最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:346
総数:575813
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

6年生との顔合わせ(1年生)

画像1画像2画像3
 5月7日には、遠足へ行きます。そのときに、お世話になる6年生のお兄さん、お姉さんとの顔合わせの会がありました。自己紹介では、6年生が場を盛り上げてくれたり、優しく話しかけたりしてくれたので、1年生も終始笑顔でいることができました。最後には、ゲームもして、大盛り上がりで会を終えることができました。6年生さん、本当にありがとうございました。

4/24(水)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
麦ごはん
肉豆腐
卵とほうれんそうの炒め物
小魚アーモンド
牛乳


 鉄は,体の中でつくることができない栄養素で,血液の中のヘモグロビンの成分になります。ヘモグロビンは酸素を運ぶ大切な働きをしているので,鉄が足りなくなると,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったり,貧血などの病気にかかりやすくなります。鉄は,成長期の子どもたちにとっては,とても大切な栄養素です。
 今日は,鉄を多く含む卵とほうれんそうを,炒め物に使いました。

学年開き集会 4年生

画像1
画像2
4月12日

4年生みんなで体育館に集まって
「学年開き集会」をしました

4年生の今年のテーマは
「グレードアップ」

みんなで気持ちを揃えて
新しい学年で
がんばっていきましょう。

先生に自己紹介
みんなでゲーム大会
声を1つにして「がんばるぞコール」

楽しい集会で盛り上がりました。

4/23(火)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
ごはん
じゃがいもの含め煮
酢の物
かしわもち
牛乳

 「じゃがいもの含め煮」には,じゃがいもの他に,牛肉・たまねぎ・にんじん・こんにゃく・生揚げ・さつま揚げが入っています。たくさんの量を大きな釜で煮るため,食材のうま味が合わさり,とても美味しく仕上がります。

***

 今日は,こどもの日を先取りして,「かしわもち」を取り入れました。こどもの日には「こどもが元気に大きくなりますように」との願いを込めて,鯉のぼりをたてたり,五月人形を飾ったりします。
 また,かしわ餅やちまきを食べる風習もあります。かしわの葉は,新しい芽が出るまで前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続く」という願いが込められています。

〜5年生〜学年集会

画像1画像2画像3
いよいよ新学年がスタートし,さっそく学年集会を開きました。
○友達と協力し 互いを高め合おう
○目と心で聞き 思いを伝え合おう
○よく考え 自分から行動しよう
の学年目標の下,「南小を引っ張っていくぞ!」とやる気にみなぎっているようです。
どんな5年生になってくれるのかこれから楽しみです。

書写(1年生)

画像1画像2
今週から、1年生は、山根先生に書写のお勉強を教えてもらっています。鉛筆の持ち方や座り方を、「しょしゃたいそう」を通して、楽しく学ぶことができました。また、子どもたちは、真剣な様子で線描きをしていました。

4/22(月)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ビーフカレーライス
ひじきサラダ
レモンゼリー
牛乳

 カレーライスは,給食の献立の中でも特に人気があります。味付けには,カレールウの他に,トマトケチャップ・ウスターソース・塩・カレー粉を入れ,仕上げにガラムマサラというスパイスを振り入れて作ります。一度にたくさんの量を煮込んで作るので,とても美味しく出来上がります。

4月23日(火) 委員長紹介

 学校朝会で,9つの委員会の委員長が,それぞれの活動内容を紹介しました。今年度も学校朝会は,校内テレビ放送で行っています。子どもたちは,委員長たちの堂々とした話しぶりに引き込まれるように画面を見つめていました。
 掲示委員会が作って紹介していた「○年生新聞」は,その学年の靴箱付近に貼ってあります。担任紹介など,読みごたえのある記事です。
画像1画像2

4月22日(月) 避難訓練

 2校時に,家庭科室から火災が発生したと仮定して,避難訓練を行いました。
 今年度初めての避難訓練でしたが,1年生も落ち着いて放送や指示に従い,安全に避難することができました。避難指示の放送が流れ,運動場に避難した全校児童の無事を確認するまで,5分8秒。避難するときはもちろん,集まった後,校長先生の話を聞く態度も立派でした。
画像1画像2

4/19(金)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ごはん
ホキの照り焼き
ゆかりあえ
ひろしまっこ汁
牛乳

 今日は食育の日(わ食の日)です。
 毎月19日の食育の日には,一汁二菜の献立を取り入れています。一汁二菜とは,ごはんの他に,一つの汁物と二種類のおかずを組み合わせた食事のことです。汁物には,広島市の学校給食で考えられた「ひろしまっこ汁」を取り入れています。ひろしまっこ汁は,ちりめんいりこで出汁をとり,そのまま具として食べるみそ汁です。
 
 また,ひろしまっこ汁には,ハッピーにんじんが入っています。ハッピーにんじんとは,一クラスに一つ入っている,ハート型や花型に型抜きをしたにんじんのことです。見つけた子どもたちは,大事に最後まで残している子が多いです。

4月18日(木) 全国学力・学習状況調査

 6年生の学力や学習状況を把握する「全国学力・学習状況調査」が行われました。
 今年度は,1校時の国語,2校時の算数とも45分間ずつのテストでした。3校時は「児童質問紙」に回答しました。
 大休憩に,子どもたちに「どうだった?」と聞いてみると,「緊張した!」「難しかった。」「まあまあできた。」「時間が足りなかった。」など口々に返ってきました。
 この結果を把握・分析し,学校における教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきたいと思います。

画像1画像2

4月17日(水) 参観日(低学年)

 低学年の参観日にも,たくさんの保護者の方が来てくださいました。授業参観や学級懇談会,PTA役員選出へのご参加ありがとうございました。
 写真は,1年生の「自己紹介」,2年生の算数科「ひょうとグラフ」,3年生の社会科の様子です。
画像1
画像2
画像3

4/18(木)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
小型リッチパン
中華そば
ウインナーと小松菜のソテー
牛乳

 今日は地場産物の日です。広島県でとれた小松菜を取り入れました。小松菜は,ほうれんそうと同じ,色の濃い野菜(緑黄色野菜)です。カロテンやビタミンC,カルシウム,鉄を多く含んでいます。特に,骨を丈夫にするカルシウムを多くふくんでいるので,成長期の子どもたちには,しっかりと食べてほしい食材です。今日は,「ウインナーと小松菜のソテー」に使いました。

4/17(水)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
親子丼
ししゃものから揚げ
昆布豆
牛乳

 給食の親子丼は,かつお節と昆布でとった出汁で,鶏胸肉・たまねぎ・にんじんを煮て,しょうゆ・さとう・みりん・酒・塩で味をつけ,仕上げに卵とねぎを加えて作ります。うす味ですが,出汁がきいているため,おいしく食べられます。一年生もとてもよく食べており,学校全体で1人分も残りませんでした。

スタート!!

画像1
 入学して、数日が経ちました。少しずつ、学校生活にも慣れ始めてきています。新しいお友達との関わり、お勉強、給食などたくさんの刺激を受けながら楽しんで生活しているようです。本日から、国語では、ひらがなの学習がスタートしました。集中して、丁寧に書こうと一生懸命に頑張っていました。

4/16(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
麻婆豆腐
中華サラダ
チーズ
牛乳

今日は,一年生初めての給食の日でした。嫌いな食べ物があるかと聞くと,ほとんどの子が「ない。きゅうしょくおいしい。」と答えてくれました。中には「チーズがきらい」という子がいましたが,みんなと一緒だから食べられそうと頑張っていました。

***

給食委員会の6年生からは「五日市南小学校の給食は,美味しくて楽しいです。楽しく食べてください。」と一年生に向けて放送がありました。

4月16日(火) 委員会がんばってます!

 大休憩に,委員会活動をがんばっている5・6年生をたくさん見かけました。
 玄関から南校舎に向かう廊下には,ホワイトボードに春の詩を書いている掲示委員がいました。正門近くの花壇には,花に水をやっている飼育園芸委員。運動場では,体育委員たちがシャトルランのお世話をしていました。
 学校生活をよりよくするために活動する高学年の子どもたちが,とても頼もしいです。
画像1画像2画像3

4/15(月)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
玄米ごはん
呉の肉じゃが
甘酢あえ
牛乳

 今日は,広島県の郷土食「呉の肉じゃが」を取り入れました。
 肉じゃがは,明治時代にビーフシチューの作り方をもとにして,広島県呉市や京都府舞鶴市で考え出されたのが始まりと言われています。呉の肉じゃがは,牛肉・じゃがいも・たまねぎ・糸こんにゃくを使ったシンプルな肉じゃがで,ごま油で炒め,にんじんが入っていないのが特徴です。

4月15日(月) 高学年参観日

 今年度最初の参観日は,4・5・6年生の授業参観と学級懇談会が行われました。その後,体育館でPTA役員選出もありました。
 保護者のみなさま,ご多用の中,子どもたちのがんばる姿を見に来てくださって,ありがとうございました。また,学級懇談会や役員選出にもご参加いただき,重ねてお礼申しあげます。
(写真は,上から4年学活,5年社会科,6年社会科の授業の様子です。)
画像1
画像2
画像3

6年 学年集会

画像1画像2
 4月15日(火)、6年生になって初めての学年集会を行いました。ここで今年の6年生の学年目標「TEAM6 〜仲間〜」を発表!3つの「わ」(和・輪・話)を大切にして素敵な6年生になろうという話をしました。そのためにも昨年の6年生を受けついで、あいさつと返事をしっかりしようということを確認!まだまだ力不足の6年生ですが、一人一人が自覚をもって、立派な6年生に成長していく日々を温かく見守っていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138