今日は,廊下や階段がすべりやすいので,全員2階の5年生のくつ箱から入りました。いつもと違う道を通るため,1年生の背中を優しく押しながら,くつ箱まで導く6年生の姿がありました。上級生の優しさがうれしかったです。

12月23日 雪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から雪が降りました。子どもたちが雪の上をゆっくりと歩いて登校して来ました。雪の中でも子どもたちは元気です。

12月23日 いよいよ冬休み

 「おはようございます。」手袋やマフラー,毛糸の帽子など,子どもたちの身につけているものを見ると,本格的な冬の到来を改めて感じます。早いもので今年もあとわずかとなりました。日々の学習,様々な行事を通して,どの学級の子どもたちも一生懸命頑張る姿を見せてくれました。同学年だけでなく,他学年との交流を通して思いやりの心も育ってきています。たくさんの経験や思い出が,来年に向けての自信につながっていくことでしょう。今年も温かくご支援いただき,心から感謝申しあげます。どうぞよいお年をお迎えください。

12月22日 2年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 まさに「いただきます。」の時に,教室におじゃましました。カレーが大好きな人たちの目が輝いていました。

12月22日 1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 黙食でしたが,満足そうにカレーを食べていました。

12月22日 5年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 さすが高学年。落ち着いて配膳していました。

12月22日 給食

画像1 画像1
【献立名】
広島カレー
三色ソテー
牛乳

【ひとくちメモ】
 三色ソテーは,給食の人気メニューの一つです。さて,今日の三色の食べ物は何でしょうか?ハム・ほうれんそう・とうもろこしの3つです。ほうれんそうには,体の調子を整えるカロテン,血液を作るために必要な鉄が多く含まれています。3つの材料を油で炒めて,塩・こしょうで味付けしています。彩りがきれいですね。

12月22日 1年生「冬休みのくらし」

画像1 画像1
 明後日から始まる冬休みに向けて配付された「冬休みのくらし」について,先生から話をききました。交通事故やけがに気を付けて,楽しい冬休みにしてほしいと思います。

12月22日 1年生 大休憩のこま回し

画像1 画像1
画像2 画像2
 大休憩にこまを回しました。とても上手な人がいて,びっくりしました。みんなで回すととても楽しいですね。

12月21日 お昼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お話会「ほっとけーき」の皆さんが,給食時間に放送で読み聞かせをしてくださいました。今日のお話は,日本の昔話「せかいのはて」「京のかえると大阪のかえる」,谷川俊太郎の詩「あいたたた」の3つです。映像はありませんが,心の中で想像を広げながらききました。「ほっとけーき」の皆さん,今年も子どもたちのために,ありがとうございました。

12月21日 2年生 生活科「おもちゃまつりへようこそ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を招待して,おもちゃまつりを行いました。ジャンプロケット,さかな釣り,ビュンビュンカーなど楽しい遊びを2年生が1年生に教えていました。音楽がなったらコーナーを移動します。今日は雨の一日となりましたが,室内で楽しい時間を一緒に過ごしました。

12月21日 給食

画像1 画像1
【献立名】
パン
スパイシーレバー
温野菜
クリームスープ
牛乳

【ひとくちメモ】
 スパイシーカレーには,カレー粉,チリパウダー,ガーリックパウダー,パプリカパウダーの4種類の香辛料が使われています。ガーリックパウダーは,にんにくを乾燥させて粉にしたものです。パプリカパウダーは、唐辛子の仲間の中でも辛みのないパプリカを乾燥させて粉にしたものです。それに対し,カレー粉やチリパウダーは,いろいろな香辛料を混ぜ合わせて作られています。給食では,このような香辛料を使うことでレバーを食べやすくしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

矢野南図書だより

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811