最新更新日:2024/04/18
本日:count up345
昨日:387
総数:575443
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

4/23(月)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
しそ昆布佃煮
じゃがいもの含め煮
甘酢あえ
牛乳

 今日のじゃがいもの含め煮の中は,生揚げが入っています。生揚げには,不足しがちなカルシウムや鉄分が多く含まれています。給食では,カルシウムや鉄などの摂取のために,よく取り入れる食材の一つです。1/2枚(100g)程度で,牛乳1本分(200ml)と同じくらいのカルシウムを含んでいます。乳製品が苦手な方は,特に積極的に摂りたい食材ですね。

5年 はじめての家庭科

 5年生になると、新しい教科が色々始まります。今週からは家庭科が始まりました。第1回目は1年間の流れを知り、家庭科室を探検したり、自分の生活を見直したりしました。これから調理実習や裁縫も始まります。安全に楽しく学習できるといいですね!
画像1画像2

4/20(金)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
肉豆腐
野菜炒め
あまなつかん
牛乳


 今日は「地場産物」の日です。広島県で採れたあまなつかんを提供しました。広島県では,瀬戸内海の島々で栽培されています。
 あまなつかんは,夏みかんを品種改良して作られたもので,夏みかんより酸味が少なく食べやすくなっています。

 あまなつかんは,皮が厚く剥くのに力が必要だったり,薄皮を剥いて食べるのは,一年生にとっては難しいです。しかし,各自でかぶりついてみたり,力一杯引っ張ってみたりと,工夫をしながら食べていました。上手に剥くことができると嬉しそうに「できた」と見せてくれました。

 給食では,一年生も自分で,柑橘類の皮を剥いたり,ヨーグルトの蓋を開けたりしなければなりません。短い給食時間の間で,みんなと一緒に食べられるよう,ご家庭で食べる際は,ぜひ練習をさせてあげてください。

ドキドキの学年開き集会  4年生141人でスタートです!!

画像1画像2画像3
4年生になって2週間,新しい環境にも少しずつ慣れてきて,子ども達の元気な声が響き始めてきました。
 4月17日(火)には,体育館で学年開き集会を行いました。今回は1組が司会進行を担当しました。初め,背筋をぴんと伸ばして緊張した顔で,4年生の心構えを聞いていた子ども達ですが,久しぶりに「君をのせて」を歌い,気持ちもほぐれてきたようです。担任の自己紹介になると,あちこちから笑顔がこぼれ,体育館は和やかな空気に包まれました。
 その後は,みんなが楽しみにしていたゲームタイムでした。クラスの団結力を試すバースデーチェーンとクラスの枠をこえみんなで楽しめる猛獣狩りを行いました。最後まで元気いっぱいの4年生。これからたくさんの行事をみんなで乗りこえ,学年便りの題名のように,心も体もグレードアップしていけるよう力を尽くしていきたいと思います。一年間,どうかよろしくお願い致します。

歯みがきセットチェック!!

 4月から,新しい保健委員会になりました。
今年度は,石けん点検,ケガをした児童の手当て当番など今まで通りの活動はもちろん,歯と口の健康を守る活動をしていきます。

 さっそく,4月23日(月)から歯みがきセットチェックを行います。
昨年度,生活リズムカレンダーより給食後の歯みがきが徹底していないことがわかりました。また、歯科の勧告返還率もとても低くなっています。

 このことから,まずは学校へ歯みがきセットを持ってきてもらおうと考えました。6月の歯の衛生週間に向けて,みんなで給食後の歯みがきに取り組めるよう,歯みがきセットチェックを行います!

 下の写真は,保健委員が担当のクラスへ行き,歯みがきセットチェックについて説明をしているところと,歯みがきチェック表です。

来週から歯みがきセットを持ってきてくださいね!!!
画像1画像2

4/19(木)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
玄米ごはん
ホキの照り焼き
ゆかりあえ
ひろしまっこ汁
牛乳

今日は「食育の日(わ食の日)です。
食育の日は,食の大切さを考える日です。今日の給食は,主食は「玄米ごはん」,主菜は「ホキの照り焼き」,副菜は「ゆかりあえ」,そして「ひろしまっこ汁」の一汁二菜の献立でした。

食育の日に出るひろしまっこ汁には,ハッピーにんじんが,各クラスに1〜2個ずつ入っています。今日は,ハッピーにんじんを見つけた瞬間の子どもを目撃することかできました。「ハッ」と驚きと喜びが一緒になった表情がとても可愛いく,こっちまでハッピーな気持ちになりました。

楽しい給食時間が,もっと楽しい時間になりますように。

4/18(水)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ビーフカレーライス(麦ごはん)
ひじきサラダ
レモンゼリー
牛乳


 カレーライスは給食の献立の中でも特に人気があります。牛肉の下味には赤ワインを使い,味付けにはカレールウの他に,トマトケチャップ,ウスターソース,塩を入れ,仕上げにガラムマサラを加えて作ります。
 また,今日は一年生の入学祝いとして,デザートにレモンゼリーをつけました。一年生もおいしく,残さず食べてくれました。

 3枚目の写真は,カレールウをミキサーで溶いている様子です。溶かし残しがないように,給食センターではミキサーを使います。

ラインネット登録について(保護者のみなさまへ)

 いつもお世話になっております。
 4月16日(月)に配付しました「平成30年度ラインネット登録について」のプリント裏面「五日市南小学校(メール配信)登録マニュアル」は昨年度11月までのマニュアルでした。
 ご迷惑をおかけし,申し訳ありませんでした。
 新しい登録マニュアルの変更点につきましては,本日(18日)お知らせを配付しますので,ご確認ください。すでに登録された方は,そのままで大丈夫です。
 お手数をおかけしますが,どうぞよろしくお願いいたします。

4月17日(火) 全国学力・学習状況調査

 6年生の学力や学習状況を把握する「全国学力・学習状況調査」が行われました。
 1校時は「国語A・算数A」,2校時は「国語B」,3校時は「算数B」,4校時は「理科」,午後から「児童質問紙」とテストが続きましたが,子どもたちは最後まで真剣に取り組んでいました。
 この結果を把握・分析し,学校における教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきたいと思います。

画像1画像2

4/17(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
黒糖パン
鶏肉のケチャップソースかけ
コーンスープ
オレンジ
牛乳

 鶏肉のケチャップソースかけは,鶏もも肉と鶏レバーに衣をつけて揚げたものを,ケチャップソースで和えて作りました。ケチャップソースは,子どもたちに大人気です。給食では,揚げた白身魚と絡めることもあります。今日もとてもよく食べていました。

 **ケチャップソースの作り方**
材料
たまねぎ  小さめで1/2個
トマトケチャップ  大さじ3
ウスターソース  大さじ1/2
さとう  小さじ2
水 適量(目安:大さじ)

よく炒めたたまねぎに,調味料を加え,ケチャップの酸味を飛ばすように少しグツグツと煮詰めて作ります。

4/16(月)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ごはん
肉団子と野菜のうま煮
ごまあえ
牛乳

 今日から一年生の給食が始まりました。配膳は,しばらくの間,六年生のお兄さん,お姉さんが給食の準備をしてくれます。準備の間,とても静かに待つことができました。 
 
 肉団子と野菜のうま煮は,肉団子とうずら卵が入っていて食べやすかったのか,とてもよく食べており,学校全体の残食もほとんどありませんでした。たくさん残るかなと思った「ごまあえ」は,意外と好きな子が多く,どのクラスにもおかわりをしてくれる児童がいました。中には,野菜が苦手で食べられない子や,食べるのが遅くて時間内に食べられない子もいます。少しずつ,苦手なものに挑戦したり,給食に慣れることで,みんなと楽しく食べられるようになればと思います。
 

1年生の下校

 入学式の翌日から13日(金)まで,1年生は通学路ごとにコースに分かれ,先生と一緒に下校していました。
 16日(月)からは,他の学年のように,子どもたちだけで下校します。
 地域や保護者のみなさま,まだ登下校に慣れていない1年生を温かく見守っていただきますよう,よろしくお願いいたします。
画像1画像2

4月12日(木) 委員会活動

 今年度第1回の委員会活動が行われました。5年生にとっては,初めての委員会です。
 職員室の前では,美化委員会の子どもたちが,掲示板のポスターなどを貼り替えていました。
 正門付近の花壇横では,緑化園芸委員会の子どもたちが,マリーゴールドの種をまいていました。円形花壇のチューリップが咲き終わったら寂しくなるので,その後に植える予定だそうです。
画像1画像2

4月11日(水) サクラの観察

 4年生が,理科の学習で,正門付近のサクラの観察をしていました。
 今年は残念ながら,花が咲いている様子を詳しく観察することができませんでしたが,花びらの散った後の様子や花の後に葉が出ることなど,よくわかったことでしょう。
画像1画像2

4/13(金)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ごはん
まぐろの竜田揚げ
おひたし
みそ汁
牛乳

 新年度になったため,給食委員会も新しいメンバーになりました。給食委員会の子どもたちには,五日市南小学校のみんなが,楽しく気持ちよく給食を食べることができるよう,毎日の給食放送と食器等の片づけを手伝ってもらっています。
 今日は,来週からお手伝いができるよう,配膳パートさんに仕事内容を教えてもらいました。みんな真剣に話を聞くことができました。来週からは,一年生の給食も始まります。高学年として,しっかりと低・中学年のサポートをしてくれることを願っています。

4/12(木)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
バターパン
チキンビーンズ
ウインナーと小松菜のソテー
牛乳

 2・3年生の給食の様子を見に行くと,「先生,どうして牛乳が変わったの?」とどのクラスに行っても聞かれました。また,「牛乳が変わってもカルシウムは200個くらい入ってる?」と質問してくる児童もいました。昨年,牛乳のカルシウムについて話をしたことを覚えてくれていたようです。

***

 カルシウムは,成長期には特に欠かせない栄養素であり,不足しがちな栄養素でもあります。また,よく運動する子には特に必要です。(1Lの汗と一緒に約40mgのカルシウムが流出します。)乳製品を中心に,小魚や小松菜,大豆製品にも多くふくまれていますので,意識して摂取してみてください。

4/11(水)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の給食*
麦ごはん
肉じゃが
酢の物
牛乳

 入学・進級おめでとうございます。
 新年度初めての給食は,みんなの好きな肉じゃがです。新しいクラスのメンバーと美味しい給食を食べて,楽しい時間を過ごしてくれることを願っています。

***

 学年が一つ上がり,身体が少し大きくなった分,給食の量も増えています。必要な栄養素を体に取り入れ,成長すべきときに,しっかりと成長することが大切です。今年度も食の大切さを,子どもたちに伝えていきたいと思っております。ぜひ,ご家庭でも給食や食について,話す機会を作っていただければ幸いです。

4月10日(火) 入学式2

 入学式に続いて,クラスごとに写真を撮りました。にっこり笑顔の写真や「わあっ!」という元気な声が聞こえてきそうな写真など,できあがりが楽しみです。
 教室で担任の話が終わったのはお昼を過ぎていましたが,1年生の子どもたちは最後までよくがんばっていました。
画像1
画像2

4月10日(火) 入学式

 ご入学おめでとうございます!
 130名のかわいい1年生が,五日市南小学校のなかまになりました。

 入学式には,たくさんのご来賓や保護者のみなさまにご臨席いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月9日(月) 就任式・始業式

 希望に満ちた新年度がスタートしました。
 ご進級おめでとうございます!

 少し肌寒い朝でしたが,子どもたちは早くから登校し,8時にクラス分け名簿が掲示されると,あちらこちらから歓声がわいていました。

 8時半から運動場で,就任式と始業式を行いました。就任式では,新しく五日市南小学校に来た先生たちの紹介や児童代表歓迎の言葉などがありました。始業式では,校長先生の話に続いて,担任発表や転入生の紹介などが行われました。

 新しい出会いやこれまでのつながりを大切に,みんなでがんばっていきましょう!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138