最新更新日:2024/03/27
本日:count up38
昨日:72
総数:278841
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

5年生家庭科

画像1画像2
5年生も調理実習です。
6年生同様,学級を半分に分け,感染症対策を十分行なった上で取り組んでいます。
今日は,お湯を沸かし,紅茶を淹れます。

5年生体育

画像1画像2
5年生の外体育は,「走り幅跳び」です。
助走スピードを生かして跳ぶ練習です。
計測と砂場をならすとこまで分担して行っています。

5年生理科

画像1画像2
電流が生み出す力の勉強です。
実験前,一人一人実験用道具を製作しています。
説明書を見ながら,班で協力して頑張っています。

5年生算数

画像1画像2
単位量あたりの大きさの学習です。
とても難しい学習なので,わかっていることを1つ1つ整理しながら考えていました。

5年生算数

画像1画像2
単位量あたりの勉強です。
人口密度について,具体的な面積,人口を取り上げて考えていました。

5年生英語

画像1画像2
難しいめあてですが,頑張って取り組んでいました。
スピーチが楽しみです。

5年生 総合的な学習の時間

画像1画像2
11月19日(木)、5年生は、地域にある海老塩浜プロジェクトから4名の方をゲスト・ティーチャーとしてお迎えし、昔、地域で盛んに生産されていた塩づくりについて学びました。
昔、この地域は遠浅の海で、入浜式塩田が広がっていたこと、350年前から100年前まで続けられていたこと、1年間で普通教室一杯分以上の塩が生産されたたこと、等を学びました。また、五日市地区の今昔を、たくさんのスライド資料を使って、とても分かりやすく教えていただきました。
今後の学習につなげていきたいと思います。海老塩浜プロジェクトの皆様、ありがとうございました。

5年生家庭科

画像1画像2
「暖かく快適に過ごす住まい方」の学習で,部屋の明るさを調べています。

5年生国語

画像1画像2
表やグラフから必要なことを読み取り,自分の考えをまとめる学習です。
自分の考えを,わかりやすく発表していました。

5年生理科

画像1画像2
流れる水のはたらきについての勉強です。
実際に水を流し,水のはたらきによってどのように土が削られていくのか観察しました。

5年生廊下掲示

画像1画像2
習字の作品「きずな」です。
ひらがなの点画のつながりや,結びの筆使いに気を付けて書きました。

異学年交流2

画像1画像2
体育館でも工夫したゲームが行われていました。

異学年交流1

画像1画像2
今年度2回目の異学年交流を実施しました。
今回も6年生が中心となって企画,進行し,楽しいゲームを行っていました。

野外活動新聞

画像1
5年生は野外活動の思い出を新聞にまとめていました。

5年生図工

画像1画像2
運動会の絵です。
色塗りに入っています。
完成間近のようです。

いも

画像1
5年生は野外活動で収穫した芋をの仕分けを行っていました。

5年生家庭科

画像1画像2
家庭の一員として,自分にできる仕事について考えていました。

5年生図工

画像1画像2
運動会の「南中ソーラン」の絵です。
どうすれば動きのある絵になるか考えながら頑張っていました。

学年集会

画像1
5年生は学年全体で野外活動の総括を行いました。

祝日明け

画像1
休み明け,とてもいい天気で再スタートです。
朝の気温がグッと低くなり,肌寒さを感じます。
体調管理に気を付けていただきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221