最新更新日:2024/04/18
本日:count up236
昨日:387
総数:575334
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

10月31日(火) 給食放送

 給食のある日は,給食時間に放送が流れます。給食委員会が給食の献立を紹介したり,放送委員会が楽しい企画を行ったりしています。
 本日の内容は,ハロウィン・クイズ。
「カボチャのぬいぐるみは,どこに置いてあるでしょう? 1 校長室,2 体育館,3 正面玄関・・・。」
 昼休憩になると,「正面玄関ってどこ?!」「あ,あった!」などの声が,職員室まで響いてきました。
画像1

5年生 鏡の向こうは?

 5年生は今、図画工作科で「くるくるミラーステージ」を制作しています。これは鏡の特性を生かして、奥行きのある鏡の世界を作る、というものです。それぞれ必要な材料を準備し、自分の思い描いた世界を鏡の中に映していきます。まだ制作途中のものもありますが、おもしろい作品がたくさん出来上がっています!
画像1画像2画像3

10月の食育コーナー

 職員室横の掲示板に「食育コーナー」が設けてあります。
 10月は「実りの秋」がテーマでした。秋の食べ物には,夏の疲れた体を回復させてくれるビタミンやミネラルがたくさん含まれているそうです。しっかり食べて,夏の疲れを残さないようにしましょう!
画像1画像2

4年生 音楽会の練習

画像1
画像2
画像3
10月23日から体育館で音楽会の練習が始まりました。
これまでの合唱の練習や合奏のパート練習に加えて,
入退場の練習をしたり,ひな壇に並んで場所を確認したりしています。

合唱は,出だしの音や強弱,美しい声で歌うことなど・・・歌い方を中心に教えてもらいました。
合奏は,初めて全部のパートを合わせて演奏しました。
大太鼓やスタンドシンバル,鉄琴,木琴,ドレミパイプ,リコーダー,鍵盤ハーモニカなど,たくさんの楽器を使って演奏するのが初めてな子どもたち。
ワクワクしながら演奏している雰囲気がとても伝わってきました。

本番まで残り2週間。
成功させるために練習もしっかり頑張ります!


*合奏で私は木琴をします。はずむ音がとてもきれいです。リズムに乗ってたたいています。本番までに完璧にしたいです。

*合唱は強弱が難しいです。合奏は鍵盤ハーモニカの指遣いと指揮者を見ることが難しいです。全て完璧で楽しい音楽会にしたいです。そのために,一生懸命頑張ります。

*私は,合唱のピアノ伴奏をします。そのために,練習をたくさんし,スラスラ弾けるようになりました。先生の指揮に合わせて弾くことを心がけていて,みんなの歌にも合うように頑張っています。

10/30(月)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
玄米ごはん
鶏肉と大根の煮物
小松菜の炒め煮
牛乳


 配膳時間に4年生のクラスを訪問しました。とても静かに,手際よく配膳していました。このクラスは,少人数で配膳を行うことで,ぶつかってこぼすリスクを減らしています。また,しっかりと責任を持って,係の仕事を行うことができます。配膳の仕方はクラスによって様々ですが,どのクラスも工夫し,協力し合って準備しています。
 年間約190回ある給食です。空腹を満たすだけの時間ではありません。責任を持って係の仕事を行うことや,手が足りないところを見つけて手伝うことなどを通して,様々な力を身につけていってほしいと思います。

10月27日(金) ロング昼休憩の持久走

 10月から1月までのロング昼休憩には,持久走を行います。自分のペースで5分間走ることで,体力をつけるのがねらいです。
 今週は,24日(火)に1・6年,25日(水)に2・5年,27日(金)に3・4年が走りました。天候に恵まれ,走った後はあせびっしょりになっていました。
画像1画像2

PTC(ミニ運動会)

 保護者のみなさま,ありがとうございました。

 準備体操(CCダンス)やしっぽとり,玉入れをおうちの方と一緒にやりました。

 「みんなとやってたのしかった〜」

 「まだまだやりたかった〜」

 「またいつかみんなでできるといいな〜」

 みんなの笑顔がキラキラと輝いていました。

 
画像1画像2画像3

おもちゃまつり

 2年生に招待してもらったおもちゃまつり。

 身の周りのものを使って,工夫して作ったおもちゃがたくさんありました。

 2年生がおもちゃの遊び方を優しく教えてくれて,とても楽しい時間を過ごしました。

 

 
画像1画像2画像3

どんぐり拾い

 今日は,公園でどんぐり拾いをしました。

 「いろんないろのどんぐりがあってふしぎ〜」

 「まんまるのどんぐりやこゆびくらいのどんぐりがっておもしろい〜」

 「どんぐりにあながあいてる〜,なんのむしがいるのかな?」

 「ぼうしがいがいがしてる〜」

 いろいろな秋を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽会練習

画像1画像2
 音楽会まであと2週間と少し。今週からは体育館練習が始まりました。佐藤先生の優しさと厳しさのあふれる指導のもと、合唱も合奏も日に日に上達しています!声の強弱や言葉の出し方、楽器のテンポや音量などが体育館練習4日目にして明らかに良くなってきています!それでもまだまだ良くなるはず!あと10日!チーム力を発揮して、本番に最高の音楽を響かせます!ご期待下さい!

10/26(木)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
パン
チョコレートスプレッド
クリームシチュー
フレンチサラダ
牛乳

 月に1回程度,パンにジャムなどがつく日があります。今日は,チョコレートスプレッドでした。1年生も慣れた手つきで,上手にジャムパンならぬチョコパンを作って食べていました。「わたしは,よこにきれめをいれるよ」「ぼくは,こうきるー」など,それぞれのチョコパンの作り方を教えてくれました。(手がチョコまみれになっている子もいましたが…)

 こだわりのチョコパンについて聞いていると,早くも食べ終わった子が「パンの日は,おさらをピカピカにできるからうれしい」と言ってくれました。給食の先生もうれしいよと話をしました。

***

 チョココーティングパンが作りたくて,作ったものの思うように乾かず,口の周りがチョコだらけに…「赤ちゃんみたい」と盛り上がったクラスがあったようです。 4年生の先生より

10/25(水)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
ちくわのお好み揚げ
ひじきの炒め煮
豚汁
牛乳

 ちくわのお好み揚げとは,広島名物の「お好み焼き」にちなんで,青のり粉・紅しょうが・お好みソースを衣の中に入れ,ちくわをくぐらせて油で揚げたものです。平成25年の広島給食で紹介されたメニュー「ひろしまあげあげちくわ」の味の一つで,今でも給食に取り入れられている人気の料理です。ほのかに香るソースが,食欲をそそります。とてもよく食べていました。

10月25日(水) 花いっぱい運動

 1年生の子どもたちが,プランターと正門周りの花壇に,パンジーやビオラの花とチューリップの球根を植えました。子どもたちは植えた後に,「きれいな花が咲くといいな。」「来年の春に新しい1年生も喜んでくれるかな。」など嬉しそうに話していました。
 PTA厚生委員や保護者のみなさま,お世話になり,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

10月24日(火) 調理実習

 先週と今週,5年生が家庭科「食べて元気に」の学習で,ごはんとみそ汁の調理実習を行っています。
 ごはんはガラス鍋で炊くので,沸騰して泡がぶくぶく出ている様子を見ることができます。どの班も少しおこげができ,おいしく炊きあがりました。
 みそ汁は,煮干しの頭とはらわたをとって鍋に入れ,だしをとります。煮干しも,油揚げやネギとともに,みそ汁の実として食べました。
 
画像1画像2画像3

10/24(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ごはん
鶏肉のみそ炒め
すまし汁
りんご
牛乳

 りんごがおいしい季節になりました。ドイツには「1日1個のりんごで医者いらず」ということわざがあります。りんごは,おなかの調子をよくする働きがあるペクチンをたくさん含んでいます。また,カリウムも多く,体の中の水分を調整してくれます。
 今日の給食のりんごは,シナノスイートという種類でした。とても甘味が強く,シャキシャキとした食感でした。

10月23日(月) 音楽会 体育館練習スタート!

 11月10日(金)・11日(土)の音楽会に向けて,体育館練習が始まりました。6年生の子どもたちは,1校時の練習前に,音楽室から体育館へ楽器を運んだり,ステージ前にひな壇を並べたりして準備をしました。
 音楽会まで3週間。校内では,あちこちから歌声が聞こえてきます。本番で,きれいなハーモニーが響くのが楽しみです。
 
画像1画像2

10月20日(金) 子ども安全の日

 今週末は,よいお天気になり,児童会による「あいさつ運動」は門の前で行われました。職員室前の「あいさつドラえもん」は,どの学年もシールでいっぱいになりました。
画像1画像2画像3

10/20(金)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
豚肉と豆腐の卵とじ
切干し大根のごま炒め
みかん
牛乳

 豚肉と豆腐の卵とじには,たくさんの豆腐が使われています。今朝,給食センターには,514丁の木綿豆腐が届きました。
 「畑の肉」と呼ばれている大豆がら作られる豆腐は,大豆と同様,たんぱく質が豊富です。その他にも,ビタミンB群やカルシウム,鉄なども多く含んでいるため,しっかりと食べてほしい食材の一つです。
 今日の豚肉と豆腐の卵とじは,しっかりと炒められた野菜の甘みが,豆腐に染み込んでおり,とてもおいしく,優しい味に仕上がりました。とてもよく食べていました。

10/19(木)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ごはん
ホキの甘酢かけ
昆布あえ
ひろしまっこ汁
牛乳


 今日は食育の日(わ食の日)です。食育の日は,食の大切さを考える日です。今日の給食は,主食は「ごはん」,主菜は「ホキの甘酢かけ」,副菜は「昆布あえ」,そしてひろしまっこ汁の一汁二菜の和食の献立です。ひろしまっこ汁には,今日もハッピーにんじんが入っていました。

***

 今日の給食はどうですかと問いかけると,「ひろしまっこ汁が,いつもよりおいしく感じます」と答えてくれました。答えてくれた子のひろしまっこ汁には,ハッピーにんじんが入っていました。
 また,ハッピーにんじんをお皿に出して,最後まで食べずにとっている子も見つけました。給食調理員さんたちの「楽しくおいしく食べてほしい!!」という気持ちが,しっかりと伝わっているようです。

10月19日(木) 大時計

 長らくご不便をおかけしていましたが,グラウンドから見える大時計が復活しました!
 これで,子どもたちも時間を考えて行動しやすくなると思います。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138