最新更新日:2024/04/25
本日:count up58
昨日:64
総数:138746
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

劇のグッズ紹介〜小道具編〜

画像1
 衣装だけでなく、小道具だって力が入っています!これらも全て、子どもたちがお家の人に手伝っていただきながら仕上げた、手づくりの作品です!
 みんな、自分が使う道具はもちろん、仲間の小道具にも惹かれています。

劇のグッズ紹介〜衣装編〜

画像1画像2画像3
 お楽しみ会で行う劇に向けて、子どもたちがすてきな衣装を用意してきました!
 お家の人と一緒に創作したり、子どもたちがお家の人にイメージを伝えて縫っていただいたりしたもので、どれも気持ちがこもっています。
 子どもたちは、衣装をうれしそうに披露し合っていました。

劇の練習風景

画像1画像2
 「きこえの教室冬のお楽しみ会」に向けて、子どもたちは、劇「ももたろう」の猛練習中です。
 練習を始めるときには、6年生のリーダーが中心となって、めあてを考えます。そうすると、せりふのバトンタッチができるようになり、表現を工夫することも増えてきました。
 また、練習が終わると振り返りを行います。「○○さんは声が大きくなったね。」「○○くんの登場の仕方が上手になったよ。」など、お互いの良いところを見付けて伝え合う様子が見られます。

たこあげ

画像1画像2からまっても自分でほどけるよ
 生活科の「むかしのあそびをたのしもう」の単元で,凧をつくりました。自分のかいた絵が,空高く揚がるところを想像しながら,絵の色合いや大きさを工夫してかきました。
 凧揚げでは,風が弱かったのですが,みんな一生懸命走って,凧を高く揚げていました。こつをつかんだ子は,歩きながら揚げたり,立ち止まって糸を引いて揚げたりしていました。

おもちゃまつり

画像1画像2画像3
 2月15日木曜日,なかよし学級で,おもちゃまつりを開きました。2年生の国語科の学習に「おもちゃ教室を開こう」という単元があります。2年生が中心となり,なかよし学級の友だちを招待して,自分の考えたおもちゃを紹介しました。2年生の考えたおもちゃは,「魚つり」と「パッチンガエル」でした。つくり方や遊び方を一生懸命に分かりやすく伝えようと頑張りました。全員がおもちゃをつくることができて,2年生は,とてもうれしかったそうです。そして,出来上がったおもちゃで楽しく遊ぶことができました。

おたのしみコンサート

画像1画像2
 2月9日金曜日,なかよし学級では,佐伯区民文化センターで開催された広島市消防音楽隊の「おたのしみコンサート」へ行きました。オープニングはフラッグのダンスから始まり,楽器の紹介や手遊び歌なども含め,子どもたちの知っている曲が次から次へと演奏されました。曲を聞いて口ずさむ子,一生懸命に手拍子をする子がいて,一人一人楽しく鑑賞することができました。最後は,カープの応援歌を歌い,会場いっぱいに盛り上がりました。みんな,心地良い気分で学校に戻ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711