4年生音楽
わかりやすく,楽しいめあてです。
子どもたちは,とても楽しそうに考えていました。
【4年】 2020-06-30 11:16 up!
4年生社会科
ごみについての勉強です。
分別の仕方について学びました。
【4年】 2020-06-25 12:01 up!
4年生社会科
4年生の社会は,ゴミについての勉強です。
広島市の分別の仕方を学んでいました。
【4年】 2020-06-23 14:32 up!
4年生道徳
身近な人の「命」について考える学習でした。
自分の考えを一生懸命ワークシートに書いていました。
【4年】 2020-06-19 10:02 up!
人体
4年生の理科は人の体についての学習でした。
関節がどこにあるのか考えていました。
【4年】 2020-06-19 09:53 up!
係活動
4年生は学校生活をより良くするために必要な係を考え,決めていました。
【4年】 2020-06-18 14:17 up!
図画工作4年生
4年生の図工は,「コロコロガーレ」です。
何度も試しながら制作していました。
【4年】 2020-06-17 11:25 up!
体育
4年生の体育の様子です。
授業の始めにサーキットトレーニングに取り組んでいました。
【4年】 2020-06-12 15:20 up!
わり算の筆算
【4年】 2020-06-11 14:30 up!
コロコロガーレ
4年生の図工は工作です。
始めたばかりで,自分なりに想像を働かせていました。
完成するとこんな感じになります。
【4年】 2020-06-09 14:24 up!
4年生社会科
水についての勉強です。
今日はダムについて学習しました。
【4年】 2020-06-05 14:50 up!
自画像
4年生は自画像の色塗りです。
先生の見本も上手です。
【4年】 2020-06-04 10:49 up!
音楽科
音楽の授業も新しい生活様式に沿った授業の工夫をしています。
【4年】 2020-06-02 10:55 up!
掲示物2
【4年】 2020-06-02 09:20 up!