最新更新日:2024/03/19
本日:count up96
昨日:186
総数:277539
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

1年 みずあそび

画像1画像2画像3
 6月22日(月)から「みずあそび」が始まり,昨日で5回目となりました。保護者の皆様には,毎回,プールカードへの記入を御協力いただき,ありがとうございます。「水が冷たい!」「寒いよ!」と言いながらも,毎回の授業をとても楽しみにし,一生懸命取り組んでいます。
 子どもたちは,プールの中を同じ方向に回る「人間洗濯機」が,とても楽しいようです。初めは,流されないよう,足を踏ん張りながら歩いていましたが,だんだんと,水の流れに任せて泳ぐ子も出てきました。
 また,底に手をつけ,足を真っ直ぐ伸ばして前に進む「ワニ歩き」では,顔を水につけながら上手に進める子が,とても増えてきました。
 夏休みまで残り1回!「みずあそびってたのしいね!」と思えるようにしていきたいと思います。

1年 平和学習

画像1画像2画像3
 7月7日(火)に,平和学習講座と折鶴を折る会がありました。
 2校時の平和学習講座では,平和記念資料館の方のお話を聞いたり,被爆した広島の様子を写した写真や,原子爆弾の実験映像を見たりしました。原子爆弾の投下後,家屋等が吹き飛び,何もなくなっていく様子を見て,子どもたちは,戦争の恐ろしさと平和の大切さを強く感じたようでした。
 昼休憩には,異学年交流グループで,折鶴を折りました。どの子も,平和への想いを込めて折ることができました。

 平和学習講座後の,子どもたちの感想を紹介します。
「いっしゅんでいえがこわれたり,ひとびとがしんだから,もうげんしばくだんは,おちてほしくないです。」
「ちきゅうぜんたいが,なかよしになっている,それがいいんだよ。」
「こわくてびっくりした。かぞくがしんだらいやだよ。もうこんなのいやだ。ともだちがしんでほしくない。」


6年 護岸壁画〜3日目〜

画像1画像2画像3
 7月3日(金)の5・6時間目,護岸壁画制作の3日目を行いました。前回の色付けの続きを行いました。「やっぱりここはこっちの色の方がいいんじゃない?」,「ここにまだスペースがあるから描き足そう」など,子どもたちが前回以上に主体的に活動する様子が見られました。
 3日間の努力の甲斐あって,どのクラスもだいぶ形になってきました。来週の月曜日には,細かいところを塗り直したり,塗り足したりして,作品が完成する予定です。
 3日目も,多くの保護者の方々が.御協力くださったおかげで,子どもたちは引き続き色付けに集中することができました。ありがとうございました。残り1日もよろしくお願いいたします。

6年 護岸壁画〜最終日〜

画像1画像2画像3
 7月6日(月),護岸壁画の最終日を行いました。前回までにほぼ仕上がっていたので,今日は,細かい修正をしたり,全体のバランスを考えて絵の付け加えをしたりしました。
 下絵の段階から頑張ってきたことが,最後には形になり,子どもたちの表情はとても明るいものでした。疲れがありつつも,まだやり足りない,そんな表情をしている子もいました。
 今回の護岸壁画制作という行事も,子どもたちが主体的に考え,行動したことで,また一つ成長するきっかけになったと思います。また今回学んだことを,次の行事へとつなげていってほしいと思います。
 このように護岸壁画を大成功に終えることができたのも,子どもたちの努力はもちろん,保護者の方の力強いサポートがあってこそです。本当にご協力ありがとうございました。とても助かりました。
 できた作品は,今後,業者の方に仕上げの塗装をしていただく予定です。是非ともご覧になってください。

1年 図画工作科「すなやつちとなかよし」

画像1画像2画像3
 6月に,図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習で,どろんこ遊びを行いました。
 スコップやバケツを持って,子どもたちは,砂のお城やトンネルを,夢中になって作り始めました。「一緒にお城を作ろうよ。」「このカップでケーキを作ってみない?」など,友達に声を掛けながら,仲良く活動できました。
 途中で水を入れると,「こっちとそっちをつなげて川を作ろうよ!」という声があがり,協力して川を作る様子も見られました。
 どの子も,全身を使って,どろんこあそびを楽しむことができました。

1年 食育授業

画像1画像2画像3
 6月17日(水)に,五日市南地区学校給食センターの山本由美子先生をお招きして,食育授業を行いました。
 「きゅうしょくはかせになろう!」をめあてに,普段美味しく食べている給食が,どこで,どのようにして作られているかといった秘密を,分かりやすく教えていただきました。
 なかでも,五日市南地区学校給食センターでは,3校合わせて2700人分の給食を,16人で作っていることに,子どもたちは大変驚いていました。さらに,とても大きな調理道具を実際に持たせてもらうと,「意外と軽いね!」「ずっとかきまぜていると,疲れそうだね。」といった感想も聞かれました。
 給食を作ってくださる人たちに感謝しながら,美味しく楽しく給食を食べようという気持ちを,改めて持つことができました。

4年生PTC

画像1画像2
 7月3日(金)に,PTCが行われました。4年生のPTCは,中国電力の方による出前授業でした。電気の役割や発電の仕組みを,実験をしたり,模型を使ったりして,楽しく教えていただきました。理科や社会科で電気の働きや発電について学習しているため,子どもたちも興味をもって,一生懸命に話を聞いていました。手回し発電機など実験を行う際には,保護者の皆様にも参加していただき,子どもたちにとって,思い出に残る時間になりました。
 御参加いただいた保護者の皆様,多くの準備をしてくださった役員の皆様,ありがとうございました。

6年 護岸壁画〜2日目〜

画像1画像2画像3
 7月1日(水)の5・6時間目,護岸壁画制作の2日目を行いました。下地塗りの上に,自分たちで考えた下絵を描き,色付けを行いました。人や生き物,建物など,各クラス思いを込めて壁画に描いていきました。
 前回,単色の色塗りをしたのに比べ,今回は,描く線も配色も自分たちで決めていくということで,最初は子どもたちの様子には緊張が見られました。しかし,少しずつ作業していくうちに,完成形が見えてきてたことで,後半は自信をもって作業をすることができたようでした。
 2日間とも,多くの保護者の方々が.御協力くださったおかげで,子どもたちは安心して色付けに集中することができました。ありがとうございました。残り2日間もよろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

特色ある教育

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

欠席届

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221