最新更新日:2024/04/19
本日:count up214
昨日:361
総数:575673
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

3月25日(月) 離退任式

修了式に続いて,離退任式が行なわれました。
画像1
画像2

3月25日(月) 修了式

体育館に1年生から5年生までが集まって,修了式を行いました。
画像1画像2

3月22日(金) あいさつ運動

 今年度最後の「子ども安全の日」のふれあい挨拶運動には,楽々園小学校のPTA役員の方が来てくださいました。6年生が卒業した後,5年生の児童会委員の子どもたちもがんばりました。(左の写真)
 毎週,水曜と木曜の朝は,先生たちが交代であいさつ指導をしていたのですが,2学期後半からは,担任の先生とそのクラスの子どもたちも一緒にあいさつ運動を始めました。(右の写真)来年度も続けていく予定です。
画像1画像2

3月15日(金) ありがとう6年生

 6年生の子どもたちが,卒業を前に,学校の清掃活動に取り組みました。学校中のトイレ、手洗い場,階段等がとてもきれいになりました。

画像1画像2画像3

3月20日(水) 卒業証書授与式

 第51回卒業証書授与式が行なわれ,148名の子どもたちが,6年間過ごした学び舎を巣立っていきました。
 たくさんの保護者やご来賓の皆様にご臨席いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3/22(金)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
ごはん
生揚げの中華煮
大根の中華サラダ
ネーブル
牛乳

 今日は地場産物の日です。広島県でとれた「チンゲン菜」を使っています。チンゲン菜は,あくが少なく,柔らかで荷崩れしにくく,歯ごたえもよい野菜です。今日は「生揚げの中華煮」のいろどりに使いました。

***

 今日は,今年度最後の給食でした。今年度もおいしく食べてくれて,ありがとうございました。また来年度,新しい学年で,体に合わせて少し量が増える給食を,おいしく食べてくれることを願っています。

3/19(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
玄米ごはん
黒鯛の竜田揚げ
ひじきの炒め煮
ひろしまっこ汁
牛乳

 今日は食育の日(わ食の日)です。ごはんを主食にした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしっまこ汁には,花型のハッピーにんじんが,各クラスに一つ入っています。

 6年生は,今日が小学校での最後の給食でした。私たちの体は,食べたものでできています。食事を大切に,元気に夢に向かって頑張ってくれることを,願っています。

3/18(月)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
高野豆腐のうま煮
酢の物
牛乳

 酢は,胃の調子を整えて,疲れた時に元気を取り戻してくれます。
 今日の酢の物は,いか・ちりめんいりこ・わかめ・きゅうり・にんじんを,酢・さとう・しょうゆ・塩で作った合わせ酢とすりごまで和えて作りました。五日市南小学校の子どもたちは,酢のものが好きな児童が多いです。今日も残食ゼロでした。

3/15(金)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
赤飯
お楽しみフライ
よろこぶはくさい
豆腐汁
牛乳

 今日は,6年生への卒業祝いの意味を込めた献立です。「赤飯」と「お楽しみフライ(ヒレカツ,カキフライ)」,昆布をつかった「よろこぶはくさい」を取り入れました。

 赤飯とカキフライは好き嫌いが分かれますが,カキフライを食べて「あれ,なんか食べれる」や,小豆が嫌いだと散々ぼやいていた子が「意外といける」と赤飯を食べる姿をみることができました。体とともに,味覚も成長しています。いろいろな食べて,経験値を上げることも大切です。苦手なものも少しずづ挑戦し,食の幅を広げてほしいと思っています。

3/14(木)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
パインパン
大豆シチュー
三色ソテー
いちご
牛乳

4年3組の教室で,今日の給食をみた子どもたちが「よっしゃー今日の給食,全部いい」「いちごがある」などと言っていました。
シチューも三色ソテーも人気メニューです。もちろん、いちごも人気で,一つ残ったいちごのじゃんけんで,盛り上がっていました。

3/13(水)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
麦ごはん
ホキの南部揚げ
ゆかりあえ
みそ汁
牛乳

 4年2組の子たちが,進んで食レポをしてくれました。
「ホキの南部揚げは,ごまが香ばしくて衣がサクサクしていておいしいです。」「ゆかりあえは,きゅうりとゆかりがマッチしていて,シャキシャキの食感がおいしいです。」「みそ汁は,しっかり味でおいしいです。」
おいしく,食缶の中も食器もきれいに食べてくれていました。

 食レポをお願いすると,どんな食材が使われているかな,どんな味がするかなとしっかりと味わって食べようとします。食は,私たちの体を作ってくれます。興味を持って,おいしく食べてくれることを願っています。

3/12(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
他人丼
野菜炒め
きよみ
牛乳


 給食の他人丼は,たっぷりの昆布とかつお節でとった出汁を使って作ります。出汁のうま味で,少ない調味料でもおいしく食べることができます。今日の他人丼も,とてもおいしく,よく食べていました。

3/11(月)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
しそ昆布佃煮
じゃがいものそぼろ煮
五色あえ
豆乳プリン
牛乳

 4年1組の教室で,よりよく成長するためには,好き嫌いなくいろいろな食品を食べることが大切であると話をしました。
 また,給食では,一日に必要な栄養素の3分の1が摂れることを伝えました。

 食べものへの感謝の気持ちを持つこと,自分の体のために食べる力を身につけることについては,担任の先生からも話がありました。話を聞いた後,食缶に残った野菜をきれいに集めている子どもの姿を見ることができました。
 また,今日はデザートにプリンがありました。楽しそうに食べていました。

3月8日(金) 卒業式に向けて

 3月20日(水)の卒業証書授与式に向けて,着々と準備が進められています。
 6年生は,先週から体育館での練習が始まりました。呼びかけや歌を中心に練習に励んでいます。
 会場の体育館は,3月1日(金)に,5年生が掃除をしたり椅子を並べたりして準備をしてくれました。
画像1画像2

3/8(金)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ポークカレーライス
卵とほうれんそうのソテー
ネーブル
牛乳

ネーブルとは,ネーブルオレンジのことで,形の特徴はおへそがあることです。今日のネーブルオレンジは,広島県でとれたものです。他にも愛媛県や和歌山県などでも作られています。香りが良く,甘みと酸味のバランスがよいオレンジです。

3/7(木)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
セルフポテトサラダサンド
野菜スープ
フルーツヨーグルト
牛乳

 今日は,子どもたちが自分で,ポテトサラダを挟みサンドイッチを作って食べる「セルフポテトサラダサンド」でした。自分で作るのが楽しいようで,楽しみにしている献立です。今日もよく食べており,「セルフポテトサラダサンド」の残食はゼロでした。

***

 今日のポテトサラダには,卵を使っていないノンエッグマヨネーズを使用しました。味はマヨネーズとほとんど変わらず,美味しかったです。卵アレルギーの子もみんなと同じ給食を,おいしく食べることができました。

避難訓練(地震・津波)2

 2月27日(水)に,五日市南保育園の子どもたちの避難訓練がありました。 
 今回初めて,小学校の屋上まで避難するということで,保育園の先生方は何度も下見に来られ,避難経路を確認されていました。小さい子どもたちも,一生懸命階段を上り,無事に南校舎屋上まで避難することができました。

 
画像1画像2

避難訓練(地震・津波)1

 阪神・淡路大震災から24年目の1月17日(木)に,地震後に津波が発生したという想定で避難訓練を行いました。
 DVDを見て,望ましい避難の方法について学習した後,放送を聞いて地震の揺れが収まるまで机の下にもぐり,西校舎と南校舎の屋上に分かれて避難しました。子どもたちは静かに落ち着いて行動し,安全に避難することができました。
画像1画像2

たけたん誕生日会

画像1
画像2
1月から3月生まれの子のお誕生日会を行いました。もうじゅうがりゲームをして楽しみ、一人ずつ歌を歌ってお祝いをしました。誕生日の子は、頑張りたいことをそれぞれみんなの前で発表しました。司会・進行はたけこの2組のみんなが上手にしてくれました。

3/6(水)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
麦ごはん
レバーのから揚げ
はりはり漬け
さつま汁
食育ミックス
牛乳

 今日のはりはり漬けには,切干し大根が入っています。切干し大根には食物せんいが多く含まれていて,お腹の調子を整えたり,生活習慣病を防いだりと,健康な体を保つための大切な働きがあります。
 また,切干し大根には,意外とカルシウムも含まれています。給食では,炒め煮の他に,今日のように和えものにしたり,サラダに取り入れたりしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138