最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:182
総数:283628
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

5年DOスポーツを行いました!

画像1画像2画像3
 2月26日(月)の5,6時間目に湧永レオリックの選手にハンドボールを教えていただきました。初めは,動きがぎこちなかった子どもたちでしたが,選手のアドバイスを受け,どんどん上達していきました。最後のゲームでは,楽しみながら活動していました。
 今回のDOスポーツをきっかけに,ハンドボールに親しみ,体育科の学習でさらに動きを高めていきたいと思います。

書初め会を行いました

画像1画像2
 1月15日(月)に,書初め会を行いました。子どもたちは,とめ・はね・はらいや文字のバランスに気を付けながら「新春の光」の文字を書きました。「自分と向き合い,集中して書こう」のめあてのもと,一人一人が集中して,文字と向き合っていました。書初め会をきっかけに,落ち着いた新年のスタートとなりました。

野外活動を行いました!

画像1画像2画像3
 7月31日から2泊3日にわたって,似島臨海少年自然の家で野外活動を行いました。子どもたちは,活動グループの編成やスタンツの練習など,実行委員を中心に準備を進めてきました。
 キャンプファイヤー,海洋学習,野外炊飯等の活動の中で班長を中心に声を掛け合いながら,時間をきっちりと守ることができました。10分前行動,5分前行動を完了する姿はとても立派でした。
 学年目標の「主体性・協力・礼儀」に一歩近づいた野外活動になったと思います。

干潟観察を行いました!

画像1画像2
 総合の「考えよう!私たちの地球環境!」の学習の一環として,小学校前の干潟観察とマコガレイの放流体験を行いました。「自分たちが住む楽々園の海の環境はどうなっているのだろうか?」というめあてのもと,「ごみは?」「生き物は住んでいるのか?」等の視点から子どもたちは観察を進めていきました。また,生き物を守る取り組みの一環として,マコガレイの稚魚の放流を行いました。学習後には,「自分の予想以上に生き物がいてびっくりした。」「普段自分たちが住んでいる楽々園を改めてみてみると,ごみが意外にあって悲しかった。」「自分たちが放流したマコガレイが元気に育って欲しい」等の振り返りが出てきました。身近な環境や生き物について考えるきっかけになったのではないかと思います。

5年 学年集会

画像1画像2
 4月12日(水)の1校時に,学年集会を行いました。始めに,転入生を紹介しました。その後,5年生の学年目標である,「主体性・協力・礼儀」について,各担任から話をし,この1年間でどんな力を身に付けてほしいか伝えました。
 後半は,猛獣狩りゲームをしました。クラスを越えて学年で関わり合う姿は,野外活動などの行事にもつながっていってほしいと思いました。
 この1年間,6年生に向けてたくさん成長していってほしいと思います。保護者の皆様方にも,多数ご協力いただく点があると思います。どうぞよろしくお願いいたします。

5年 遠足

画像1画像2
 4月28日(金)に西部埋立第五公園に遠足に行きました。往復約9キロという長い道のりを励ましあいながら歩く姿や,公園内で仲良く鬼ごっこを楽しむ姿,自分たちで声を掛け合いながら時間になったら集合する姿が見られました。一人一人が主体的に行動し,仲が深まった遠足となりました。ここでの経験を今後につなげて欲しいと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221